• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr.slumpのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

師走

今年も残すところあと一日。

皆さんの一年は良い年になりましたでしょうか?



自分は今年、悪いことが立て続けに起こったので良い一年だったとは言えませんが

来年の今頃に「今年はいい年だった」と笑って言えるようにしたいです。

というか厄年って本当に厄があるもんなんですね^^;

後厄も怖いので来年こそはお祓いに行こうかな。



来年の目標は…「怠けないこと」!

自分に負けない自分を目指していきたいと思います。



では皆さんが良い年を迎えられますように。
Posted at 2011/12/31 00:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

警笛

今日、地元のスーパーに買物に行った際の話なんですが

プーというクラクションの音がしたので、そちらの方向を見てみると

駐車場内で空きスペースを探している前方車を後方車が邪魔だと言わんばかりに

クラクションを鳴らしていました。

前方車が少し避けると、後方車の方はイライラした顔をしつつ抜きさって行きました。

前方車の方は苦笑いをしていたようでした。

最初から最後まで観察していた訳ではないのですが、大方これで状況は間違い無いと思います。

さて、このクラクションは正当と言えるでしょうか。


例えば、自分の車の前に脇道から一台の車が出てこようとしている。

この車が車線の内側にに入って来た場合には危険ですので、必要な場合もあります。

まぁ鳴らす以前に急ブレーキ踏むことになり、場合によっては急ハンドルも必要で

それどころじゃない気もしますがね。

クラクション鳴らして、ブレーキも踏める…余裕あんじゃんか…

なら入れてやれば…ゴニョゴニョ(´・ω・`)

それでもこの状況ならば理解できなくもないです。

大型トラックなんかでは制動距離が長くて間に合わないこともありますし。

しかし、入ってくるかもしれないという想定の段階で鳴らす人がいます。

一般的な車両で。

これは警笛ではなく威嚇でしょう?

最初の駐車場の件も威嚇の部類だと思います。

仮に前方車が遅かったりしても、自分の真ん前に停車してるわけじゃなし

高々数秒なんだから快く待ってあげればいいんじゃないでしょうか。

しかもこの車、代行車でした。看板背負ってよく出来るな~^^;

見てた人や、特に当事者なんか絶対利用しなくなるだろうに…。




職業上の理由等で一秒を争う人もいると思いますが、もしそれが原因で争いや事故になれば

数秒どころではすまなくなってしまうんじゃないでしょうか。

クラクションを鳴らす方も鳴らされた方も決して良い気分ではないはず。

自分の都合を押し付けるのは辞めて、周りを尊重してあげれば

何れ周りの方から気付いて、快く譲ってもらえるようになるんじゃないでしょうか。

机上の空論ですかね(*´∀`*) 世の中そんなに甘くないかwww
Posted at 2011/12/12 21:09:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月09日 イイね!

落胆

今日は(今日も?)車に全然関係ないことなのですが

ここ数ヶ月で一番ガッカリしてしまったので少しだけ憂さ晴らしさせて下さい(;´∀`)


先日、半年以上買うかどうか迷っていたゲームを遂に購入しました。

散々迷っていた理由もありますが、長くなるので割愛。


まぁ、諸々の事情で購入しなかったのですが

前作を何本かプレイしているのもあり、今頃自分の中でブームが再燃w

取り敢えず駄作覚悟で買ってみて、本当にダメならオマケだけ見れば良いという

気持ちで始めてみたのですが、、、

想像以上にガッカリな仕上がりで…OTZ


正直、始めてから2時間位でやる気が失せました。

グラフィックは綺麗でより動きが良くなったし、登場するキャラクターも良い感じ。

色々な新システムも導入され、自分のようなゲームが下手な人にもプレイし易い。

こんな良い改善点もありましたが、それを打ち消すほど内容が酷い。

最悪とまでは言いませんが、ハッキリ言ってそれに近いです。

憤りすら感じます(゚Д゚#)

何より前作では出来たこと、選択出来たことが何故これ程までに出来なくなったのか。

しかも多くのユーザーにとって一番の醍醐味と思われる部分を!!

自由度が極端に減り、レールに沿ってストーリーが淡々と進んでいくだけ。

これは聞きしに勝る駄作っぷり。

しかも追加コンテンツの値段が異常な程高いのは何故?

腹が立つので絶対に買いませんよ、こんなの。


これは諦めて前作をまたやるしかないっぽいです。。。

前作までは態々、新品ハードを買ってまでやったのに(´;ω;`)

発売からあまり経っていませんが、次回作に淡い期待をしてみることにします…。

あ、タイトルは敢えて伏せていますが、分かる人には分かってしまうかも。
Posted at 2011/12/09 02:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月06日 イイね!

酒瓶

プロフ画像を変更してみました。

見ての通り酒瓶と生活感のある部屋。

車に全く関係ないので、そのうち変えますw


取り敢えず手元にあった酒を並べて見ましたが、あんまり上等な酒飲んでないですね~(゚∀゚;

多分一本5千円を超えるのは飲んでないです。

ナンバリングがされているのもあって、別に高いものでもないんですが

何故か未だに栓を開けられませんw

貧乏性ですね(;´∀`)


しかも毎回グラス一杯程度しか飲まないので減らないし

良さそうなのがあると買ってきてしまうので増える一方ですorz

なので実際はもっとあります。日本酒とか焼酎とか…。


たまには諭吉さんクラスの酒を飲んでみたいものですね。

それでは皆さん、飲酒運転は絶対に止めましょう。
Posted at 2011/12/06 01:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月01日 イイね!

車輪

夏用の新しいホイールとタイヤを購入してみました。

初の20インチサイズ。

さすがに大きいですが、細いし重いです。

リアはもっと太いのが欲しかった…。

走りの面では結構マイナスですが、今回は見た目に重きをおいて見ました。



買ったものはすぐ開けたくなる性格なので、取り敢えず履かせて見ることに。

どうせすぐスタッドレスに戻すのですがw



…ん?…回らない。



どうもナットが斜めに入ってしまっていたようで、ハブボルトが一本お亡くなりに。

明日にでも打ち直してもらってきますorz
Posted at 2011/12/01 17:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

今でもS15シルビアが大好き。割りとへそ曲げるので、乗ってる人は大事にしてあげて下さい。 Z33のNAも良かったけど、やっぱりターボが忘れられず今はBL5-B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
45 678 910
11 121314151617
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ソフテイル カスタム ハーレーダビッドソン ソフテイル カスタム
キャブの乗り味、ソフテイルフレームに対する憧れ、エボの排気音が欲しくて乗り換えました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
H25.12より新たに相棒になりました。メンテナンスに気をつけて長く乗りたいと思います。
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
ハーレーとは真逆な(気軽な)バイクが欲しくなったのと、カスタムや修理に出している間にも乗 ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ストリートボブ ハーレーダビッドソン ダイナ ストリートボブ
大型免許取得により乗り換え。原付88ccから1584ccまで一気に18倍の排気量へ。 イ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation