• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月23日

ファンコントローラー、さらに!

ディーラーに電話して、エボCT9Aの部番調べてもらったら…デレレレレレレ…

一緒!
はい、確定。
まぁー、そんなんいちいち固有のにはしないわな。

それにしてもカルソニック カンセイ…
ゴミ作ってんじゃねーぞボケが!

ただ、オクの2700のは距離行ってるしもうちょっとマシなの探すかな。

ブログ一覧
Posted at 2016/01/23 17:06:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年1月23日 17:30
私のエボも同じ症状でしたよ。サービスキャンペーン(リコール)がでていまよ。同じファンコントローラーの故障ですかね(ノ´・ω・)ノ
コメントへの返答
2016年1月23日 17:45
そうなんです。リコール品でした。
ですが既に期限切れ、かつネットで見てたらリコール対策後も3万キロ程度で壊れてたりw。
ひどい部品ですね。
心からカルソニック カンセイを恨みますw。
エボも同一部品のようです。

ただ、今調べてたら、
2年前くらいまでは一万円程度だった部品が今は19000円との事。諸々酷いなと。
なので色々あたって程よいのを探しております。
2016年1月23日 17:58
ランサーももう10年選手なので仕方ないですよ(ノ´・ω・)ノ

前車のレガシィBL5は7年位まではお利口でしたがその後大量のセンサー部品を変えましたよ。(-ω-;)

にもかかわらず、最後はディーラーは故障箇所がわからない!どこまで直します? 
と聞かれ呆れてエボに(´д`)
(わからないなりにもプロなら大体の目安やプランを立てて欲しかった)

売れる車はありませんが、まだ三菱自動車のメカニックはいい方かと~(ノ´・ω・)ノ
コメントへの返答
2016年1月23日 21:42
あ、いや、ディーラーの対応やメカさんには感謝してますよー。特にマツダと三菱は親切ですね。
ただ今回はカルソニックの部品が気に入らないだけでして…リコールになっちゃうくらいですし、その後の物も信頼性に乏しい感じで…。

にしても、やっぱりメーカーでも原因がパッと解らない時は有るんですねぇ。
シラミつぶし的にしか直していけないやり方は何とかして欲しいですよね。


プロフィール

「フロントからリアへのデッキの一貫性、当然のことながらリアウィングの位置も2代前の折角のデザインの台無し感もなく、程よくまとまっていて良い。懐かしいベリーサににているのは🤫。ま、つまりはデザインかっこいいのはマツダだけ?🤣🤣🤣。」
何シテル?   08/03 14:08
↓↓↓lofi制作始めました!↓↓↓ https://youtu.be/0VLkLGqkbto?feature=shared ↓↓↓F22のフェイスリフトに興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MITOLOY 薄口コンビネーションレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 00:35:17
噂のAT学習リセット方法…検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:03:33
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 10:23:59

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 016 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
F20 唯一無二の016完成!
マツダ ユーノスロードスター NA6 (マツダ ユーノスロードスター)
こいつはなかなか楽しい車だった
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
三菱 ランサーセディアワゴンに乗っていました。散々やりたいほうだい弄りましたね。パワーが ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
コスパ最強マシン!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation