• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

massa0426のブログ一覧

2016年04月04日 イイね!

嘘か真か…

燃費向上系アイテムのマグチューン(エボ)。
実はセディアに入れてたんですが、先日取り付けている箇所に違和感を覚え、外してスイフトへ装着。
季節の移り変わりで気温が高くなったことも相まってと思うが、スイフトの燃費がリッター1キロ上がっている⁉️。
本当に効くのかこれ?と。
んな訳で、セディア用を再度ポチる事にw。次に付けるときはちゃんとデリバリーパイプ直前のホースに付けたいなと。
…以前取り付けたときはみんからでの画像とか参考にしたんですが…。そこ、ちがくね?って感じですw。ちがくないのかも知れないけど、少なくともこの商品を売ってる側の指定している位置とは違うと思う。
…ガセじゃねーかなぁw。
付けようと思ってる方いましたら、それなりに調べたほうが良いと思った次第です。
まぁ、自分が付けたい場所はインマニの下になるので、もしかしたらめんどいかもですが…。


?、でもなんかパーツ構成図で確認しても、自分が予想しているものがそれなのか、ハッキリとは判らないなぁ。うーん。確かに高圧ポンプからデリバリーパイプに行ってはいるのだが…。どうなんだろ?

そして、違うんじゃね?と思った(自分もそこに付けてた)とこもフューエルラインではあるなぁ…うーむ。

誰か完璧な回答お持ちの方いましたら教えてください。是非!

https://www.partsbase.org/mitsubishi/lancer-lancer-cedia-jp-2000-2009-cs5w-ltdc2-fuel/
ここを参照して読み解いていくと・・・。
やはり以前つけていたところは高圧ポンプに行くうちの一本。
恐らくではあるが、やはり次回つけようと思っていたところが正解っぽい。
高圧ポンプからデリバリーに行っている一本。デリバリーに行っているのはこの一本のみなのでやはりここじゃないかと。
と、いうことで自分は次回ここに取り付けチャレンジしようかなと。
にしてもこのサイト、美味しいw。

Posted at 2016/04/04 17:25:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「にしてもインテリアはクソイケてないな。コックピットっていうよりオペレーションルームって感じのメーター&ディスプレイ。センスねーな〜🤫🤫🤫」
何シテル?   10/14 09:30
↓↓↓lofi制作始めました!↓↓↓ https://youtu.be/0VLkLGqkbto?feature=shared ↓↓↓F22のフェイスリフトに興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3 4 56789
10 11 12 13 14 1516
17 1819 2021 22 23
2425 26 27282930

リンク・クリップ

MITOLOY 薄口コンビネーションレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 00:35:17
噂のAT学習リセット方法…検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:03:33
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 10:23:59

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 016 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
F20 唯一無二の016完成!
マツダ ユーノスロードスター NA6 (マツダ ユーノスロードスター)
こいつはなかなか楽しい車だった
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
三菱 ランサーセディアワゴンに乗っていました。散々やりたいほうだい弄りましたね。パワーが ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
コスパ最強マシン!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation