• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尾村伊助のブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

明日は台風だし、朝から神戸で一杯やっか、な。











    これやこの大和にしてはわが恋ふる

            野守も不見や君が栗食む 


                     ( 万葉集第一巻35番 坂上田村麻呂 )


類は朋を呼ぶ、と申しましょうか、

パチモンのガイジンだとかアウアウだとか、伊助にはまともな取り巻きが居ないものだから

ホモのカップル、ジャズマン用語でも~ほ~の、

よっちゃん&カトさんからこんなにでっかい丹波栗を頂きました。

さっそく調理した伊助です、こんにちは。














本来であれば一ヶ月程度、新聞紙でくるむかオガクズに埋めるかして、

水分を抜き甘さを凝縮させねばならぬのでありますけれど、

ガマンならんのですでに茹でちゃいました。

鬼嫁に全部食われる前に2個ぐらいは食べたいものであります。


茹でている最中に背筋にいやな悪寒が走りましたのです。

ふりむくと鬼嫁が立っておりましてこう言いました。

 『 あんた、ついでやからニラ胡椒も作って 』 。


おいこら鬼嫁、オレはいつからおまえの専属料理人になったのだ?

米国映画を観てみろよ、料理人は全部黒人だろ?

軍隊の料理係はいつも黒人二等兵だろ?

ちゃんこ番はペ~ペ~のフンドシ担ぎの仕事だろ?

なんでオレさまがやらにゃあならぬのだ?

と言おうと思って止めました。

『 だからあんたにやらせるのさ 』 と言われることが分かっているからであります。


ですから早速ニラを洗って乾燥中。











   紫草のにほへる君を憎くあらば

          三笠の山に韮を干しつつ  

                            ( 万葉集別巻 拾遺集2番 源朝臣頼光 )



あとは刻んで伊助秘伝の調味液と混ぜるだけであります。

これだけのニラを使っても完成時にはキューピーマヨネーズのビンの半分ぐらいになりますのです。

ですから一生懸命作ったようには見えませんのです。

ですから誉めてもらえんのです。

辛いです。


辛いと言えばボクはむかし、とある業界で丁稚奉公しておったのであります。

いつもはお昼に仕出し弁当を食べるのですけれど、その日は日曜日でお弁当はお休み、

今日は何が食えるのかな~♪ と楽しみにして配達から帰って参りますと

その家の息子のやすし君(実名)を筆頭に皆でお昼ごはんを食べておりましたのです。

鶴橋で買って来た美味しいキムチにレンジでチンしてジュンジュンになった叉焼を漬け込んで、

そいつを白いごはんでかき込んでいる最中でありましたのです。


うわ~、美味そうだなあ♪と思った瞬間、その家の奥方がこう言いました。

『 今日はヒマやし、もう上ってええで、ほな、ごくろさん、さいなら。 』


辛かったです。

食いたかったです。

ほな、さいなら。

Posted at 2014/10/05 20:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月03日 イイね!

タイトル考えるのってメンドクサイんですよ。 ですから今日のタイトルはテキトーに 『 モンローを越える女はこの先、はたして出現するのか?』にしておきましょうね。











住宅ローンやバカ息子の学費に苦しむサラリーマン諸氏を尻目に殺し、

お昼間っから優雅にギターのレッスン、伊助です、こんにちは。

仕事もせずに遊び惚けておるこの暮らしを典型的な奈良県民たる藤木一派が知るところになれば

いったいぜんたい、どんな難癖をつけてくるのか非常に楽しみであります。


おそらくこんな感じ ↓










常にカゲグチの対象、伊助です、またこんにちは。

さりとてその実態はレッスン料を払っても毎月の支払い総額55000円

駐車場代払っても55000円、典型的な貧困層、

我家の経済心肺停止、伊助です、またまたこんにちは。

せめて53歳持病もOK、月々5890円の保険ぐらいは入ってみたいものであります。

さすれば我家の支払い総額は60000円の大台に乗れるのでありますのです。


ですから小指が主役になるように一生懸命練習して望んだ本日のレッスン、

またもや予期せぬ方向からご注意を受けてしまいましたのです。


あなた、なんでそんなにギュ~っと握りしめるのよ!

ギュ~っと握るから次のポジションに移動する時シッチャカメッチャカになるのよ!


うむ・・・ クラプトンがなんでスローハンドと呼ばれるのかよ~く考えつつ、

また最初のページからやり直しですのでありますのです。


小学校の運動会、徒競走をとうちゃんが観とったらしいのであります。

そしたらば、ひとりだけ号砲一発、皆とはアベコベの方向に走り出す子を目撃、

山本五十六が首から下げとるようなビクセン社製高級双眼鏡でよく見れば、

あれあれ? あれはうちの伊助だよ???


それを聞いた藤木龍三郎ちゃんの母親の人、何を思ったのか来賓の父兄に向かい突然、

うちの龍三郎とは関係ありませんからっ!!! と絶叫したというのであります。

こんな感じ  ↓







ですからまたおうちとはアベコベの方向へ途中下車して焼き鳥買って帰りました。

すずめバカでも踊り忘れず、小学生の魂53歳まで、あたらしい故事成語です。


さてさて皆さま、月曜日は近畿にもっとも台風が接近するのだそうであります。

週明け早々ズブ濡れのご出勤ごくろうさまでありますなあ。

ボクは日、月、火、水、と華麗に四連休なのであります。

ですから当然収入はゼロ。

ですからあえて台風の月曜日の午前中に神戸へ行って飲んだくれようと思います。

そのまえに明日の夜も飲んだくれねばなりません。

まだ10月に入って3日しかたってないのですけれど、

そんなワケでもうすでに生活費にことかいておりますのです。

どうか奈良県民にはご内密にお願いします。

ほなさいなら。






Posted at 2014/10/03 20:54:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月02日 イイね!

あなたのお名前なんてぇの? おいは西郷でごわす。 ざんすざんすはいざんす♪ という番組がむかしあったのですよ。










マルシン、マルシン、ハンバ~グ♪


テレビから流れるこのCMソング、

ああ、これはさぞ美味かろう、といつか食する日を夢見ていた当時小学3年の伊助です、

こんにちは。


買ってくれろと何度も懇願してみましたのですけれど、

買ってもらえないまま幾日か過ぎたころ、

買い物かごの中にあこがれのマルシンハンバーグが2個入っているのを発見、

おおおおおおお!! とそのうちの一個を手に持って狂喜のダンスを踊っておりましたらば、

突然背中に強い衝撃を受け、

床に転倒した拍子にマルシンハンバーグが手から離れてしまったのであります。


転がったマルシンハンバーグをボクから取り上げて、

藤木龍三郎ちゃんの母親の人は冷たく言い放ちました。

『 それは龍三郎の弁当のおかずや、触らんといてくれるか! 』


それから幾年過ぎたでありましょうか、

ボクが初めてマルシンハンバーグを食べたのはとうに二十歳も過ぎたころ、

一個のハンバーグを昼と夜に分けて2回食べましたのです。

その感動は如何ばかりであったでありましょうか。

マックダナルズのハンバーガーの中のパテの次ぐらいに美味い!

と思ったものでありましたのです。


ですから今日のお昼ごはんはマルシンハンバーグを丸ごと一個食べました。

オリバートンカツソースを少しつけるとごはんが進んで400gではとても足りません。

でも400gでガマンしました。

ここでガマンできるか出来ないか、

ガマンできない人は何も動いてないのにシュピ~ シュピ~ シュゴ~ シュゴ~

と息をする音が聞こえるブタになってしまいます。


いやあしかしマルシンハンバーグはマジ美味いっす!

陛下はお食べになったことがあるのでありましょうか。


ですから安物の飲み屋へ行ったら鉄板一枚でなんでも作っていて、

ゲソの塩焼き、焼き鳥、ホルモンからオムライス、サバの塩焼きまで鉄板一枚でありますのです。

そこで登場するのが鉄板焼きの秘密兵器、『 ○○○ 』 でありますのです。

お名前がわかりません。


サビたブリキの看板に 『 京染・洗い張り 』 と書いてある古めかしいお店、

中でおっさんが指にツバをつけてシュン!と音を出したり

ホッペに近づけて温度を測ったりしている、木の取手のついたアイロンみたいなヤツ、

つかアイロンなんですけれど、

そのアイロンによく似た重りみたいなヤツをですね、

鉄板の上で焼いているゲソとか焼き鳥とかの上に乗せるんですよ。


例えば豚のしょうが焼きなんか、

おうちで焼くとクルリンと丸まって裏側がうまく焼けないワケですのですけれど、

そのアイロンみたいのがおうちにあったら上手く焼けるし、

焼き鳥もフライパンで出来ると思うのでありますですよ。

欲しいです。

とても欲しいです。

でもお名前がわからないので買えません。


ほなさいなら。



Posted at 2014/10/02 18:03:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月01日 イイね!

今日なんかね、スーパーでね、ワンパック403円の鶏肉をカゴに入れたらね、387円のがあったからね、403円のをね、返したですよ。











本日の院内血圧106-75、

緊張して心臓バクバクしておるのに良好な結果、

ワールドヘルスオウガニゼイションの1999年基準では

正常血圧のさらに上、『 至適血圧 』、

英語で言えばプレッシャーオブシュープリーム、でありましょうか、

あるいはオブは不要でありましょうか、

先週飲んだくれて不摂生しておったワリには上出来であります。

不摂生しておるとき以外は禅宗のクソ坊主よりつつましやか、摂生の鬼、

一汁一菜の一汁ヌキの生活でありましたから当然といえば当然でありましょう。



飲んだくれ、といえば、

酒が飲める 酒が飲める 酒が飲めるぞ~ ホイ♪

飲める飲める飲めるぞ~ 酒が飲めるぞ~♪

と勇んで電車に乗っておりましたらば、

車掌さんが伊助の心を読み取ったのでありましょうか、車内アナウンスにて、

二升飲め~ 二升飲め~ とおっしゃるではありませんか。

いやあ、いくらなんでも二升は飲めんよ? お金ないし?

と思っておりますと、タダです! タダです! とおっしゃる。

え~~~!! ロハ????

いやいや、いくらロハでも二升も飲めんよ?? と思っておりましたら今度は

さあ、飲めや! さあ、飲めや!! とおっしゃる。

さすがのボクも、おい車掌、フザケろ! と思ってもう一度よく聞いてみましたら

二升飲め、タダ、さあ飲めや、ではなく、

西宮、灘、三宮でした。


( つまんないおやじギャグですみませんでした。

  さだまさしのネタをパクッてしまいました。 責任は全部あいつにあります。)



ですから掲示板のニュース速報を読んでおりましたらば、

NHKのクローズップ現代にて貧困家庭のモデルケースを放映しておったらしいのであります。

その貧困家庭の光熱費、家賃等の毎月の支払いが14万なのだそうでありますのです。

車が必需品なので手放す事が出来ず、そのために生活保護が受けられんのだそうであります。























え?








うちの支払い総額55000円、

うちって貧困家庭よりまだ貧乏でした~~wwwwwwww

NHKの受信料ちゃんと払っても55000円wwwww

軽四のクセにハイオク入れて55000円wwwwwww

車の税金は数千円wwwwwww

車が生活を圧迫するようなことはございません。


ということは・・・

その貧困家庭、貧乏なクセして普通車乗ってるのけぇ????

田舎だから見栄張って嫁用、通勤用、息子用、とか複数台保有しとるのけぇ???



とにかく、車なんかジャマなだけ、都会の貧乏人、伊助です、さようなら。

クルマをステイタスシンボルに思える人がうらやましいです。
Posted at 2014/10/01 19:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しっかりせよと抱き起こし物など言へと願ふたに」
何シテル?   04/05 18:18
生涯制御不能の一兵卒、地蔵です、こんにちは。 オレさまを制御できるのは美しい女性のみ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 34
5 6 78 9 1011
121314 1516 1718
192021 22232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

TMガレージ ピラーメーターフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 12:45:09

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
生涯子供目線でガンガります!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation