• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

massa0426のブログ一覧

2017年06月15日 イイね!

とりあえず最新の状態

とりあえず最新の状態
とりあえず現状最新の状態を撮りたかったので掃除もしてないが、買い物ついでにパシャリ。 バイザー無いと超スッキリ。そして車高(タイヤのカブリ具合)もいい感じに。 この車は元の状態からかなり落として、今のようなフェンダーとタイヤの位置関係になっても、最低地上高はしっかりあるし、バンパーなども余裕があっ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/15 16:59:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月10日 イイね!

今日はついでにバイザー外し!

今日はついでにバイザー外し!
スペーサー入れが終わったとこで、ふとバイザーを引っ張ると両面が簡単に剥がれ…パンって一個止めピンが飛んだので、梅雨明け後にしようと思っていたバイザー外しをやる羽目に…エライ怠い作業。 まずは…ってか既にバイザー自体は剥がした後。 リアは既に済ませているので…またこの両面テープの残りとの戦いかと ...
続きを読む
Posted at 2017/06/10 23:47:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月10日 イイね!

3mmスペーサー追加

3mmスペーサー追加
フロントとリアの若干の干渉を解消しようと作業していたら…。 たまたま、注文から1週間半してKYO-EIのスペーサーが到着。こんな大した事ない部品になんでこんな時間かかってんだか。と、とのネットショップにもクソさを感じるが、それはさておき。 まぁ、そんなタイミングだったので付けちまうかなと。 まぁ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/10 22:35:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月04日 イイね!

ステアリングライトアップ

ステアリングライトアップ
ちょっと前のだと地味過ぎるのと、片側の明るさが落ちてきたよなので。バージョンアップおば。 古いチューブ式を外して、今度はテープタイプに! 爆光過ぎw 漏れもあったりしたので対策し、ここは完了。 ここまでが昨日。 んで今日。 久々こいつとの付き合い。 今回の仕様としては…。 今までは ...
続きを読む
Posted at 2017/06/04 18:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月28日 イイね!

ワイスペ完結

ワイスペ完結
ホイールの逃げ加工して取り付け完了。 センターキャップ付け忘れてたw なんとなく左のほうがフェンダー引っ張りすぎてたのかな? 5ミリスペーサーからの11ミリワイスペなので以前より6ミリのワイド化。 キャンバーもネガを少し強めたので、ツラ感はあまり変わらない感じで、走っての干渉も以前 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/28 15:36:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月27日 イイね!

フロントワイトレスペーサーインストール

フロントワイトレスペーサーインストール
KYO-EIのワイスペを入れていきます。 その前に現状での干渉チェック!と。 内側が当たってたかぁ。 のでおきまりのとこも含めインナー外して… ぶっ叩いてシャーシブラック吹いて、インナー付け直し、こっちは完了。 でと。ワイスペを付けていくわけですが…。 自分のホイー ...
続きを読む
Posted at 2017/05/28 00:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月14日 イイね!

コーティングしたパーツの戻し

コーティングしたパーツの戻し
GOOD❗️ ワイパーアームもボデーペンのつや消し黒で塗装し、戻しが完了! やはり黒い物がちゃんと黒いと凄く良いなと。 満足満足。
続きを読む
Posted at 2017/05/14 19:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月13日 イイね!

樹脂パーツのコーティング

樹脂パーツのコーティング
選んだのはこいつ! 決め手は1液で簡単な事と量の多さ。 早速コーティングしたいカウルトップ?を外す。 キタねっw。 とりあえずこっちはこれで放置。 で、樹脂パーツをよ〜く水洗いして。 ビフォアー(手ブレ) アフター。 まぁ、画像だとわかりにくいけど納得の仕上がり。あとは乾燥させて明 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/13 23:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月12日 イイね!

オツセン交換

オツセン交換
警告灯が目障りなので朝、チャチャっと交換。 古いのもデンソーの同じものだろね。 ただ、コネクタが付いていないタイプの物を利用していたようで、今回購入した物より短めに結線されてるねと。あとはまぁ、キタネーナーと。 サックリと交換し警告灯も消灯、オケ。 そして、この間バッテリーを1度切断し、メ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/12 10:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月11日 イイね!

気分転換に

気分転換に
カスタムもさることながら仕事も何かこう『ズバッ』と行かないグダグダな感じなので、黄砂を浴びまくってかつ昨日の雨でも落ちきらない汚れを被った車を朝から洗車。 まぁ、洗車して日差しを浴びるとボンネットは塗装してないので雪を引きずった小傷だなんだ酷いし…まぁ、古いね。昼見ちゃいかん! ただ、黒のプラスチ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/11 11:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ってか私有地なんで、駐車してたらワンパン入れても良し!くらい駐車禁止のパネルに書いてほしいな👍。反則金なんかよりその方がよっぽど良い。」
何シテル?   08/28 09:27
↓↓↓lofi制作始めました!↓↓↓ https://youtu.be/0VLkLGqkbto?feature=shared ↓↓↓F22のフェイスリフトに興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MITOLOY 薄口コンビネーションレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 00:35:17
噂のAT学習リセット方法…検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:03:33
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 10:23:59

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 016 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
F20 唯一無二の016完成!
マツダ ユーノスロードスター NA6 (マツダ ユーノスロードスター)
こいつはなかなか楽しい車だった
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
三菱 ランサーセディアワゴンに乗っていました。散々やりたいほうだい弄りましたね。パワーが ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
コスパ最強マシン!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation