• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

massa0426のブログ一覧

2019年03月27日 イイね!

なるほどなるほど

なるほどなるほど
やはり帰りに何度目かのアクセル全開でアウト! で、帰宅後チェック。 フーン。とりあえずシリンダー1なの?とか、そうするとインジェクションもオフられるわけ?とかとか??? そしてこんなサイトも見つけ… https://www.ecutesting.com/common-faults/bmw/bmw- ...
続きを読む
Posted at 2019/03/27 01:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月26日 イイね!

今朝はイマイチ

今朝はイマイチ
アマゾで購入し、一度は輸送中紛失したものの、それでも色とかがどうしてもそれしかなくて、再注文し昨日届いた靴が、思いっきりクオリティが低く…朝履いてみたがやはり…捨てたいw。やはりmade in Chinaでもゼロからあっちで作ってそうなものは駄目だな。見た目ともかくフィッティングが悪過ぎて、残念。 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/26 10:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月24日 イイね!

洗車日和

洗車日和
ですね、今日は。 皆さん花粉がウォータースポット状にこびり付いてませんか?w。 黒い車は特に花粉が目立つので、面倒な季節ですね。 さてさて、そんなこんなで洗車をして行くわけですが、ホイールマニアの自分としてはやはり…手が入ってしまう以上、内側リムも拭き洗いしてしまうわけです。 内側までキレイだと ...
続きを読む
Posted at 2019/03/24 14:17:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月17日 イイね!

まあまあいい感じに進んではいますが…

まあまあいい感じに進んではいますが…
明日はフルマラソン走るので投稿してられないぃん‼ おやすみなさい!
続きを読む
Posted at 2019/03/17 00:02:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月11日 イイね!

メーター照明考察

メーター照明考察
ボチボチとLEDの打ち替えをやって来たわけですが、やはり1番替えたいのはメーターだよね⁉って事でゴニョゴニョ妄想してるわけですが、普通のチップLEDを替えるところに関しては、それ自体には特に問題はなし。但し、針抜きとその戻しはちょっと神経使うだろなと。 1番の問題は真ん中と右の液晶。 これは結構 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/11 12:14:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月06日 イイね!

今朝の確認にて

今朝の確認にて
画像だとイマイチわかりにくいですが、嫌らしくクイっとまくれてるので、変に治そうとして、もっと悲惨な事になっても嫌なので、とりあえず放置。時間のあるときにホイール外して全体的にも調整したいなと。 で、それとは別に朝から打ち替えしちゃいました15 分くらいで片付けまで完了出来ちゃうのでw。 運転席部 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/06 10:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月06日 イイね!

3528着!そして確認

まずは色がお気に入りの青『3216』 やっぱり良い色! 明るさも良い。 『3216』はかなりおすすめ。 そして今回新たに手配した青『3528』。 明るいし色も少し『3216』より赤みが入っているけど、大丈夫な感じ。何故なら… 『3020』通称:青コスギが… 念の為もう一枚 肉眼だとここ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/06 01:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月04日 イイね!

打ち替えその他

こまごま打ち替えたもののバラシ画像を参考までに。と、発見、今後など。 まずはライトのスイッチ 自分のは裏にエーモンの端子台が付いてるので変な線出てますが。 1箇所ブラケットに囲まれているとこはブラケットとスイッチ(3本端子のスイッチ)を半田を溶かして外さないといけないのだろうけど、3本 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/05 10:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月04日 イイね!

今日は色々

今日は色々
今日はいろいろあって疲れた、ま、それはまた改めて。 今日は実家に用があり、実家へ。その駐車場にて 結構嫌らしい止め方をしなければいけないため、一部のサスペンションだけやたら縮まった位置になってしまったりします。 で、止める際に右フロントからチュルチュルと濡れたタイヤの干渉音が…。 やはりこの部 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/04 01:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月24日 イイね!

今日は頑張った!

今日は頑張った!
今日は結構いい感じに進められたなと。 何が良いって…ここ! 満足の貼り! 明日固定絡みの加工をして完了出来そうだな。 で、今日もボチボチ届いたものもあり 今回はバッフルの、ベースを作るのかめんどいので購入。 でも、ちょっとこいつはお預けかなぁ。 さ、寝よ。
続きを読む
Posted at 2019/02/24 02:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「日産!来たなぁ〜。
マツダと戦えるのは日産しかないな。
ケツのデザイン、ナンバー位置!。これだよね。
https://search.app/qvFKi
何シテル?   08/26 14:10
↓↓↓lofi制作始めました!↓↓↓ https://youtu.be/0VLkLGqkbto?feature=shared ↓↓↓F22のフェイスリフトに興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MITOLOY 薄口コンビネーションレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 00:35:17
噂のAT学習リセット方法…検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:03:33
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 10:23:59

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 016 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
F20 唯一無二の016完成!
マツダ ユーノスロードスター NA6 (マツダ ユーノスロードスター)
こいつはなかなか楽しい車だった
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
三菱 ランサーセディアワゴンに乗っていました。散々やりたいほうだい弄りましたね。パワーが ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
コスパ最強マシン!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation