• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月01日

定年ポルシェ、湿式のエアフィルター

定年ポルシェ、湿式のエアフィルター
 私も使ったりするのですが、エアフィルターについて、私の考えを記載します。
 あくまでも、個人的な見解ですので、製品を否定するものではありません。




 クルマを購入して、しばらく乗っていると、「エアフィルターでも交換すると良いかなぁ」と、みなさん考えると思います。

 こういうタイプだったり、


 こういうのもあります。


 私も、湿式に交換すると、回転の上昇が早くなるような吸気音になり、交換して使ったりします。


 ところで、最近のクルマは「アクセルバイワイヤー」と言って、アクセルの踏み加減が電気信号となりECUに行き、ECUからの電気信号でスロットルを制御します。

 また、ECUはアクセルの開度だけでなく、吸気量、吸気温度、排気状況などのセンサ入力などを踏まえてスロットルを制御するようです。


 いくらエアフィルターの効率を良くしても、結局、ECUが各種センサーに合わせてスロットルを制御するので、吸気効率が良くなった分、スロットルの開け方が少なくなるのではないでしょうか。

 ECUのプログラムまで弄らないと、意味がなさそうに感じてしまいます。


 私は、スポーツエクゾーストと同じで、音だけと思っていますが。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/01 12:06:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とんかつ・神楽坂さくら
ぶたぐるまさん

こんにちは お疲れ様です!
ns-asmmさん

ロボトラアップデート AF660整 ...
urutora368さん

体調復調目指してロードスターを走ら ...
nobunobu33さん

『松田次生のGT-R Garage ...
パパンダさん

TRG第6段🚘🎵
あんこ☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 ureakです。  訳アリで、再スタートすることになりました。  ポルシェは変わりませんが、GT4になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
981GT4からの買い替えです。 GT4からGT4に乗り換えるとは思っていませんでした。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
GT4に、乗せられてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation