• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月08日

NewWheelの検討にて

NewWheelの検討にて う~~~~~む
う~~~~~~~~む

SSRを卒業し、次のホイールをどうするか・・・。何にするかは決めてありWORKさんに問い合わせ、超々神対応のおかげで方向性も決まったが。
最後の最後で結局何インチにする?ってなりまして。
基本今までの車ではその車で到達できうる最高インチが履きたいって事で、無理のない範囲でそうして来たし、SSRのSP3も30扁平で履けたので20インチにしてたわけです。もちろんデカ口径は好きだったし見た目はその迫力にとっても満足してたのですが・・・。
基本乗り心地はまぁ30はさすがにキツイ。乗り心地というよりは静粛性と何しろ色んな所で気を遣うのでまぁ、精神的にちょっと疲れる。
で、19インチについて考えると。まぁそりゃ35タイヤで乗り心地は改善されるし、静粛性も良くなるはず。で、ここからが一番の悩むところで、『デカインチホイールの迫力』を取るか『タイヤとホイールの比率的カッコよさ』を取るか!?
恐らく、コスト、見た目のバランス、性能、乗り心地・・・
トータルで考えればどう考えたって19インチに軍配。
かたや20インチは・・・まぁ1seriesじゃあそんな履いてないよねっって珍しさと、そのデカさ(車両サイズ比的に)の迫力くらいしか思い当たることはない。
恐らく『20インチで225で30タイヤ!?・・・いやぁ~ないでしょ!、ペラッペラタイヤじゃん』って思うのが当然ではある。
う~~~ん、でも20インチのステップリムは・・・スポークの長さとステップリムのバランスが良いんだよな~。
う~~~~~~~ん。
悩む~~~。
でもやっぱ20かな~。
問題は19の35タイヤの方が見た目もカッコいんじゃないか?って自分でも思うようになって来たことだよな~。
さぁ~どうするかな~。
気を遣うのだけがだるいんだよな~。
でもやっぱ20インチかなぁ。
なあぁんか19インチにすると最終的に20インチにしておけば良かったって後悔しそうだもんな。
逆に20インチで低扁平が原因で逝ったりしても、19インチにしておけば良かったとは思わなそうだからなw。
うむ。やはり20インチで覚悟決めるかな~。
あ~~~あ、30扁平で20インチとかほんとアホでしょ。自分で嫌になるわw。alt
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/08 15:09:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ようやくタイヤ交換
ちゃとらさん

さて、どうしようかな。
アンバーシャダイさん

1台目に続きまたしてもグレード詐称
えふえふさん

ホイール交換
伝次郎さん

カッコいい見た目と快適な乗り心地を ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2023年6月21日 22:19
その気持ちよく分かります。
僕は、道が少し荒れてても減速せずに走ったりしちゃうので35偏平以下は怖くて履けません笑
ゴルフに履いてたSSRは225/35タイヤでも、内リム歪んでましたからね笑
今のA4も同じも同じ理由と車高はまだ下げる予定が無いので、低偏平にするとバランス悪くなるので35偏平です。
コメントへの返答
2023年6月21日 23:19
コメントありがとうございます😊。
普通の人はまず悩まない30扁平問題🤣🤣🤣ですね。キャッツアイでも即死レベルですからね。でも、すでに30で行く決心をつけました😂。
なのでSSRが売れたら発注しよかなと。
ただ、いま仕事の方が少々厳しい状況なので、そのへんも落ち着いたらって感じですが🤗。

プロフィール

「@tact@z4 さん ドレン用のボルトが無◯ソゴミ仕様なので仕方ないですね。自分で交換する時もめんどくさいんで、穴開けてタップ切ろうかと思うくらいです。ゴミです。」
何シテル?   08/14 01:11
↓↓↓lofi制作始めました!↓↓↓ https://youtu.be/0VLkLGqkbto?feature=shared ↓↓↓F22のフェイスリフトに興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MITOLOY 薄口コンビネーションレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 00:35:17
噂のAT学習リセット方法…検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:03:33
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 10:23:59

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 016 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
F20 唯一無二の016完成!
マツダ ユーノスロードスター NA6 (マツダ ユーノスロードスター)
こいつはなかなか楽しい車だった
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
三菱 ランサーセディアワゴンに乗っていました。散々やりたいほうだい弄りましたね。パワーが ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
コスパ最強マシン!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation