• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masachiroの"きょろたん" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2015年7月20日

NA6 エアコンのガスチャージ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
関東地方の梅雨も明け、夏本番。

クーラーの効きがイマイチなので、ガスチャージをすることにしました。

以前購入したストック分のCOLD12。某オークションで1本1000円くらいだったと思います。
2
エアパージをしてウォッシャータンク下の低圧側に接続。エアコンの冷房スイッチを最大にしてから、サービス缶を逆さにしてバルブを開けていきます。

作業終了後、エアコンの効きはかなりよくなりました(^^)

これでこの夏を乗り切れるか様子見です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

ヒーターバイパスバルブ取り付け

難易度: ★★

エアコンコンプレッサー交換

難易度:

ダッシュボードからの異音

難易度: ★★

NA/NBロードスター トップロック 修理 リペアキット使用

難易度:

エアコンやっぱりダメでした🥲

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月21日 22:29
こんばんは。

エアコンガスですか。本格再始動ですね!

先週水曜日にロドスタ号に乗ってなんか作業されてましたでしょ?
15:00くらいです。
前を通った時、(残念ながら私はMerceds号でした)お見かけしました。

用があって急いでいたので停車はしませんでしたが・・・
今度ゆっくりお茶でもしましょう!
コメントへの返答
2015年7月22日 15:02
最近、仕事の合間を縫ってちょくちょくいじってます。やりはじめると、あれもこれもでキリがないですねw

先週の水曜、全く気付きませんでした(汗)

是非お茶しましょう!(^^ゞ

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター コンビネーションスイッチ(ライト側)の交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2451868/car/1976153/7435058/note.aspx
何シテル?   07/25 10:35
masachiroです。 NA6に一目惚れしてから、一度たりとも浮気することなく、ふと気づけば四半世紀超え・・・。 「このクルマを手に入れるほん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 17:15:13
ヒーターバルブ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 17:10:38
KN企画 ハイスピードプーリー(KAISOKU) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:41:11

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター きょろたん (マツダ ユーノスロードスター)
NA6に一目惚れして 一度たりとも浮気することなく 同じ時間を刻み続け ふと気づけ ...
ヤマハ マジェスティ125 マジェコさん (ヤマハ マジェスティ125)
20年前からこのスタイリングに憧れていました。2020年6月、いい出物(2009年最終型 ...
ホンダ リード90 利休 (ホンダ リード90)
1994年式、マイナーチェンジ後のHF05です。 実家に置き去りにしたままでしたが、20 ...
ヤマハ TZR250-2XT ヤマハ TZR250-2XT
原付から次のステップへ。中型免許を取得してローンバリバリで購入したバイクです。 80年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation