• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月06日

カスタムグリル2 パート1

カスタムグリル2 パート1 とりあえず分離、エンブレム部の削除。
を、行ったが…。
とにかくミスも多く集中力もなく、最悪な感じ。
届いた時点で『思ってた構成と違う』『かっこ良くねーなこれ』ってのがあり、今日仮組してもその気持ちが払拭出来ず、でも、どうにかやるかと始めたが…。国内向けの純正と組み合わせて使う事も出来ない穴位置だったり…こんなに買った事を後悔したパーツは少ない。
今つけているタイプのが自分的には凄く気に入っているので、やる気が出たときに少しづつやるかなぁ。
やっぱ手をつけないで売っちまうのがよかったかなぁ、はー、まーったく意欲がわかん!

追記、GW最終日の今日、とりあえずプラリペア盛るか?と、盛ったが、粉が無くなり途中で終了。
いらない部分を大胆にカットしたが、ビミョーに切り過ぎて…何だろなぁ、なんかもういじるの自体嫌になって来た。
はぁー、でもプラリペアは買っとくかな。
ブログ一覧
Posted at 2017/05/06 22:06:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

Nepoc北海道in苫小牧wish ...
ヒロシ改さん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ってか私有地なんで、駐車してたらワンパン入れても良し!くらい駐車禁止のパネルに書いてほしいな👍。反則金なんかよりその方がよっぽど良い。」
何シテル?   08/28 09:27
↓↓↓lofi制作始めました!↓↓↓ https://youtu.be/0VLkLGqkbto?feature=shared ↓↓↓F22のフェイスリフトに興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MITOLOY 薄口コンビネーションレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 00:35:17
噂のAT学習リセット方法…検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:03:33
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 10:23:59

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 016 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
F20 唯一無二の016完成!
マツダ ユーノスロードスター NA6 (マツダ ユーノスロードスター)
こいつはなかなか楽しい車だった
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
三菱 ランサーセディアワゴンに乗っていました。散々やりたいほうだい弄りましたね。パワーが ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
コスパ最強マシン!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation