• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尾村伊助のブログ一覧

2014年12月05日 イイね!

とうちゃんはスゴイなあ、スーパーマンだなあ、と思っていて、大人になってみたら意外と父ちゃんショボイじゃないか、と判明したときのあの見てはいけないものを見てしまった感、わかりますぅ?










本日未明、とても寒かったので、

お仕事しないで暖かいお部屋で一生懸命ラヂヲを聴いていた伊助です、こんにちは。

寒くなくてもラヂヲ聴いてるんですけれど。


本日のNHKラジオ深夜便・心の時代のコーナー、

ゲストはギタリストの山崎俊道氏、

お題は 『  50代で選んだプロの道  ギタリスト山崎俊道 』  でありましたのです。


氏の経歴を伺いますれば8歳からバイオリンを学び、

ギターを始めたのは大学に入ってから、

されどバイオリンの素養があったのでメキメキ上達、

君はここの教室では不相応だ、東京の本校で学びなさい、と言われ、

芳志戸幹雄に師事、大学卒業後はサラリーマンになるも夢捨てきれず、

50を過ぎてからプロになった、との由。


すごい人だなあ、いったいぜんたいどんな演奏をするのだろう、

と楽しみにしておったらばコーナーのおしまいにて、

それではここで山崎さんの演奏を御楽しみ下さい、アルハンブラの思い出です、

おお、早く早く~♪ 

ワクワクしながら聴いておりますと・・・




とてもヘタクソでした。

な~んだ、こんなレベルでNHKに出れるんだ、

よ~し、それじゃあオレは60過ぎてからプロになるぞ、

と伊助の希望が大きく膨らんだのであります。



2ヶ月ほど前でありましょうか、

ギターのレッスンに行ったらば、年のころなら20そこそこ、

メガネっ娘の人がウオーミングアップにアルペイジオを始められたのであります。






パターンとしてはこの単純なものでありましたのですけれど、

それが超絶ウルトラスーパーハイスピードでありまして

うわ~~~!!! と伊助さん、思わず悲鳴をあげたぐらいでありましたのです。


その日から、課題曲もそこそこに、このアルペイジオをボクも超絶技巧で弾きこなすんだい!

と猛練習を始めたワケでありますのですけれど、

一向に上達の気配なし。

それでも割りと速く弾けるようにはなったのでありますけれど、

いやいや、あの女性はこんなもんじゃなかったぞ、とうてい足元にも及ばないや・・・


と思っておりましたらば本日またその女性に遭遇、

前回の如くアルペイジオを始められたのでありますのです。

そしたらば、




とてもヘタクソでした。

もはや伊助の方が早くて上手かったです。

な~んだ、感動のあまりオレのイメージが膨らみ過ぎてただけか、

よ~し、それじゃあオレは60過ぎてからプロになるぞ、

と伊助の希望が大きく膨らんだのであります。



そんでもって本日の宿題、







このカンタン過ぎて一週間でギターが弾ける本にも載ってないようなアルペイジオ、

伊助さん、あなた、この一音一音すべてにキャラクターを付けてらっしゃい、

そして全ての音があなたの声と同じになるようにお勉強してらっしゃい、


えなりかずきのようにな~んだ、そんなのコントンジョノイコと思いましたのですけれど、

先生のおっしゃる通りに弾いて見ますれば、

合唱団の人のように顔がおかめとひょっとこが顔面神経痛に罹ったようになるのであります。

音にキャラを付けようとすればするほど目が大きく見開いたり

お口がパクパクしてしまうのであります。

かっこ悪くてとても人前で演れたものではありませんのです。


せっかく横目で他人を覗き、自分の道を確かめて、とてもよい気分になっておったのに、

これではとても演奏家にはなれない、と強く思いましたのです。

ですからいつものように焼き鳥買って来ました。

明日は新開地へ行ってきます。

さようなら。


Posted at 2014/12/05 19:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月04日 イイね!

幸福な貧乏と、不幸なお金持ち、どちらが幸せかと言うと、う~~ん・・・ やっぱ幸福なお金持ちがいいなあと思います。












風呂ナシ文化住宅の2階に住み、いつかはお風呂のあるおうちに、と夢みている伊助です、

こんにちは。


ですから銭湯へ通っておるわけでありますけれど、

入浴料がけっこう高いので毎日行くことは出来ません。

2日に一度、あるいは3日に一度、でありますのです。


我家には竹の筒に小銭が通るほどの穴を開けたものが柱に掛けてあるのであります。

3日に一度の銭湯を6日に一度にし、

使わなかった一回分の入浴料を3日に一度通ったと思って竹筒の中へコロコロストン!

と放り込むのであります。


電車に乗られねばならぬ用事があるときは、

4~5駅ぐらい歩くのは平気でありますから電車に乗らずに歩いて行って、

使わなかった電車賃を電車に乗ったと思って竹筒の中へコロコロストン!

と放り込むのであります。


我家は共働きでありますゆへ、お昼ごはんは外食せねばなりません。

それをガマンして、お昼を頂いたと思って使わなかった昼食代を竹筒の中へコロコロストン!

と放り込むのであります。


そうやって貯めたお金でやっと買えたサラリーマンならみんな持っている普通のギター、

買った方はたいへんな苦労だったのでありますけれど

作った方は半年に一本作っていれば充分メシが食えるんじゃないか、と思います。

ですけれど、喫茶店やタバコ屋と同じ道楽仕事、ヒマつぶしのお仕事でありますから

新たにギター工房を始めようと思うならば親が資産家でないととてもムリなお話でありますのです。



福井県にあります 『 IKM 』 というギター工房、


あなただけの楽器作りのお手伝い致します。

お使いの楽器を「他人とは違う自分だけの楽器にしたい!」と思った事はありませんか?

当工房はオリジナルのボリュームノブを始め、ピックアップカバー、スイッチツマミ等

お客様のご要望をお伺いしてひとつひとつ丁寧にハンドメイドで製作し、

お客様の為だけの楽器作りのお手伝いを致します。


「使っている楽器を他人をは違う雰囲気にしたい!」

「楽器のトップ材に合わせた材料のノブが欲しい!」

「ノブやツマミといった小物にも凝りたい!」


当工房はそんなお客様の希望を叶えるお手伝いを致します。

まずはお気軽にお問い合わせ下さい。


池見 照彦. 所在地, 〒914-0011 福井県敦賀市深山寺14-19.

TEL:0770-22-7853 / FAX:0770-22-8465.









おお何と言う美しくも魅惑的なギター&パーツを作っておられるのでありましょう!

親が代々の資産家である上に年に数本作っておれば遊んで暮らせてしまう、

そりゃもう、うらやましいったらありゃしない、


と思っていたら昨日の夕刊、

と申しましても我家では新聞を購読するなど夢のまた夢、駅で拾ってきた夕刊なんですけれど、

それを押し頂いて、伏し拝みながら読んでおりますれば


『 自宅の庭に母親と姉の遺体を埋めたとして福井県警捜査一課と敦賀署は3日未明、

  福井県敦賀市、ギター製造修理販売業・池見照彦容疑者(53)を

  死体遺棄容疑で逮捕した。』



おいおい、おまえ、何の不足があったんだよwwwww

お願いだから死刑にしてもらえ~♪


他人の不幸は三度のメシを一度に減らしても大好きな尾村伊助(53)です、さようなら。
Posted at 2014/12/04 16:54:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月02日 イイね!

昨日は結婚23年目、リンデンバーム婚式、だから新開地で西の方を向いてシメサバを丸かぶりしましたよ。キズシってどんな漢字を当てるのでしょうか。











昨日アップしたウエスモンゴメリーの動画、ジャズでは少ない3拍子の曲なんですけれど、

その様子から、おそらくリハ無し、初見の一発撮り、

タンタン、 タンタン、 と2度指パッチンしただけで何で全員の頭が揃うのでありましょうか。

実はリズム音痴の伊助です、こんにちは。


思えば高校2年の寒い夜、

当時スーパーウルトラ天才少年ギタリスト、と自称しておった伊助さん、

一曲演らせてくれろ、と大阪ジャズクラブなるところへ単身乗り込んだのでありました。


ヘンな臭いのヘンなタバコを吸っていたおっさんたち、

おお少年、ならばオヌシにも出来そうなカンタンな曲を演らせてあげよう、

とローリンのセイントトーマスという超有名曲を始めてくれたのであります。


とんたたんたたん、とんたたんたたん、

耳になじんだドラムのイントロが始まると、よ~し、なめんなよ? おっさんどもめ!

とテーマを弾き始めた伊助さん、

途端に






ウラだ!







と怒鳴られたのであります。


へ? ウラ?? 何のこと??  ここはどこ? ボクは誰????

グレコのレスポールを握りしめたまま不動金縛り直立不動の伊助さん。


解説しますと

ボクはテーマ部を頭から四分音符・四分音符・四分音符で出発しておったのであります。

本当は、八分休符+八分音符+八分音符、つまり半拍遅れるシンコペーションなのであります。

おうちで何度レコードを聴いても八分休符が入っている、いわゆるひとつの 『 ウラ 』 であることが

どうしても判らなかったのであります。


何であの時にボクはリズム音痴だからジャズマンはムリだと悟らなかったのでありましょうか。

だけれども、どうしてもジャズマンになりたい未だ夢の途中、53歳伊助です、さようなら。




この時ローリン、二十歳そこそこの若輩、

ガキ臭さがまるでないこの老成した堂々とした演奏、

驚愕であります。



Posted at 2014/12/02 06:17:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月30日 イイね!

お酒2合、チュウロック一杯、おでんのお揚げさん、玉子、ごぼ天、焼き鳥3本、1030円、また計算まちがっとるわ♪












スキーヤーはゲレンデに想い々々のシュプールを描いておるのであります。

子供たちはプールで水しぶきと歓声を上げておるのであります。

訪れた観光客は振る舞われた甘酒に舌鼓を打っておるのであります。

参加者は日ごろ鍛えた自慢の腕を競い合っておるのであります。

受験生は季節はずれの大雪に困惑した表情なのであります。

台風が九州を直撃し空の便にも遅れや欠航などの影響を及ぼしておるのであります。


思わぬ氷のプレゼントに白クマもしばし夏の暑さを忘れている今日この頃、

みなさまいかがお過ごしで御座いましょうか、昼の憩いの時間、伊助です、こんにちは。




60になったら音楽でメシを食う、と思っている伊助ですから新しいブルーズを作りました。

進行は典型的な12小節のブルーズであります。




朝起きたら上ったはずの生理が始まってた

 朝起きたら上ったはずの生理が始まってた

  病院へ行ったらエボラ出血熱ですと言われた


いつの日か いつの日か 6フィート下の土の中

 いつの日か いつの日か 6フィート下の土の中

  日曜には病院を抜け出して教会に行こう


教会ではみんなが私に祝福のキスを

 教会ではみんなが私に祝福のキスを

  朝起きたら上ったはずの生理が始まってた




ですから親指の使い方がまずいので今日から一週間、

親指一本のみでドレミのおけいこをして下さい、と言われました。

一週間後にはウエスモンゴメリーになっていると思います。

ほなさいなら。




一番手前の人は具志堅さんではありません。

ジョニーグリフィンです。



Posted at 2014/11/30 08:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月28日 イイね!

映画でサッチモやジーンクルーパーを観たときの衝撃を今も忘れません。 いやあ、音楽ってホント、いいもんですねぇ。











貧乏人シネシネ政策たるアベノミクス、

財界のくされジジイどもがウハウハしておるだけで

オレのお給料ちっとも上らないじゃないか、

それどころか消費税のせいで物価上ってオレのお給料、逆に目減りしとるじゃないか!

と怒り心頭、伊助です、こんにちは。



お上に貧乏人の声なんぞ届くワケもなく

好きな音楽聴いておもしろおかしく生きて行きましょう。


やっとの思いで買った我家のカラーテレビを見ておりましたらば、

すごい連中が出てまいりました。

モータウンかスタッフのようなご機嫌なサウンド、

伊助どんのハートを鷲づかみです。


ほなさいなら。






Posted at 2014/11/28 19:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しっかりせよと抱き起こし物など言へと願ふたに」
何シテル?   04/05 18:18
生涯制御不能の一兵卒、地蔵です、こんにちは。 オレさまを制御できるのは美しい女性のみ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TMガレージ ピラーメーターフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 12:45:09

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
生涯子供目線でガンガります!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation