2008年07月01日
ガソリンがペットボトルのお水より安い間は気にもせずにいたが、
ハイオク・リッター200円越えともなってくると安穏とはしておられぬ。
バレル150弗台突破となれば250円、300円越えも時間の問題である。
政府自民党・創価学会が無策・無能のままでは非常に堪らぬ。
食料自給率が著しく低下しておっても休耕田に助成金を支給するようなマヌケなお上だから
ガソリンにも補助を望みたいところではあるが、
暫定税率復活で得意満面になっておるようでは徳政令も期待できぬ。
ここはひとつ自衛策を講じねば赤貧生活が赤外貧生活にバージョンアップしてしまう。
早い話、ガソリンを消費せぬのが一番である。
というワケで!
少なくとも本年11月まで、
それ以降については暫定的に遠征無期限禁止にすることにした。
一回の遠征でガソリン代、飲食費等で最低イチマンエンは消えるのである。
一ヶ月に一度の遠征を禁止すると5ヶ月でゴマンエン浮いてゴマンエツ♪
という計算である。
ゴマンエンも浮いたらアンナモノやコンナモノ・・・
いや、もっと照準を定めて・・・
カーボンボン逝きます。
宣言しました。
やります。
ではさようなら。
Posted at 2008/07/01 19:13:49 | |
トラックバック(0) | 日記