• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒金山都のブログ一覧

2020年10月26日 イイね!

「軽井沢ミーティング」に参加してきました♪

「軽井沢ミーティング」に参加してきました♪
昨晩はF-1ポルトガルGPを観戦していましたが、眠くて大変でしたョww

ロードスター「軽井沢ミーティング2020」に初めて参加してきました。
軽井沢に前泊しました。



宿泊したのは中軽井沢にある「旅館いこい山荘」デス。
ヤフートラベル、楽天トラベルなどからも予約できますが、今回は公式HPから予約しました。一泊2食で12,800円がGoToトラベルで8,320円也。(商品券2,000円付)

スタッフさんは外国人の方が多かったデス。
でも皆さんお若く、流暢な日本語を話されるので新鮮でした!
ホント、山荘気分を味わえました。

素朴な部屋に泊まりたかったのでww


食事がとても美味しかったデス♪ 最高。


こちらは朝食。


因みにキャンプサイトもあります。


当日は会場AM8:00に併せて出発。宿からは10分ほど。


渋滞なくスムーズに入場できたのには驚きでした。
入場ゲート複数用意されていたし。


会場には直ぐに到着出来ました。









会場にはこんな凄いのもww





会場には100周年記念車が展示されていました。





流石、組織委員会があるセミプロ集団。
すべてのオペレーションがシステマチックに機能していました。

今回はコロナ対策ということで、抽選&事前申し込み制を採用。
当日受付無し。

開会式・記念撮影、イベント等も無しでした。


休憩所も併設。


ケータリングも。
ケバブとインドカレーが。




ブランチにインドカレーをいただきました。
ナン好きなものでww


会場は軽井沢プリンスホテルスキー場だったので、トイレやドリンク自販機もあって不自由を感じませんでした。

出店企業は下記のとおり

ロードスタークラブオブジャパン(RCOJ)
たまごロードスターミーティング
イズイシ手袋(CACA-ZAN)
オートグリム
アライブ 石井自動車
エスケレート
バルケッタ
ニーレクス
TCR
オートエグゼ
ROASDSTER BROS.&MARUHA
ガレージベリー
S2レーシング
カーメイクコーンズ
インテグラル神戸
ケンオート&オリーブボール
ノガミプロジェクト
ガレージハンドレッドワン


オートエグゼのブースには先日発表されたばかりの「ND-06S」が。
開発中のクイックシフトが気になってメーカーの方に聞いたところ、実車装着はされておらずテストもこれからとの事。
年内にはと言ってましたが…




12月発売予定のテールライトも。
スモークレンズ&レッドバー 開発元のヴァレンティには無い仕様でした。

それとアウトレット品が幾つか安価に販売されていました。
ボンネットダンパーに手を出しそうになりましたが、悩んでいる間に完売(笑)
どの位安かったかと言えば、RAMエアインテークキットが諭吉7枚弱。

ROASDSTER BROS.ではお馴染み。


ニーレクスは車体を傾けて展示してました。



フェンダー連結バーは欲しいとは思うものの剛性には不満無いので、今は必要ないかな。

石井自動車は2.0Lに換装した車輛を展示。


エスケレートでは10%offで販売。着座可能でした。


ガレージベリーのデモカー

実は初見。
コチラも会場価格で安価に販売されていました。ブレーキ導風プレートあったら購入していたかも?(でもオーバークールになるか)

イベントは殆どなかったものの、会場ではFM放送を実施していて、構内放送でトークショーを中継。
蜜回避目的で、歩きながらやっていましたww
司会者の方は毎年展示車両のカラーに合わせた衣装をコーディネートしているとか。今年は100周年記念車(レッド&ホワイト)、昨年はオレンジ。



生でNDロードスターのデザイナー中山雅さん見れましたww

会場内では寄せ書きや復刻部品の展示も。



レストア1号車も何気に展示されていました。



会場で気になったロードスターを。
なんといっても「M2 1001」 憧れデス。


このNAは女性オーナーで有名ですね。




黒/赤の組み合わせはやっぱり格好いい。


M2 1002が2台並んでました。




みんカラでも有名な。


32万kmとな!?

こちらもみんカラでよくお見掛けします。



ブルーの全塗装車。





目立つには色は重要だなとww

REVYOUのスーパーチャージャーキットだ!


フリマでこんなものを見つけました。
どこかで見かけたようなロゴだなww


お昼の配布されているお弁当をいただいて、早めにお暇しました。


軽井沢の高原を軽くドライブしてから帰途につきました。




とても勉強になりました。
にわかオーナーの黒金などまだまだロードスター愛が足りないなと実感。

実施までに至る事務局関係者のご苦労にはアタマが下がる思いデス。
また、当日のボランティアスタッフの皆様につきましても見事なオペレーションありがとうございました。

そして参加された皆様お疲れさまでした。



























…久しぶりにPrototypeに寄り道しました。



湯澤さんの手元にあったマルボロランサーが海外に旅立つとの事で見納めでした。




ボッチでロードスターミーティングに参加して寂しかったのでついww
Posted at 2020/10/26 11:55:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東雲 Mr.ターナーが予告していた通りND2をデモカー導入したか。
https://twitter.com/AAutobacs
何シテル?   06/04 21:01
黒金山都(くろがね やまと)です。呼称は「くろがね」で構いませんww 赤いモノが大好きです。 アイコンは可愛い女の子キャラですが、残念ながらオッサンですww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 23 24
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] 備忘録/締め付けトルク等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 16:23:31
[マツダ ロードスター] ソフトトップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 09:39:52
[スバル WRX S4] オイルキャッチタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 10:11:42

愛車一覧

スバル WRX S4 黒金号(くろがねごう) (スバル WRX S4)
DBA-VAG(B型)乗り換えを機に登録させていただきました。よろしくお願いします。 ※ ...
マツダ ロードスター OdulaロードスターGTA (マツダ ロードスター)
マツダ・ND5RCロードスターの中古車。 OVERDRIVE http://www.od ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガぴょん (スバル レガシィツーリングワゴン)
過去所有のクルマです。6MT車です。スタイリングと走りの良さが気に入り長期保有していまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation