• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masachiroの"きょろたん" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2016年7月24日

ブレーキローターの塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前述のとおり、NA6ホイール→NA8ホイールに換装したhttp://minkara.carview.co.jp/userid/2451868/car/1976153/3850104/note.aspx

のですが、ブレーキローターの錆が目立つので塗装することにしました。
2
錆が酷いです。
3
先日購入したDREMEL MICRO 8050
http://minkara.carview.co.jp/userid/2451868/car/1976153/7875162/parts.aspx
が活躍します。

ついでにキャリパーも掃除します。
4
ローターの淵が錆びでデコボコになっているので整えます。
5
塗装は耐熱塗料を使用します。

★SOFT99 耐熱ペイント 
シルバー 1,296円
6
スプレーではなく筆で塗ります。

塗っただけだと「いかにも塗りました」という感じになってしまうので、塗装面にワイヤーブラシをかけてボカシます。
7
完成♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換【備忘録】

難易度:

ブレーキ総メンテ

難易度:

ブレーキオーバーホール&パッド交換

難易度: ★★★

キャリパー塗り直し再塗装。

難易度: ★★

ブレーキのスライドピンのグリスアップ

難易度:

ローター&パッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター コンビネーションスイッチ(ライト側)の交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2451868/car/1976153/7435058/note.aspx
何シテル?   07/25 10:35
masachiroです。 NA6に一目惚れしてから、一度たりとも浮気することなく、ふと気づけば四半世紀超え・・・。 「このクルマを手に入れるほん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 17:15:13
ヒーターバルブ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 17:10:38
KN企画 ハイスピードプーリー(KAISOKU) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:41:11

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター きょろたん (マツダ ユーノスロードスター)
NA6に一目惚れして 一度たりとも浮気することなく 同じ時間を刻み続け ふと気づけ ...
ヤマハ マジェスティ125 マジェコさん (ヤマハ マジェスティ125)
20年前からこのスタイリングに憧れていました。2020年6月、いい出物(2009年最終型 ...
ホンダ リード90 利休 (ホンダ リード90)
1994年式、マイナーチェンジ後のHF05です。 実家に置き去りにしたままでしたが、20 ...
ヤマハ TZR250-2XT ヤマハ TZR250-2XT
原付から次のステップへ。中型免許を取得してローンバリバリで購入したバイクです。 80年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation