• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

massa0426のブログ一覧

2021年12月20日 イイね!

ブレンボ流用についての考察

F20のブレンボ未装着車への【Mスポーツブレーキ】の流用は皆さん興味のあるところかと思いますし、自分もカスタム項目の一つとして実施する予定でおり、先日キャリパー一式をebayでポチりました。

で、流用についてはざっくりとしか調べていなかったので、少々まじめに調べてみました。すると・・・

・ナックルや、リアのサイドブレーキシュー周りなどはMスポーツブレーキ搭載車両も同じ部番ですので問題なし。
・フロントリア共バックプレートはMスポーツブレーキ搭載車はローター系の違いとキャリパー装着部の切り欠きが恐らく違うので別物。(とりあえず現物を見て手配交換するかは検討)

と、ここまでは事前にわかっていたので、特に気にしていなったのですが。

少々気になっていたマスター側を見てみると・・・・
・マスターシリンダーは別部番
・ブースターも別部番
ははぁ、ま、オイル容量変わるし前後比とかも変わるだろうからやっぱりちがうんだ~。と。
ただ、実際に流用している人達の情報をweb等で見る限りそこまで変えている人がパッと見にはいなんだよな~。実質的に不具合はないので良しとしているのか、それとも替えてる風には書かれてなくても替えてるのか?
恐らく前者な気はするので、一旦はそのままで組んでみて、実際の効き、感覚的な前後比などを見て考えようかな。部品もそれほど高くはないし、交換作業は恐らくただただ面倒くさいのとブレーキオイルだから嫌だよね~って感じなだけだと思うので。

もし実際にMスポーツ仕様のブレンボを流用した人がいましたら是非情報貰えたらうれしいで~す!。よろしく~。

・・・どうやら〇tudie神戸さんのブログにはちゃんと書いてありますね。やはり手配しておくか?。
ただ、なんかDSCの関係でistaとかまで持ち出して何かしなければいけないのだとちょっとだるいな~。う~ん。

・・・知りえた情報をどんどん追記していきます。
https://f30.bimmerpost.com/forums/showthread.php?t=764547
なるほどなるほど、MスポブレーキにしたらレトロフィットだのVOコーディングが要るのね。正直本来のABSとしての機能以外要らんのだがな~。
今思えば、低速リバースステア状態でアクセルを戻して、普通だったら振っ返してくれるはずなのに振り返さず、リバースステアなのにドプッシュみたいなの食らって内側縁石にヒットした件、あれ恐らくDSC制御によるスピンしそうな時には内側に入り込んでいく特性だったんじゃないかな?とか思うし。とにかく違和感しかないので要らないんだよな~。(と、自分がへたくそなのをブラックボックスのせいにしてみるw)

・・・あとは、ブレーキホースから先の交換で、ブリーディングを普通に行って、液切れさせて上から空気を噛ますことがなければ、恐らくはABS(DSC)とかも問題ない感じか?。ただ、マスターバックを変えるとなるとISTAを使ったDSCのエア抜きが必要な感じね。フムフム(めんどくさw。マスター関連替えるならショップに頼んじゃったほうが良いな。)。まぁ~イチイチ大変ね、電気仕掛けの車はさ。

・・・恐らくマスター径の違いと対抗ポッドキャリパーの特性(あくまでも主観)から、ブレーキのタッチは緩くなる(初期制動は特にマイルドな印象)のは想像できるし、『緩くなった』とか『特に問題なし』とか『奥で効く(これは恐らく単に踏み込み量が多くなっただけなんじゃないw?)』とかっていうのが散見されますね。

やはりマスターバックまでしっかり変えてやりレトロフィットまで完璧にやるのがベストではあるでしょうね。
まぁ、ブレーキという一番大事な部分だけに、完璧かどうかはともかくしっかりと止まれるように組まないとなと。・・・思いのほかめんどくせ~な~。ぶっちゃけ見た目的に入れたいだけなんだよね~w。制動力自体は片押しの標準でもまぁまぁ満足なんだよな~。(ハイグリップなタイヤも履いてないし、ブレーキを酷使するような走りはほぼしないしw。)
DSCだのコーディングだのが絡まなければ全然大したことない作業なのにな~。毎度毎度、ほんとめんくさ~~~~~w。

・・・DSCのistaによるブリーディング↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=o7XsCMqZXw0
なるほどなるほど、翻訳しないと判り切らないが、難しくはなさそうだ。
あとはVOコーディングか・・・。きっとどっかにあるだろな。研究研究。

・・・VOコーディングは、
https://f15.bimmerpost.com/forums/showthread.php?t=1590542
車種が違うので作成するファイル名が違う可能性はあるが、パドルシフトを追加したときと同じ感じで、それほど面倒ではないね。むしろただ、オプション装備を追加する程度の感じなのでパドルシフトより手間少ないか?
F20でのドンピシャのを引き続き探すかな。

F30だとMスポキャリパーをVOコーディングする際のコードは『S2NH』?っぽいな。
https://f30.bimmerpost.com/forums/showthread.php?t=1606190

VOコーディング+コーディングによるディスクサイズの書き換えが必要なのか?
https://f30.bimmerpost.com/forums/showthread.php?t=1191644

ここで、アケサさんからの貴重なコメントをいただいたので・・・。
とりあえずキャリパーとローターとホースを替えて、バックプレートは要検討。VOコーディング関係も様子見て検討にしようかな。と。
Posted at 2021/12/20 14:59:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月13日 イイね!

心を燃やせ!

心を燃やせ!しばらく乗らなくていい期間が出来たので、週末土曜に『リアゲートスムージングバージョン3 フルカバー化』を進めました。トップ画は中目クロスにしごきながらのポリ樹脂塗りの4プライ状態。 

乾燥を待ち翌日剥がしを行いました。が、ウインドウ下端の所への流れ込みを防ぐためのフィルムがFRP側に引っ張られて浮いてしまい、かつ思いの外乾燥が遅かったようで、完全乾燥までしていなかった感あり。
と言う事で、フルカバーはさらなる手間を考えた末やめに。

剥がす際に一部パテも持っていかれたりして…久しぶりに心が折れそうに…そんな時に私の心が呟いたんです。『心を燃やせ!』と😅。

で、結局部分改修に切り替えることに…

上部は、ワイパー穴のパテが持っていかれてしまったので、一旦塗装も含め落とせるとまで全部地を出しました。最悪塗装での段差が出来た場合は、ウインドウ下端の折れ曲がった部分に段差が来るように、そこまでは地を出しました。

で、ですね、部分改修もいい感じに進み日曜も作業終了。
明けて月曜の朝に様子見つつ少し面出すかと。
改修部分はいい感じになっていたのですが、バージョン2のFRPの上部のキワに浮き(剥がれが…)。
エアをシュッと当てるとまあまあの浮き範囲。
やはりプライマーないとだめか!?と。が、ここで心は折れることなく、自分のダメさから憤りに変化、駄目なものは後々結局ダメになるので、かさぶたを剥がすが如く、無理矢理全面剥離&裏側からもFRPを入れていたドアハンドル部分は殴った後にグラインダーで乱暴にカット。なんかねー、鉄板はペラペラだし、変な構成の3次曲面で、すごく苦労させられたし、ストレスがすごかったんだよね。とはいえ素人仕事の自分がいけないのは明白ではあるが…


で、切るは殴るはしてもう流石に…
前期ゲートに戻してリアバンパーを社外とかにするかなぁと😓。
ただ、廃棄も面倒だなと(ま、これは義理の弟君が知り合いに回収業者がいるので廃棄すること自体は出来るのだが)。
ここでまた心の声が叫ぶ、『心を燃やせ!ボーボーに燃やせ!』と😵。

そこで考える…🤔🤔🤔🤔
とりあえず一旦やめにしたバージョン3のカバー乗せてみる。(下側はもしもの時に使えるか?と、取っておいたので。

ふむふむ。でも結局FRPでの接着では繋ぎ目がまた心配だよなあ…。

🌟あ!そだっ!
『パネルボンド』とかいうのがあったよなぁ、それで行くか!?。

ってなわけで、バージョン3のカバーは活きそうです。また、デザインについては色々考えたけどやはりシンプルなままの今の形が好きだなという事で、テールからの繋がりは無視して今のままで行く事にします。ただ、スムージングして埋めたくせに、ちょっと寂しすぎるので、小さいエンブレムをスイッチにして真ん中に入れ込むか考察中。

まずはパネルボンドを急ぎ手配と言う事でネットで先程関係一式をポチる。
パネルボンドは強烈みたいなので、使うのが楽しみだな。

いゃーーーーー、なかなかシンドイ週末でした😆。

Posted at 2021/12/13 14:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月10日 イイね!

最近の色々

最近の色々最近の手配品についてと、その他色々書きます。

まずトップ画像のリアスポ、アプガレで安かったので何かに使えないかと手配。クーペ用の純正だけど同じメーカーの同じ様なサイズ感と言う事で、形状は合わせやすそう。今後のリアゲートのフルカバー化制作に当たって役に立つかも?。

そして、いよいよ卍(満を持しての意)でエアコンプレッサを手配。


今回はちゃんと在庫ありですぐ届きました。ま、自分が使うレベルの物であればこれで十二分でしょう!?。
それと取り急ぎ使うであろうダスターとホースをUnidyで購入。洗車後の水の吹き飛ばしも考え、間違って車に接触しても痛手が少なく済むようにカバー付きの物をチョイス。

ホースのピンクがグッド!

あと、ウォッシャー液が満タンなのにエラーが…

センサー逝ったね。
どうやらタンクと一体のセンサーでタンクごと交換のようなので、早速中古でヘッドライトウォッシャーの無いタイプのものをポチりました。
全く面白みのない交換なので、やる気が起きませんが、ま、届いてしばらくしたら交換ですね。センサーなんてどうせ導通してるかしてないかしか見てなさそうなので、線を直結してセンサーレスでも全然構わないけどねw。ウォッシャー液の警告なんて無くても良いのでw。ま、でも一応ね。

それと…先日愛しのSSRちゃんが保管で腐ってないかを確認。1本だけクモが巣を作って住んでました😁。

きれいに拭き上げてポジションを変えてまた保管。今の19インチの35たいやはほんとに気を遣わなくて済むのでその点は凄くいい、見た目も好きだが…やはりSSR履きたいな。リアゲートが完成したら履き替えるかな。

それと、LSD通信ですが…
未だに100km走ってないのでゴリゴリにコーナーで踏んだりしてないですが…今のタイヤのグリップの弱さ?も相俟ってか、もうね、フツーーにコーナーで踏み込めばズルズルとパワースライドに突入します。しかも唐突感とかは一切ないです。とってもいい感じです。正直、リバースステアから、減速せず踏み込んでのステアの戻しを上手くならないと、ただ滑ってビビってアクセル戻して減速してから再加速のウンコ走行になるので、アクセルワークの練習が必要ですねw。もちろんそういう事ができる環境の所でチョビチョビ試しながら練習かな。
もちろんコーナー進入からガツーン!なんてドリフト走行をしたいわけではないのでその辺はご安心を😅。
あくまでも滑ったところからのスマートな立ち上がり程度の話です☺️。
なお、浅い角度であればグイグイ踏んだまま行けます。流石スーパーロックLSDと言ったところでしょうか。

そして、今日ちょっと気になった点。
なんかパワーがぁ😓、出てないんだよなぁ。
Stage2にして思いの外上がらなかったなぁと思っていたのだが、今日はむしろStage1よりもいつもの場所で出ず、メーター表示で140Nm程度…🤔🤔🤔、以前より10Nm以上下がってる。
ブーストもピークが1.0程度、なんだろなぁ、こんなに空気も冷たくていい感じなのに。もしかしてアクセル踏み切れてなかったか?。なんか踏み込みまくった時のスイッチみたいなとこまで踏めてなかった?、考えにくいなあ😞。LSD入れてもらったデフもファイナル一緒だしなぁ…。デフ変えた時もリセットだったんだっけか?。

ってか160〜170くらい出てほしいんだが…。
また今度、リセット含め、Bootmodもフラッシュし直してみようかなぁ…。
それと、場合によっちゃレムスの中間パイプ入れるかなぁ?、アイゼンマンとレムスになるので嵌合が怪しいが、両方とも純正の中間パイプ対応のエンドなので行けるかな?と。
ま、それはブレーキを替えたあとかな。

ってな感じで色々ゴチャゴチャやってます😊。
Posted at 2021/12/10 19:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「トヨタが名車「パンダトレノ」を台数限定で復活!
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240914-11069907-
意味わからん。どこがパンダトレノなんだ?あほか。」
何シテル?   09/14 15:51
↓↓↓F22のフェイスリフトに興味のある方はこちら↓↓↓ https://f20-custom.blogspot.com/2021/12/3m.html ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
56789 1011
12 131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

噂のAT学習リセット方法…検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:03:33
BMW(純正) テンションストラット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 09:25:39
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 10:23:59

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 016 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
F20 唯一無二の016完成!
マツダ ユーノスロードスター NA6 (マツダ ユーノスロードスター)
こいつはなかなか楽しい車だった
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
三菱 ランサーセディアワゴンに乗っていました。散々やりたいほうだい弄りましたね。パワーが ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
コスパ最強マシン!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation