• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

massa0426のブログ一覧

2016年04月27日 イイね!

予想はしてたが…

ちょっと朝から試しにサンダーをと。
パワフリー❗️
で、から研ぎで最高に威力を発揮してくれますが、粉の飛散でとてもじゃないが家では使えんw。ど近所迷惑間違いない。耐水で水使っても効率悪いしなぁ。
んな結果は想像してたが、20年前に使ったものより格段に削れるだけに残念。他でも使い道は沢山有るので良しとして。
やはり手だなと。んな訳で荒削り用のツールをハンズで買ってからお仕事へ!
パテ削りはだるいが頑張ろう。
Posted at 2016/04/27 12:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月26日 イイね!

今朝はと

今朝はと先ずはファイバーを3発程塗り重ねて、ほぼベースの盛りを完了。


ハイマウントのケースはやはりもう少し丁寧にこのラインでカットして付けるかな。現状でも問題はなかったが、やはりもう少しまともにやるかと。


で、昨日ファイバーパテを買う際にドライバーを新調。20年以上ベッセル派です。
あと、既に内装剥いでますが、今更のヘラ購入w。昨日リアハッチの内装外す時にチャリのプラスチックのタイヤレバー使ったら楽だったのでじゃあそれ用の買っとくかとw。


そして、そろそろ人力も嫌になって来たし、面を稼ぐ為にRYOBIのサンダをゲト!5千円で売ってるのね、ビックリ。
試してみたら昔使ったのより振幅がデカくなってて効率良さ気。ただまぁ、電動工具はやっぱうるさい。近所迷惑にならない様勤めているがなかなか難しい。短くサクサクやろう。





Posted at 2016/04/26 11:53:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月24日 イイね!

そだそだ

そだそだ鍋、パテ割れのせいで放置されましたw。
昨日ここまでは頑張った。が、イボの凹んでる部分も思ったより深いわけで…父さん僕は…泥の付いた二万円下さい。そしたら別の鍋買います。
Posted at 2016/04/24 18:58:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月24日 イイね!

前を行くekワゴン(初期)

今日自分の前を走る黄色い初期のekワゴンを見て…あ、まんまやん俺w。と、思った。




敢えてのずらしとかとか。
三菱、良いよね!
ekワゴンは初期の頃から無駄な飾りのなさが好きだったなぁ。販売停止は切ないね。
カタログ値なんて気にしないし、車はまずスタイルで選ぶので自分的には例の問題はどうでも良い。けど、あの数値を参考にして買った人、燃費が良くなったの触れ込みで買い換えた人は確かに可哀想。
なぁんでつまらない嘘なんかついたんだかね。その判断に呆れるわ。
せめて三菱が吸収されたりなくなってしまうことの無いように祈る!

あ、でもこのekワゴンの画像、初期じゃないな?w。失礼いたしました。



Posted at 2016/04/24 18:52:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月23日 イイね!

とりあえず



塗装前段階の最終調整。まで進めてしまった。


こっちは面もそれなりで素人レベルとしてはまぁこんなもんでオケ。


こっちはスが有ったりってのもあるし、左ほど面が出来てるわけじゃ無いので、まだ少し調整が必要かなと。

あとはまた割れが入る様なことが無ければグッド!



Posted at 2016/04/23 22:17:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「にしてもインテリアはクソイケてないな。コックピットっていうよりオペレーションルームって感じのメーター&ディスプレイ。センスねーな〜🤫🤫🤫」
何シテル?   10/14 09:30
↓↓↓lofi制作始めました!↓↓↓ https://youtu.be/0VLkLGqkbto?feature=shared ↓↓↓F22のフェイスリフトに興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3 4 56789
10 11 12 13 14 1516
17 1819 2021 22 23
2425 26 27282930

リンク・クリップ

MITOLOY 薄口コンビネーションレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 00:35:17
噂のAT学習リセット方法…検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:03:33
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 10:23:59

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 016 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
F20 唯一無二の016完成!
マツダ ユーノスロードスター NA6 (マツダ ユーノスロードスター)
こいつはなかなか楽しい車だった
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
三菱 ランサーセディアワゴンに乗っていました。散々やりたいほうだい弄りましたね。パワーが ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
コスパ最強マシン!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation