• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

massa0426のブログ一覧

2018年11月10日 イイね!

今日はここまで

今日はここまで
朝から息子のベッドの補修のアーク溶接に奮闘するも、イマイチな仕上がりで…。 とりあえずそれを終わらせ、その後息子の大学の文化祭に行き色々食べて帰宅。 2時過ぎから計画の部品を削り始めるも、とりあえずはこんなもんしか進められなかった。 ミニ旋盤のオプションのフライスなので、非力だし可動範囲も狭いので ...
続きを読む
Posted at 2018/11/10 19:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月08日 イイね!

ブサM修理見積状況001

ブサM修理見積状況001
水曜くらいには見積もり出せると思います!。って事だったのだが昨日は連絡なく、今日も夕方になってもないので(煽るつもりはないです)、ちょっと心配になり電話してみると・・・ やはり問題発生w。まぁ~なんだろねこのくじ運的な何かw。 どうやら定番のとこの漏れは既に修理した形跡があり、探しに探してヘッド周 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/08 18:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月07日 イイね!

とりあえずディープはこんなもんで

とりあえずディープはこんなもんで
揃ったかな。 これでまあ大体の事は出来るでしょう⁉️ で、話は全く変わって… 着弾‼️ って実はこれ、車のためじゃなくて、息子のベッドの溶接が剥がれてしまったのをリペアする為に買ったもの。 いや何故じゃあここに書く❓と。 実は… 箱開けて先ずはって事で説明書を見ると、やたらと『電源がオフな事 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/07 23:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月07日 イイね!

グフフ〜

グフフ〜
とりあえずA2017ジュラ到着。 んで、画面の様に加工追加する予定だが…上手くいくかな?w。 なんのパーツかはお楽しみ!です。
続きを読む
Posted at 2018/11/07 13:56:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年11月01日 イイね!

タイヤポチりました!

11月に入りましたね!って事でタイヤをポチりました。 NITTOのneoテクgen 225/30R20です。 いや、それで、なんかみんカラのトップかなんかからたまたまみた投稿で、過去にダンロップタイヤについて書いてるもので、今更炎上してるみたいで、気になりました。 正直ダンロップは自分はこの先一生 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/01 22:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月29日 イイね!

昨日はふじてんMTBコースへ

昨日はふじてんMTBコースへ
いやー、昨日は天気も良くて最高のMTB日和でしたね。行き帰りの山道で一緒にMTBを楽しんだ若いインプ乗りの男の子と軽く攻めて遊んでみましたが、やはりこの車のポテンシャルの高さに驚くばかりでした。ほんとに良く食いつきます(サスペンションに関しては車高とか減衰の硬さで多少は貢献しているかとは思いますが ...
続きを読む
Posted at 2018/10/29 11:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月25日 イイね!

着々と…

着々と…
ジェームスで注文していたSSRのハブリングスペーサーが着弾! 以前のヴィエナの時はそんなにきつくなかったけど今回のは結構キツめ。均等に叩いて入れないと駄目だった…外す事は無いだろけど、だるいだろなこれは。 ハブリング要るの?要らないの?説に関しては、自分は要る派。特にナット止めでなくボルトの場合 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/25 22:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月25日 イイね!

F20 最近気付いた事…ボヤキ

F20 最近気付いた事…ボヤキ
・やっぱ電源バッ直しかないな!と。 ・DSC完全にオフ!の方が燃費が良いw。ECOモードと自分のアクセルの使い方がマッチしないのかな。ま、常に信号の多いストップ&ゴーばっかの道だからなー。 ・DSC完全オフ!…でもやっぱり滑り続けてくれるほどのパワーとかデフではない感じ。とはいえ慣性なんかで滑らせ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/25 12:09:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年10月21日 イイね!

ようやく落ち着いて掃除しました

今日はようやく、気になっていた所の掃除などが出来ました。 まずはエンジンルーム なんかところどころに変なグリスのような、オイルのドロッとした塊の様な汚れが有りましたが、そんなんをパーツクリーナー等で落とし、そこそこ綺麗になったので満足。 ただ、エンジンルームの端っこの両サイドの樹脂+ゴムのパーツ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/21 20:30:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月19日 イイね!

DSC、DTCのオンオフ ぼやき。

DSC、DTCのオンオフ…なるほどなるほど。そういう事ね。ようやく理解。 スポーツモードにしたら全オフでいいなぁ。 が、長押しめんどい。昨日、DTC状態で 発進すぐのコーナーにて、軽く流れ始めていい感じいい感じと思ったらすぐに戻されたw。いや、自分でもステアリング戻してるしなんかめちゃくちゃ『ビタ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/19 19:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ってか私有地なんで、駐車してたらワンパン入れても良し!くらい駐車禁止のパネルに書いてほしいな👍。反則金なんかよりその方がよっぽど良い。」
何シテル?   08/28 09:27
↓↓↓lofi制作始めました!↓↓↓ https://youtu.be/0VLkLGqkbto?feature=shared ↓↓↓F22のフェイスリフトに興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MITOLOY 薄口コンビネーションレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 00:35:17
噂のAT学習リセット方法…検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:03:33
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 10:23:59

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 016 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
F20 唯一無二の016完成!
マツダ ユーノスロードスター NA6 (マツダ ユーノスロードスター)
こいつはなかなか楽しい車だった
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
三菱 ランサーセディアワゴンに乗っていました。散々やりたいほうだい弄りましたね。パワーが ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
コスパ最強マシン!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation