• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょう206のブログ一覧

2012年03月15日 イイね!

夏タイヤに戻すと・・・

ライオンの神様が御降臨にあそばされた凍結路のようなリスクもあるので、奥様が乗ることが多いSWさんは冬タイヤのままにして、CCさんだけ、先に夏タイヤに換えている。 195/55R16の冬タイヤから 205/45R17の夏タイヤに戻すと、まず第一に、小石の巻き上げが多くなって、タイヤハウスでカチャ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/15 05:37:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2012年03月14日 イイね!

トヨタさん、ありがとう!

春闘のこの時期、管理職だろうと組合員だろうと、賃上げ・一時金の労使交渉が気になるところ。 製造業の場合、プライスリーダーとなるのは、やはりトヨタさん。 浮き沈みが激しい電機連合系各社と違って、トヨタの交渉結果は、今も製造業全体の交渉を左右しかねない影響力を持つ。 そして今年も、トヨタさんは「満額 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/14 06:52:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2012年03月13日 イイね!

ライオンの神様

ライオンの神様
雪道や凍結路で、これまでも 何度か コワイ目にあっているが、今朝は トップレベルのコワさに肝を冷やした。。。 --- 片側2車線の広い橋上で、登り坂の頂上を経て、ゆるやかな下りが続くコース。 頂上の手前100mくらいから 路面の状況が急変し、続く数百mの下り坂も 凍結や積雪に弱い。 今朝は、 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/13 11:00:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2012年03月12日 イイね!

目の錯覚

とある駐車場で、たまたま並んだプジョーの歴代SW。 白いSWの方が ちょっとばかし大きいハズなのに、同じアングルで比較すると、気のせいか、逆に シルバーの方が大きく(長く)見えるような... デザインの魔術かなぁ。それとも、遠近感を2次元に投影した時の目の錯覚かなぁ。 それに、改めて並べて見る ...
続きを読む
Posted at 2012/03/12 17:23:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2012年03月10日 イイね!

着膨れした プジョーのキー

手元にあるプジョーのキー4本。 グレーや白、それに見慣れた黒と、色違いになっている。 さらに、よく見たら大きさもちょっと違うような。。。 実はこれ、シリコーン樹脂製のカバーを装着した お姿。 純正キーをすっぽり覆ってくれて、デザインにも一貫性あり。 地面に落 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/10 11:23:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2012年03月06日 イイね!

ご同輩(その3)

ハウスメーカーの営業さんが挨拶にやってきた。 以前の担当さんから、新しい方に変わったらしい。 新築からしばらく経つと、メンテナンスが窓口になり、 ついでに、リフォームの提案なんかも 聞くようになる。 たまたま私が不在で、2台の207が置いてあった日。 我が家のクルマを見て、色々話して帰られ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/06 06:44:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2012年02月29日 イイね!

ちびっこフォトフレーム

マイデジカメを とっても活用している子鉄さん。 幼児鉄道写真家を自称しているくせに、 まだ自分専用のPCを持っていないので、 撮影した写真を自由に見返ことすら叶わない。 いつもは、デジカメの液晶画面を使うか、 データが PCに転送されてしまった後は、 かわいいタマゴ型フォトフレームを使ってい ...
続きを読む
Posted at 2012/02/29 06:02:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供と鉄道 | 日記
2012年02月26日 イイね!

こんな白カングーも

こんな白カングーも
前車のディーラーのサイトで見つけた白と銀色のカングー。 2010年モデルのビボップさんは、ブラングラシエという素敵な白。 輝く氷河の白に、銀色のツートンが似合う。 ディーラーのデモカーアップのクルマなので、走行距離も少なめ。 気になる人には、おススメの1台かも。 さて、新しいクルマに乗るようにな ...
続きを読む
Posted at 2012/02/26 06:51:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルノー | 日記
2012年02月24日 イイね!

フロントワイパーデアイサー

フロントワイパーデアイサー
職場の駐車場で見かけたクルマ。 フロントガラスの下に、プリント基板配線のような模様を発見。 近付いて見ると、デフォッガーの電熱線を太くしたようなものが、ちょうどワイパーの休止位置あたりに配置されていた。 調べてみると、スバルのクルマにオプション設定されるフロントワイパーデアイサーと言うアイテム。 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/24 12:28:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2012年02月23日 イイね!

893

893
クルマの希望ナンバーに 「893」 って付ける 洒落っ気 と 勇気 、ちょっと尊敬します。。。 ちなみに、しばらく後ろについて走ったのですが、ドライバーさんの運転は、極めて紳士的で、順法精神に満ちていました。 ところで、この写真にモザイクをかける作業をしていたら、子鉄が近寄ってきて、「なんで、ボ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/23 20:36:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

「水泥公司と書かれたホキ+セキの貨物。日本のようなコンテナ貨物は皆無で、昔懐かしい混成貨物が主流。。火砲を載せたチキが留置されていたり、いい感じの鉄風景。ちなみに水泥って、セメントのことらしい。」
何シテル?   08/06 09:17
プジョーのCCとSWに乗ってます。 オープンカーは四台目、フランス車は五台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旅の燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 12:36:15

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
通勤車五代目です。 カブリオレ四代続きの後半は、 オープンで走ることもほとんどなくなり ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
ファミリーカー3代目です。 マイチェン後の仕様。 さらに小変更が加えられた2011年式 ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
207CCプレミアム(2007)です。 オープンカー4代目です。 マイチェン後のグリフ ...
ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
メガーヌ2 ツーリングワゴン Ph1(2006)です。 ファミリーカー2代目です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation