• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月10日

着膨れした プジョーのキー


手元にあるプジョーのキー4本。



グレーや白、それに見慣れた黒と、色違いになっている。





さらに、よく見たら大きさもちょっと違うような。。。










実はこれ、シリコーン樹脂製のカバーを装着した お姿。

純正キーをすっぽり覆ってくれて、デザインにも一貫性あり。
地面に落とさないように、気を遣う必要が無くなって一安心。

ちょっと大きくなって握りやすくなり、滑りにくい表面処理。
ボタンが一寸引っ込むので、カバンの中でもバタフライしない。


うちでは、CCとSWの二台でキー形状が同じなので、
うっかり間違って持ち出して、舌打ちすることもあった。

今回、CCは濃い色、SWには薄い色と色分けしたので、
もう、間違えることもなくなりそう。


シトロエン乗りのお友達が紹介しておられた逸品

こちらで売られてますので、よろしければ...


---


ちなみに、シリコンは半導体材料のSi(ケイ素)のことで、
シリコーンは、Cの代わりにSi原子をくっつけた人工高分子。

もちろん、樹脂であるキーカバーは後者の材料を使ったもの。
名前が似てるので、混同されて使われるのが一般的。(笑)


ブログ一覧 | プジョー | 日記
Posted at 2012/03/10 11:23:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

失意の相模原⚽遠征
blues juniorsさん

梅雨入り本番の日曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

富士山の見える場所で遊ぶ
ドウガネブイブイさん

チャレンジ\(^o^)/
.ξさん

本日の晩ご飯!(セイコーマート唯一 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2012年3月10日 12:14
こんにちは♪

これイイですね。

付けられないタイプのキーもあるので、
わたし的にはちょっぴり残念。(笑)
コメントへの返答
2012年3月11日 8:30

こんにちは。コメントありがとうございます。

そうなんですよ。いいものです。気に入りました。(笑)

適合品があったうちは、運が良かったのかもしれませんね。。。。

2012年3月10日 12:48
こんにちは。

只今、同じピカソ乗りさんの間で、話題の人気アイテムです☆
色目を変えて使い分けるアイデアは、なるほどと思いました!
しゅう206さん、ならではですね(^_^;

一昨年の「赤祭り」で、初めて3人が お顔を合わせたときを懐かしく思いました(^ー^)
コメントへの返答
2012年3月11日 8:33

こんにちは。コメントありがとうございます。

nk468さんのご紹介で、一気に人気になりましたね! この後、プジョーオーナーさんの間でも、話題になるかも???(笑)

うちは2台分あるので、実を取って色を変えました。。。

赤祭り、懐かしいです。優しいあかピカさんの笑顔が思い浮かびます。(笑)

白とグレーだけになったので、もう赤祭りには行けないなぁ。。。
2012年3月10日 13:05
こんにちは

ほほう~これはイイですね。

早速自分の鍵を持ってきて付けれそうなので、鬼嫁と相談してみます(笑)
コメントへの返答
2012年3月11日 8:33

こんにちは。コメントありがとうございます。

いいですよね~。(笑)

奥様にも、気にってもらえるかも?? ぜひお試しください!

2012年3月10日 19:37
こんばんは、マル運です。

いつも、2台分のキーを持ち歩かないと、間違えますよね~
これは、良い品かと\(^o^)/

コメントへの返答
2012年3月11日 8:34

こんにちは。コメントありがとうございます。

2台分を持ち歩くとさすがに邪魔なので、もう一台分は置いていくことにしているんですよね。これが、間違えてしまう理由かも?(笑)

良い品ですので、よろしければ!

2012年3月10日 19:51
初めまして。

実は迷っていたんですが,買ってしまいました。
黒と赤にしました。届くのが楽しみです。
コメントへの返答
2012年3月11日 8:35

こんにちは。コメントありがとうございます。

購入されたのですね! 道理で、どんどん在庫が減ってゆく訳です。(笑)

赤という選択も、いいですね~。 うちも、もっと他の色にも手を出そうかなぁ。。。

2012年3月11日 0:02
いいなぁ、これ・・・
ちょっと気になります。
コメントへの返答
2012年3月11日 8:35

こんにちは。コメントありがとうございます。

いいですよ~、これ!

ぜひ、308さんにもいかがですか??(笑)

2012年3月13日 11:31
はじめまして、プジョーマークの窓が切ってあるのがいいですね、あと新車で渡された時点で、側面の黄色いバーコードシールがめくれたりしていてヤレ感が残念でした。それも隠れて保護出来ますね。
あれは納車時いきなりがっかりしてしまうので、何とかならないのかなー(セールの値札じゃあるまいし)
愚痴ってしまいました。恐縮です。
コメントへの返答
2012年3月13日 19:47

こんばんは。コメントありがとうございます。

そうなんですよね。窓からプジョー(あるいはシトロエン)のエンブレムが見えるのも、なかなかいいですよね。(笑)

そう言えば、新車の時には、バーコードシールが付いてました! すぐに捨ててしまいましたが。(笑)

新車を買うのって、夢を買うような部分もあるので、シールがはがれて粘着部にゴミがついていたりすると、ちょっとがっかりですよね。。。お気持ち分かります。


プロフィール

「水泥公司と書かれたホキ+セキの貨物。日本のようなコンテナ貨物は皆無で、昔懐かしい混成貨物が主流。。火砲を載せたチキが留置されていたり、いい感じの鉄風景。ちなみに水泥って、セメントのことらしい。」
何シテル?   08/06 09:17
プジョーのCCとSWに乗ってます。 オープンカーは四台目、フランス車は五台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

旅の燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 12:36:15

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
通勤車五代目です。 カブリオレ四代続きの後半は、 オープンで走ることもほとんどなくなり ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
ファミリーカー3代目です。 マイチェン後の仕様。 さらに小変更が加えられた2011年式 ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
207CCプレミアム(2007)です。 オープンカー4代目です。 マイチェン後のグリフ ...
ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
メガーヌ2 ツーリングワゴン Ph1(2006)です。 ファミリーカー2代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation