豊橋鉄道
豊鉄市内線
2005年4月1日に名鉄岐阜市内線・美濃町線が廃止されてからは、
東海地方で唯一の路面電車
路線距離(営業キロ):駅前 - 赤岩口間4.8 km、井原 - 運動公園前間0.6 km
軌間:1067mm
駅数:14駅(起終点駅含む)
複線区間:駅前 - 競輪場前間
単線区間:競輪場前 - 赤岩口間、井原 - 運動公園前間
電化区間:全線(直流600V)
札木 - 東八町間では、日本に現存する路面電車で唯一国道1号線上を走行
東田本線では、毎年様々なイベント電車が運行されているそうです
納涼ビール電車
6月から8月にかけて、駅前 - 運動公園前間で1日2往復運行
花電車
10月の「豊橋まつり」が近付くと祭り当日まで運行
おでんしゃ
電車内でおでんを提供。
11月から翌年の1月にかけて、駅前 - 運動公園前間で1日1往復運行
一度乗ってみたいです
車両紹介
名鉄モ780形電車(めいてつモ780がたでんしゃ)
1997年(平成9年)から2005年(平成17年)まで
名古屋鉄道(名鉄)で使用されていた路面電車車両
名鉄での使用後に豊橋鉄道に譲渡され
、原番号・原形式のままモ780形電車として導入
VVVFインバータ制御(東洋電機製)・電気指令式ブレーキ・
シングルアーム式パンタグラフなどの新鋭車の装備を多く有している。
運転台は横軸式マスコン、縦軸式ブレーキが採用されている。
豊橋鉄道東田本線へは、7両全車が名古屋鉄道より譲渡され、
2005年5月頃にまずモ781 - 783が、モ800形電車1両とともに
豊橋鉄道赤岩口分区に入庫した。
その後、2005年10月に残りのモ784 - 787の4両も
赤岩口分区に入庫している。
豊橋鉄道では置き換え対象であるモ3100形を受け継いで
(一部を除く)全面広告塗装となっている。
現在、豊橋鉄道東田本線の主力車両として活躍
781 - 豊橋丸栄(白ベース+紺色+細い赤帯)→
浜松・東三河フェニックス(現:三遠ネオフェニックス、レッドベース)
※がんばれフェニックス号→豊橋信用金庫
782 - カスタムハウジングコーポレーション(マルーンベースのレトロを意識)
783 - トーリンホーム (白ベース) →
横浜ゴム(ADVAN)(ブラックベース・乗降用扉はスカーレット)
784 - 日本通運(黄色+紺色)→
2016/3月頃より紺色ベースの塗装に変更
785 - 東和マンションセンター(紺色)→
三河ダイハツ(左が黄、右が赤で前面中央は白)
786 - 日の丸薬局(白ベース+赤)
787 - メガワールド(シルバーをベース)→
白をベースにした塗装に変更
広島電鉄1900形電車
(ひろしまでんてつ1900かたでんしゃ)
1978年に京都市電(京都市交通局)より広島電鉄に移籍、
在籍中の路面電車車両
記事はウィキペディアより引用しました
製造所
ナニワ工機(1901-1911号)
東洋工機(1912-1914号)
日本車輌製造(1915号)
種車
京都市電900形
製造年1957年
導入年1978年 - 1980年
総数 15両
主要諸元
軌間 1,435 mm
電気方式 直流600V
車両定員 85(着席36)人
自重
18.50 t (1901,1913号)[注釈 1]
18.61 t (1902-1904号)
18.51 t (1905-1912,1914,1915号)
17.50 t(非冷房車時代)
全長 12,880 mm 全幅 2,440 mm
全高
3,815 mm (1901,1905-1915号)
3,814 mm (1902-1904号)
3,820 mm(非冷房車時代)
出口の構造が広く収容力も充分で乗務員の評判が良い事から、
旧型車の淘汰が進む中、現在でも全車が健在で、
広電時代のほうが京都時代よりもはるかに長くなっている
形式別に見た広電への譲渡車両としては、最も多く所有する車両
前面・側面の系統板受け下部の広告を取り付ける部分に、
1両ずつに京都にちなんだ愛称板を取り付けた。
最初に登場した1908「あらし山」と次の1904「かも川」
(実車の表記はひらがなを用いている)は
広電が命名したものだが、三例目以降は広電が選んだ京都にちなむ地名20候補から、
利用客に対するアンケート投票を実施。
約9000通を集めた中から上位を占めた「嵯峨野」「祇園」など
13点が採用され、各車両に掲出された
1903 舞妓(まいこ)
1913 嵯峨野(さがの)
タイヤ&ホイールベアリング交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/02 08:09:59 |
![]() |
フロントフォークオーバーホール カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/02 07:53:54 |
![]() |
エンジンオイル&フィルター交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/31 05:57:33 |
![]() |
![]() |
スバル サンバーディアスバン バイクトランポ用に 勢いでポチってしまいました |
![]() |
ホンダ CBX125 カスタム 1980年代にはやったアメリカンスタイル ゆったりポジション 単気筒なのになぜかツイン ... |
![]() |
ぷっちんプリン号 (ホンダ アクティトラック) 某オクでポチッとしてしまいました 広島県より我が家の一員に なりました( ̄▽ ̄)ゞ 2 ... |
![]() |
ダイハツ ムーヴ 家族の送迎車として購入 1年半がんばってくれました オルタネータベアリング音や ATの変 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |