• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ@セラメタスリーの"GK8" [マツダ RX-8]

パーツレビュー

2010年3月18日

AutoExe アジャスタブルスタビライザーリンク  

評価:
4
AutoExe アジャスタブル スタビライザー リンク
アジャスタブルスタビライザーリンク(以下スタビリンク)は車高をダウンさせた時にスタビライザーの機能を本来の状態にする為のパーツです。

車高調の減衰を下記の通りに替えてみての効果の程は、

①街乗りの減衰
②ワインディングの減衰
③サーキットの減衰

どの減衰においてもステアリングを切り始めた時の応答性が上がりロールも少なくなりました。
これで本来の姿に戻りました。
特に③ではクイックな応答性になり別の車に乗っている感じがしました。
ちょこっとワインディングを走っただけでも本気で攻めたくなったぐらいでした。
ミニサーキットでも旋回性能が上がっているのがはっきりと体感出来ました。

と言う訳で劇的にスタビリンクの効果がありました。
車高を下げている方なら絶対交換すべきパーツだと思います。
しかし、減衰によっては体感できないこともありうるかもしれません。

スタビリンクの全長を変えることによってスタビ効果の強弱を変えることが出来、さらに走りを楽しめるのではないかと思います。

関連情報URL:www.autoexe.co.jp/products/adjustable%20stabilizer%20link/adjustablestabilizerlink.html
関連する記事

このレビューで紹介された商品

AutoExe アジャスタブル スタビライザー リンク

4.09

AutoExe アジャスタブル スタビライザー リンク

パーツレビュー件数:887件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

AutoExe / トーションビームブレース

平均評価 :  ★★★3.96
レビュー:85件

AutoExe / Sports Stabilizer

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:636件

CUSCO / リヤ スタビバー

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:1462件

NISMO / スタビライザーキット

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:286件

COX / スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:35件

CUSCO / スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:4046件

関連レビューピックアップ

不明 LEDキーホルダー

評価: ★★★★★

momo Tuner (320mm)

評価: ★★★★★

ASTRO PRODUCTS IW876-350N-S 電動インパクトレンチ

評価: ★★★

LEG MOTOR SPORT HI-SPECシリーズ ハイパーインテーク

評価: ★★★★

ENDLESS TYPE R

評価: ★★★★★

SERIA クルマ用メッシュカーテンマグネット付ワイドサイズ

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年3月18日 23:16
初めまして。

実はこれ、自分もかなり欲しいパーツなんです!

やはり車庫ダウン車には必需品ですね。

インプレ読んで益々欲しくなりました^^
コメントへの返答
2010年3月19日 21:36
初めまして!
コメントありがとうございます(^-^)

欲しいものは何が何でも後で後悔しないように買っておく方がいいと思います。

リンクの長さがちょうどいい他メーカー純正品を買うとかすれば結構お安くなると思います。

買った時にはインプレ御願いします♪
2011年6月29日 9:59
コメありがとうございました!

ところで、これつけると、むしろロール増えませんか?
ちゃんとロールさせて動きをよくするパーツだとおもうんです。

車高下げて、傾いて(スタビがロック気味になり)機能が制限されてしまったスタビを
補正するパーツですからねえ。
ロールが減るって言うのは逆だと思うんだけどなあ。
 
でも、自分が付けたわけでないんで、言い切れないですよ?。
あくまで理屈上ですからね 汗 
いつか自分もこれは付けたいです! そのときにまた (笑)
コメントへの返答
2011年6月30日 21:38
こんばんは!

スタビリンクを付けることでスタビライザーが本来の機能を発揮するようになるのでロールは減ると思います。

メーカーの回答によると(強化タイプスタビライザーを装着した場合の時ですが)ロール抑制によりステアリングレスポンスが向上するとのことです。

以上、参考にして見て下さい。

プロフィール

RX-8からCX-3に乗り換えました。 宜しくお願いしますm(._.)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ケンスタイル フロントアンダーガーニュシュ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 19:22:59
クラッチの部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 23:24:54
K'spec SILK BLAZE リアゲートウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/24 12:25:57

愛車一覧

マツダ CX-3 セラメタスリー (マツダ CX-3)
2017年1月8日契約 ボディカラー:セラミックメタリック エクステリアはこんな感じ ...
ホンダ PCX150 赤Pちゃん (ホンダ PCX150)
念願のPCX150 プレステージ(タイ仕様)のトライクを購入しました。 ライトウェイト ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
購入当時はJTCCと言うツーリングカーレースに興味を持っていてセリカではなくてエクシヴ( ...
マツダ RX-8 GK8 (マツダ RX-8)
RX-8購入のきっかけは「CG TV」で1991年のルマン24時間レースに優勝したマツダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation