• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月02日

新聞記事クリッピング


普段から、日刊工業と日経産業の新聞記事をチェックしている。
モノづくり動向をデータベース化して、社内に公開するためだ。

ここ最近、国内自動車メーカーに関する記事は「生産減」が最も多い。
また、米国メーカーは当然として、欧州でもボルボ不振と言った記事が目立つ。

一般紙では自動車メーカーの派遣切りのような話題が目立つが、
部品サプライヤーへの発注減も深刻で、倒産の記事なども見られる。


押せ押せのグローバル拡大路線を走っていた会社ほど、
モノづくりの仕組みからフレキシブルさが失われている傾向。

既存ラインで低床ミニバンを作り、ギリギリまで投資しなかったホンダ。
グローバル展開の風呂敷計画に基づいて、どんどん工場を建ててきたトヨタ。
円高メリットを活かし、主力小型車をタイから逆輸入することにした日産。


ちょっと前まで、GT-Rのモノづくりなども話題になっていたが、
ここ最近では、小型車かハイブリッド技術の記事が多い。

なんだか、新聞記事チェックが、おもしろくなくなってきたような...


ブログ一覧 | クルマ全般 | 日記
Posted at 2009/02/02 06:40:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】10分400円ですってー ...
narukipapaさん

『みじんこ』?さんへ行って来ました ...
メタひか♪さん

GWらしい
ヒロ桜井さん

7月15日 H1cup日光サーキット
ハピワンさん

備忘録:コロナストーブが削除
ReiGoofyさん

☆今日は二代目CX-3の納車日でし ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年2月2日 10:31
私も、かつて大手メーカーの製造ラインを作っていたFAメーカーのエンジニアでしたが、「トヨタ品質」は優秀なサプライヤーに支えられてはじめて成立するものですから、サプライヤーを弱体化させるようなコストカットは将来的にはメーカーの首を絞めかねないかと思います。
世界一の「町工場技術」が海外流出するようなことにでもなれば日本の製造業の未来は暗いですね。
コメントへの返答
2009年2月3日 5:04

こんにちは。コメントありがとうございます。

会社によっては、サプライヤーへの仕事の減少をできるだけ少なく抑えている会社と、積極的に外作→内作に取り込んで、自社の稼動率を上げる会社と、二つに分かれているようですね。。。

どちらが正しいということはないと思いますが、真に技術や付加価値があって競争力の源泉となるような部品であるかどうかが、判断の分かれめになのかもしれませんね。。。

2009年2月2日 11:25
会社で日経クリッピングを購入しており、キーワードで分析できるようになってたりするので、このところの各種業界の変化は、記事に現れているように見えます。

こういう厳しい状況でこそ、攻めの姿勢も必要なのでしょうが、なかなかそういう記事は見れませんね。

車の業界についてはあまり見てなかったので、ちょっと見てみようと思います。
コメントへの返答
2009年2月3日 5:07

こんにちは。コメントありがとうございます。

サプライヤが運営している記事データベースも便利なのですが、自社のモノづくり観点から必要なタグやサマリをつけてデータベース化しているので、自力データベースに拘ってます。(笑)

攻めの姿勢、一部の会社は前向きに動いているようですが、今のところ、あまり公にはなっていないようですね。。。


2009年2月2日 14:35
新聞面白いです。
今凄いスピードで時代が流れている…
そんな感じを読んで実感?

自動車メーカーや多くの製造各社が赤字に転落の中ホンダの戦略って結果あたりのようにも見えます。
F1撤退やら寂しい舵取りが目立つようですが…正しい判断が多く、暫くの辛抱なのでしょうかねぇ…

最近、脱石油なんかも気になりますが…
産油国(アブダビ)が将来を見据えて新エネルギー投資を強化とか…
太陽電池関連や省エネ技術が得意な日本企業にとってはチャンスは多いにありそうです。

経済は好きですが…モジを読むのはドンドン億劫になってます;;
コメントへの返答
2009年2月3日 5:13

こんにちは。コメントありがとうございます。

新聞記事、おもしろいですよね。私などは、技術戦略と生産戦略中心で見ているので、それ以外の記事はテキトーにしか見てないかも。(笑)

まだあまり話題にはなっていないようですが、設備投資が最大級だった時期の半年後に、需要急減、そして在庫急増となっても、生産をすぐに止められていない会社もあります。設備投資で出て行ったキャッシュの分、売り上げで入ってくるお金が急減しているので、苦しい会社が多いのではないでしょうか。。。

環境や脱石油なども、日本の製造業がそこまで持てば...ですが。。。

2009年2月2日 22:06
こんばんは~

最近景気のいい話ないですね~。松下幸之助は苦しいときほど還元といっていたような記憶があります。今の経営者に昔のような気骨があるのでしょうか?と思ったりもしますが、昔の経営と今の経営は全然違いますからね。

金融市場バブルは、実態のない金融そのものを取引するということを繰り返し、株価優先で時価総額主義でしたが、時価総額で経営をしていた会社はとことん痛い目にあっていると思います。日本の企業の多くはは比較的地に足をつけた経営をする会社が多いので立ち直りも早いと信じてます。
コメントへの返答
2009年2月3日 5:17

こんにちは。コメントありがとうございます。

ホント、景気いい話ないですよね。。。松下幸之助の哲学は、局地的には、日本よりも海外で広がっていたりするようです。もともとそういう素地のない国では、新鮮なのかもしれませんね。

時価総額重視、そしてグローバル展開をバクチ的に展開していった会社ほど、痛い目にあっていますね。。。かと言って、内需も大して期待できないので、底が見えるのが早いくらいな印象かもしれませんね。。。

2009年2月2日 22:30
>日刊工業と日経産業

業界紙でしょうか、普段お目にかからない新聞と思います。

最近、新聞の記事に不信感を抱くようになってきました。いろいろと浅はかな記事が目につくようになって、何処まで信じて良いのか・・・。特に自分の専門分野では本当に嫌気が差す記事が多いです。
コメントへの返答
2009年2月3日 5:19

こんにちは。コメントありがとうございます。

両紙は、半ば業界紙ではありませんが、広く産業全体で読まれている新聞なので、さほどマニアックな内容でもありません。電波新聞とか、化学工業なんかの方が、マニアックかも。

全国紙の記事は、世論を煽るようなところがあって、話半分で読むようにしています。派遣切りの問題なんかを、派遣社員の5~6倍の年収をもらっている論説委員がディスカッションする特集を読みましたが、なんだか現実感に欠けていました。。。


プロフィール

「水泥公司と書かれたホキ+セキの貨物。日本のようなコンテナ貨物は皆無で、昔懐かしい混成貨物が主流。。火砲を載せたチキが留置されていたり、いい感じの鉄風景。ちなみに水泥って、セメントのことらしい。」
何シテル?   08/06 09:17
プジョーのCCとSWに乗ってます。 オープンカーは四台目、フランス車は五台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

旅の燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 12:36:15

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
通勤車五代目です。 カブリオレ四代続きの後半は、 オープンで走ることもほとんどなくなり ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
ファミリーカー3代目です。 マイチェン後の仕様。 さらに小変更が加えられた2011年式 ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
207CCプレミアム(2007)です。 オープンカー4代目です。 マイチェン後のグリフ ...
ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
メガーヌ2 ツーリングワゴン Ph1(2006)です。 ファミリーカー2代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation