• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぼちゃプリンのブログ一覧

2018年06月21日 イイね!

路面電車巡り 広島電鉄650形

路面電車巡り 広島電鉄650形
広島電鉄650形電車 (ひろしまでんてつ650かたでんしゃ) 1942年に広島電鉄に新製配置、 在籍中の路面電車車両 記事はWikipediaより引用しました 両端の扉は1枚引戸、中央の扉は両開扉、客用窓は2段式である。 同メーカーで製造された呉市電600形と同 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/21 20:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 路面電車 | 趣味
2018年06月20日 イイね!

路面電車巡り 豊橋鉄道 800形

路面電車巡り 豊橋鉄道 800形
豊橋鉄道 豊鉄市内線 2005年4月1日に名鉄岐阜市内線・美濃町線が廃止されてからは、 東海地方で唯一の路面電車 路線距離(営業キロ):駅前 - 赤岩口間4.8 km、井原 - 運動公園前間0.6 km 軌間:1067mm 駅数:14駅(起終点駅含む) 複線区間:駅前 - 競輪 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/20 17:45:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 路面電車 | 趣味
2018年06月17日 イイね!

路面電車巡り 広島電鉄200形

路面電車巡り 広島電鉄200形
広島電鉄200形電車 (ひろしまでんてつ200かたでんしゃ) 1988年に姉妹都市の西ドイツ・ハノーバー市より寄贈された。 導入の経緯から、「ハノーバー電車」と呼ばれる。 1928年製で第2次大戦で被害を受けた車輛の部品を 利用して車体を新造したもの 半鋼製の2軸単車で、195 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/17 05:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 路面電車 | 趣味
2018年06月16日 イイね!

路面電車巡り 広島電鉄3000形

路面電車巡り 広島電鉄3000形
広島電鉄3000形電車 (ひろしまでんてつ3000かたでんしゃ) 1 1979年に広島電鉄に改造配置、在籍中の路面電車車両 西鉄より、1101形・1201形・1301形が1976年に譲渡 1101形は5編成あったうちの2編成が譲渡され 1201形は9編成のうち8編成が譲 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/16 05:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 路面電車 | 趣味
2018年06月15日 イイね!

路面電車巡り 広島電鉄1900形

路面電車巡り 広島電鉄1900形
広島電鉄1900形電車 (ひろしまでんてつ1900かたでんしゃ) 1978年に京都市電(京都市交通局)より広島電鉄に移籍、 在籍中の路面電車車両 記事はウィキペディアより引用しました 製造所 ナニワ工機(1901-1911号) 東洋工機(1912-1914号) 日 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/15 13:25:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 路面電車 | 趣味
2018年06月15日 イイね!

路面電車巡り 広島電鉄570形

路面電車巡り 広島電鉄570形
広島電鉄570形電車(ひろしまでんてつ570かたでんしゃ) 1971年に神戸市電の500形を譲り受けた広島電鉄の路面電車 570形の元となる神戸市電500形は、 最後まで残っていた車体更新車18両(571~580・583~587・590~592)のうち、 事故廃 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/15 04:07:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 路面電車 | 趣味
2018年06月14日 イイね!

 路面電車巡り  広島電鉄900形

 路面電車巡り  広島電鉄900形
広島電鉄900形電車 (ひろしまでんてつ900がたでんしゃ) 広島電鉄が市内線(軌道線)において運用する目的で、 大阪市交通局(大阪市電)より中古車両を譲り受け、 1969年(昭和44年)に導入した電車(路面電車車両) 記事はウイキペディアより引用しました 大阪市電の路線 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/14 17:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 路面電車 | 趣味
2018年06月14日 イイね!

路面電車巡り  広島電鉄750型

路面電車巡り  広島電鉄750型
広島電鉄750形電車 (ひろしまでんてつ750かたでんしゃ) 広島電鉄で今も現役の 旧大阪市電をみつけました 1965年に登場した広島電鉄の路面電車 旧大阪市電の13m級車両3形式を導入 1601形(1600形と呼ばれることもある) 1651形(1650形と呼ばれること ...
続きを読む
Posted at 2018/06/14 07:09:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 路面電車 | 趣味
2017年08月11日 イイね!

らんでん 西院駅

らんでん 西院駅
京福電気鉄道 嵐山本線 通称 嵐電 四条大宮から嵐山まで走っています 今回は西院駅で撮り鉄ですね 嵐山方面ホーム 四条大宮方面ホーム 西院駅横には西院車庫があります
続きを読む
Posted at 2017/08/11 11:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 路面電車 | 趣味

プロフィール

「ぷっちんプリン号
久しぶりの洗車」
何シテル?   09/06 06:46
かぼちゃプリンです。 軽トラック、軽バン大好きです ふら~と一人で出かけるのが癖ですね DIYはこれから挑戦したいです よろしくお願いいたします ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイル&エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 17:44:29
コンデンサーファン モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 06:37:51
タイヤ&ホイールベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 08:09:59

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
バイクトランポ用に 勢いでポチってしまいました
ホンダ CBX125 カスタム ホンダ CBX125 カスタム
1980年代にはやったアメリカンスタイル ゆったりポジション 単気筒なのになぜかツイン ...
ホンダ アクティトラック ぷっちんプリン号 (ホンダ アクティトラック)
某オクでポチッとしてしまいました 広島県より我が家の一員に なりました( ̄▽ ̄)ゞ 2 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
家族の送迎車として購入 1年半がんばってくれました オルタネータベアリング音や ATの変 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation