• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尾村伊助のブログ一覧

2015年01月21日 イイね!

玉の海が急死したときは子供心にも衝撃的だったなあ・・・  








甲状腺ガン、及び消化器系ガンが急増する昨今、

あいかわらず政府がただちに影響はない、因果関係は認められない、と大本営発表を続ける中、

福島の放射能の影響で東京の芸人が次々に死んでいくという現状、

中日の主砲・大豊さん(51)が白血病で死に、

柔道の斉藤さん(54)が胆管ガンで死に、

伊助さん(53)は元気に生きておるのであります。


しかしながら、ただ生きているだけではつまりません。

去年の開幕戦であったでありましょうか、

大投手・金田と長嶋の一騎打ち、

半身不随であるはずの長嶋選手は左腕一本で金田の投じた一球を

みごと内野へかっ飛ばしたのであります。


五体満足な80歳より半身不随の長嶋さんの方が圧倒的にカッコいいとは。

カッコいいボケ老人、アルハンブラが弾けるボケ老人になりたい、と強く願う伊助です、こんにちは。


なぜ長嶋さんに国民栄誉賞をやらんのだ、と怒りすら憶える今日この頃、

蘇我氏傀儡だった舒明天皇のご陵発見さる、の一報に大感激、

しかも蘇我氏のステイタスシンボルである方墳であったとの由、

方墳であるがゆへ、石舞台古墳同様に蘇我氏滅亡後にぶっ壊されちゃったのでありましょう。

宮内庁からクレームがつかないうちにさっさと全部掘っちゃいましょう!

来る3月21日のMBSラジオウォークには是が否でも参加したいと思います。


ラジオウォークとは、明日香村の史跡を大行進しながらラジオで浜村淳のお話や、

猪熊先生の解説を聴く、という催しでありますのです。

犬養先生も生前に解説しておられましたのです。

参加費・ロハ。


というワケでイスラム国に拉致されているバカ、

伊助の血税たる国費にて身代金を払うなどとはとんでもない話、

さっさと殺してもらうことこそ国益、お国のために早く死んでくれ、

と思う伊助です、さようなら。



Posted at 2015/01/21 09:39:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月16日 イイね!

新章突入 ~そして伝説へ~  新曲 『 何で生活保護よりオレの手取りは少ないんだ?ブルーズ 』











お正月の間、二日酔いを装って実はしっかり練習に励んでいた伊助です、こんにちは。


ですから課題曲、全曲クリア。

新たなるページに突入であります。


次なる課題はソルのメヌエット11-6であります。

先生のおっしゃるには、

伊助さん、あなた、この譜面を解読するだけで3ヶ月かかるわよ!

うむ? どれどれ?








ナンダソンナノコントンジョノイコ、

と思いましたらば、途中に32分音符の行列があるのでありますのです。









ですから冒頭の四分音符はタン、タン、タン、と読むワケには参りません。

タラタラタラタラタラタラタラタラ と読まねばならぬのでありますのです。

読めたとしても指が動かんのでありますのです。


アルハンブラ城を目前にして次々と襲い掛かってくる最強キャラ、

江戸城の渦状になった縄張より手強いです。

ですから東京をうかつに車で走るとさっき通ったばっかりの国会議事堂に戻って来てしまって

いつまでたっても横浜へは行けんのです。

何度も何度もナンチャラ見付という標識を見るハメになるのでありますのです。



というワケで完成したアカツキにはこうなるハズ・・・









ですからあっさりとあきらめて明日は生田神社で弦を買ってから新開地で串カツだい♪

ですから♪=タラタラです、さようなら。
Posted at 2015/01/16 18:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月12日 イイね!

BSで布袋ナンチャラのギター講座を観ておったら鏡の中のマリオ~ネットのイントロの弾き方とかとてもつまんなかったです。でもあいつ、今井美樹とか高岡早紀とか食っちまったんだぞ?ギター弾けたら女性にモテる!










ギターが弾ければ女性にモテる、

中学生のときからそうずっと信じて生きて来た伊助です、こんにちは。


昨夜も昨夜とて仏供養の千日回峰麺、聖地・新開地で串カツ食っておったのでありますのです。

おっさんたちがダークダックス状態で串カツつまんでおる状況の中、

珍しく女性二人が入って来たのでありますのです。

それも伊助さんの横に。


見たところ年のころなら30後半、その身なり、荷物等から判断して

保険か何かの勧誘をしておられるのでありましょう。

バックツーザヒューチャーやベストキッドのヒロインみたいな小柄でむっちり、

いや、ポッチャリ、あ、いや、ただのデブ、

山芋、レンコン、ササミのシソ巻き、紅しょうが、たまねぎ、ししとうに梅酒のお湯割り、

というヘルシーなご注文、

いまさらヘルシーな食事をしたところでその脂肪はどうしようもないよ?

と思いつつも伊助さん、ナンパするには千載一遇のチャンスであります。


あのぅ、ボク、伊助と言います、こんにちは、

ボク、ギターが弾けるんです、今からおうちに帰ってギター持ってきます、

特急に乗って往復すると一時間ちょっとかかりますけど、ちょっと待っていてください、


などと言えるワケもなく、よしんば本当に言ったとしても、それはただのヘンなおじさん、

ギターを持って来るまで待っているバカがいるわけもなく、

実際に実行したとしてもお店が大迷惑するだけであります。


そこでボクは気がついたのでありますのです。





ギターが弾けても何の意味も無い!







そもそも女性にギターを弾いて聞かす機会があるのは、

おうちに女性が来たときぐらいでありましょう。

学生さんなら文化祭、という手がありますけれど、おっさんには文化祭がない!


女性がおうちに来た、

ということはギターなんか弾けなくても女性がおうちに上った時点で勝利しておるワケであります。

あとはパンツ脱がすだけであります。

ああ何たるギターの無力なことよ。

このことに気がつくまで中学から40年もかかってしまったとは。


よっぱらっていろいろと夢想しておる伊助でありますけれど、

ほんとのところはダークダックス状態で女性が伊助さんの真横にいるものだから

緊張して何をどう食ったのか記憶にありません。

八甲田で凍ってしまった兵隊さんのごとく直立不動の伊助さんでありました。

だけれども女性が発注したものを全部覚えているという変人伊助です、さようなら。


ああトレモロ寂し 身は哀し






Posted at 2015/01/12 18:33:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月07日 イイね!

お正月特番はじめてのおつかい3時間スペシャルに泣き笑い、やつらでも犯さない逆走という失敗をやらかしたオレの話を聞け。











まさに貧困極まれり、伊助です、こんにちは。


ですから昨夜は三宮330円が惜しいので190円で行ける梅田でお茶お濁す。

ホワイティ梅田は泉の広場にある七津屋さんへ。

泉の広場は市内屈指の心霊スポット、

深夜でも人通りの絶えないこの場所がなんで心霊スポットなんだかよく解らんのですけれど。


お酒2合に麦ロック、おでんのお揚げさん、ごぼ天、ちくわ、

カキフライに棒々鶏、しめて1300円也、安ぅ~~~♪


よい心持ちになったところでラーメン食いに東通商店街の都そばへ。

泉の広場から西へ向かってちょいと歩けばスグのところ、

なのでありますけれど、無い。 商店街が無い。

もうすぐ北野劇場、今風に言えばナビオ阪急に着こうかというぐらい歩いても無い。商店街が無い。

しかもナビオ阪急も無い。 どこかへ引っ越したのか、ナビオが無い。

最悪でも曽根崎署とお初天神はあるハズなんですけれど、それも無い。


そのかわりに目前に現れたのは太融寺。

千日前でホステスさんを乗せたら太融寺まで行ってくれと言うから乗せてしばらく走ったら

こつぜんとホステスさんが消えてしまうとタクシードライバーの間では評判の太融寺であります。

うわさでは千日前ビル火災で焼け死んで太融寺に安置されたホステスさんの幽霊なんだとか。

幽霊に導かれて太融寺まで歩いて来たところで天才伊助氏は突然ひらめいたのであります。

天才とは99%の努力と1%のひらめき、その1%が突然訪れましたのです。


『 あ、ボク、反対向いて歩いてるんだ。』 と。


いったいぜんたい、どこで間違えたのでありましょうか。

キタの街にまで七度狐が生息域を延しているのでありましょうか。

ホウホウノテイにて都そばでラーメン食す。

美味かったです。

でもよく考えるといつも行く都そばとは場所がちがったような気が。

ほんとにボクはラーメン食ったのでありましょうか。

ワラと便所の水を食ったのではないのでありましょうか。

シラフのときにもう一度再現しようと思います。

いやあしかし道に迷っているときが一番楽しいですなあ♪



ですからアルハンブラに向けてトレモロの練習に余念がない伊助です、またこんにちは。














こいつ、なかなか解ってるじゃないか。

女性にモテたい一心で始めたギター、まもなく2年であります。

しかしながら、いまだカルリの10番に悪戦苦闘、絶望のギタリスト・伊助です、さようなら。


Posted at 2015/01/07 16:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月05日 イイね!

お墓の卒塔婆にナフサかけて燃やして遊んでたら坊主に見つかってえらい剣幕で追いかけてくるから血相変えて逃げたお話、聞く??










わが家恒例、元旦ギョウザ大会、3日焼肉大会、

滞りなく無事終了、伊助です、こんにちは。


24年前は、じいちゃんとばあちゃんとにいちゃんと鬼嫁と伊助どんだけだったものが

今ではファミリーがどんどん増殖しちまいまして、

幼児なんぞはどれがどこの子かまったく判らくなっちまいましたのです。


身内であることは間違いないのでありますがぜんぜん知らない子たちが伊助さんの両膝占領。

あいかわらず子供にだけは人気あるわね、大人のおともだちは誰もいないけど、

とイタいところを突かれるも、なっちゃんパパと二人で黒松剣菱と池田の呉春をすっかり飲み干して

心持ちがよくなったところでキッズ相手に講釈開始。


きみたち、ケロッグコーンフロスティとシスコーンフロストの違いがわかるかね?わかるかね?

違いのわかる大人になれるよう、しっかり学問に励むのだぞ、

おおそうだ、今日は特別においちゃんが大魔神と六甲山で闘ったときのお話をしてやろう、

六甲山に行くとな、大魔神が出て来てな、こっち見て手をふるって近所で聞いたからな、

よし、それじゃあオレが退治して来てやるからとウチから飛び出してくとな、

やっこさん、案の定手をふってやんのよ。

この野郎~ってな、蹴飛ばしてやるとな、やっこさんの首がな、モゲちめいやんのよ、

やっこさん、落ちた首をな、一生懸命探してやがるからよ、こりゃあしめた、と思うからよ、

その隙にな、クルマ乗ってな、ズラかろうとするとよ、

野郎、首がモゲたまんまでな、バイクに乗っかって追っかけてきやがんのよ、

いやあ、あんときゃ生きた心持ちがしなかったな、


と携帯で検索して大魔神の画像を見せながらいろんなお話をマゼコゼにしてお話をしましたところ、

よほど恐かったのか次の日保護者の方から苦情が参りまして、

朝8時になっても恐くて一人でトイレに行けなくなった、どうしてくれるのか、との由。


しょうがないからデジタルリマスタリングした大魔神3部作をお泊り観賞することになりました。

大魔神のお話の続きも捏造せねばなりません。

忙しいからバイバイ。










Posted at 2015/01/05 16:24:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しっかりせよと抱き起こし物など言へと願ふたに」
何シテル?   04/05 18:18
生涯制御不能の一兵卒、地蔵です、こんにちは。 オレさまを制御できるのは美しい女性のみ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TMガレージ ピラーメーターフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 12:45:09

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
生涯子供目線でガンガります!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation