• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尾村伊助のブログ一覧

2007年10月04日 イイね!

正直者はバカを見る




高校生ドラフト。

天才スラッガー & 剛球投手は 期待ハズレな球団へ。


しかし彼らは凛として言い放つ。

『 どこであろうと入るからには一生懸命がんばります! 』。


なんなんだ、そのスガスガシイ偽善的な態度は・・・。

わずか18歳にして世渡り術を極めているというのか。


夢破れたとき、

オレは何がなんでも夢の続きを見たいんだ! と

鼻水をたらし、泣き喚くのが少年の本当の姿ではないだろうか。


ハラグロい。 あまりにもハラグロい。

何年か無難に過ごせばフリーエージェントで年俸をつり上げ、

あわよくばメジャーリーグへ・・

と、したたかな計算でもあるというのか。

こんなハラグロい小僧、



吾輩はかつて、見たこともない!




世間ではそんなハラグロ少年たちを、

さわやかだ、立派だ、潔し、高校生の手本だ、と もてはやす。

一方で世間は、正直に、少年らしく、夢をあきらめないことに不快感を示す。

批判・批難の対象にされてしまう。


正直者がバカを見る。

そんな世の中、吾輩は イヤだ!
Posted at 2007/10/04 16:13:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月02日 イイね!

哀しきお弁当


かつて大阪に存在した伝説の 『 入江塾 』 をご存知だろうか。

塾生のほとんどを灘高や ラサールに進学させた、と云う、

伝説の進学塾である。


塾生には タレントのラサール石井を始め、

高名な代議士、医師、役人、枚挙にいとまなし。


中学の同級生の 久野くんのご両親は、

この入江塾に闘争心を燃やし、自ら 『 久野塾 』 なるものを設立された。

当然、久野くんはその塾生第一号である。


吾輩はご存知のように大天才であるがゆへ、

春の新学期にもらったばかりの真新しい教科書を、

その日のうちに読破理解して、つまらぬ一年間を過ごしていたので

進学塾などとは無縁であった。

進学塾などに通う者を 実際、鼻で笑っていた。

なぜ、そこまでしなければ学習できぬのか、と。

当然、久野くんも吾輩の嘲笑・いじめの対象であった。


久野くんは赤貧家庭の吾輩とはちがい、

公立など眼中になく、ラサール一本に絞ってたため、内申書などどこ吹く風、

先生の言うことなど全く無視、

授業中にお弁当を貪り食っていた。


隣りの席で教科書を盾にしてお弁当を食べる久野くん。

ふと お弁当の中身を覗けば毎日、焼き飯が入っている。

吾輩の大好物、焼き飯である。

吾輩はうらやましかった。


だがそれは焼き飯ではなかった。

玄米に麦飯を混ぜたものに ウメボシ1個のおかずであったのである。

まだ健康食品などという意識のない時代である。

おそらくは経営間もない久野塾の収入では、

それが せいいっぱいのお弁当だったのであろう。


早弁してたのは、みんなと一緒にお弁当が食べられなかったんだよね、久野くん。

君の哀しみに、やっとこの歳になって気がついたよ、久野くん。

同級生の多くは、まだ君がツッパって早弁してたと思っているハズだよ。


久野くん、お元気ですか?

ボクは元気です。

Posted at 2007/10/02 20:53:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月01日 イイね!

恐るべし! 頭文字 “D”

恐るべし! 頭文字 “D”










郵便局のポストにお手紙を投函しに行くと、


またしてもこの野郎


仕事サボってタバコを吸っていやがった。


ついでだから、

おい、10月20日は湾岸の前に伊賀上野に集結して

身を清めてから出撃するぞ! と命じると、

わかったのか、わからぬのか、ニヤっと笑いやがる。


さらに、今日は月曜だからヤンマガを買っておけ! と命じても

買えば? というような顔をしてヘラヘラしていやがる。


うむ・・・。

こやつには 『 教育 』『 しつけ 』 というものが必要なようである。

某クラブの●東甲●越支部の一部の如く、

制裁を加えようぜ! なあみんな~♪ と賛同者を募って

集団リンチを加えねばならぬ。

なあ、みんな。


それはさておき、だ。

やられた。 完全にやられた。

先日のキズ事件、実は Dラーにやられたんじゃ・・ と思っているのだが、

証拠もないし、小心者の吾輩には文句も言えぬ。

疑心暗鬼の真っ最中にだ、ふとドアを見ると、

ガラスとドアの内張りの間に、ありえない隙間が空いている。


おいおい・・・

Dラーちゃんよ・・・


文句ひとつ言えぬ小心者の吾輩は、

お昼休みの時間を削って修理しますた。

ミラーのカバーも嵌ってなかったし、やってくれますわ・・


これは制裁を加えねばならん。 なあみんな♪



恐るべし頭文字“D”




筆者注)

この物語は 『 ノンフィクション 』 であり、

登場する団体、個人、宇宙人等は すべて実在します。


どうだ、なかなかコメントしにくいであろう?

世渡り上手決定戦開催中である。

Posted at 2007/10/01 15:33:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しっかりせよと抱き起こし物など言へと願ふたに」
何シテル?   04/05 18:18
生涯制御不能の一兵卒、地蔵です、こんにちは。 オレさまを制御できるのは美しい女性のみ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 23 4 5 6
7 8 910 1112 13
14 15 16 1718 1920
21 22 23 24 25 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

TMガレージ ピラーメーターフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 12:45:09

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
生涯子供目線でガンガります!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation