• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

massa0426のブログ一覧

2018年02月02日 イイね!

次の車の妄想

次の車の妄想2018年が来て今年の末に車検を迎えるわけですが、息子の大学受験がうまくいけば、ヘソクリで自分の車を買い替えたいなと考えている今日この頃…あ、長いですよこの妄想はw。そしてあくまでも主観バリバリの偏った考えなので気に入らなければスルーして下さいw。

んで、まず買い替えないケース。
これも充分あり得るというか、やはりこの車の利便性、スタイリング、積み上げてきたカスタム。これを考えるとまだまだ積み上げたい気もしてます。そういう突き抜けた愛着を持ってこの車を楽しむのもありではあるなと。ただいかんせんパワー不足だけが…、CVTがぶっ壊れるリスクが高くなるにしてもレスの良いスーチャーとかぶち込んだら?…とかも思うw。
でも、やっぱ古いよなぁ〜とか…。
ヘッドライトの今風へのカスタムとパワーアップが出来るなら乗り続けもありかなぁ。もちろんヘソクリが没収される場合は乗り続けなわけですが…😂

で、今考えてる有力候補が2台。
まずは初期型のレクサスIS250 AWD。
やはり四駆は外せない。
新しいISはとてもじゃないがヘソクリじゃ買えんw。それに札でケツ拭くほどお金なきゃ、車にそんなにお金かける気はしないしね。
サイズ感、パワー、見た目、カスタムのノリシロやパーツの豊富さ。などがグッド!
リヤシートがトランクスルーじゃないのが少々残念。チャリ積むときにひと手間必要になるかな。あとは1500は切ってて欲しいよなぁーってのが❌。

もう一台の有力候補がAudiのA4 クアトロのセダン、B8の型。
少し横幅がデカイのでツライチにして行くと借りている立体駐車場でホイールをガリっとやりそうだが…。
エンジンはターボ付きなのでそれなりにパワーアップは楽かなぁ?とか
でも、ショルダーのラインが丸いんだよな〜、こいつも重すぎんだよなぁ…とかとか。

一つ前のインプのセダンが魅力的だったが、グレードの構成がNA150馬力かターボが付いて300か?みたいな感じで、300馬力で高いのじゃなくて180程度でターボ付きで安いの頂戴よ〜。みたいなw。

あと、1番ツボなのがエスクードの1.4ターボ。出たばかりで中古が狙っている価格帯になるのはまだ先だなぁと。もしセディアを乗り続けたなら次の時に良いタイミングか?
なにしろ軽くてターボ付きで四駆ってのが良い❗️
ガッツリ落として21とか22インチくらい入れてみたいw。

でだ、この際4WD諦めるか?とか。
(ただしFFは趣味車としては以前から乗る気ないので選択肢としては無しです。)
FRでとなると候補は広げられる。

BMの現行の3シリーズとか、値が下がってきた86とか…
86はヘッドライトが嫌いだけどパーツは豊富だし、パワーに物足りなくなったらポン付けのスーチャーとかでさっくりパワーアップ出来そうだし。かなり魅力的ではあるんだよなぁー。ただ、もう今年で44になるおっさんが乗るのもなぁ〜。
でもFRってUターンするときにパワースライドさせたりでメチャクチャ楽しいは楽しいんだよなぁ〜。もちろんドリフト走行なんてもんはスキル的に出来ませんがw。
遊び甲斐はあるよなぁ。1300キロを切って200馬力!うーん、魅力的。

んなこんなでまだまだ妄想は尽きないのですが…。

んで、この書き込みが長いので保存していた合間に某有名ショップ(自分の中ではメチャメチャ有名なとこ?ローカル的に?w)に、メールで『4G93 NAをECU書き換えなど現車合わせでパワーアップ出来ないか⁉️』と、問い合わせたところ…『4G93は実績が無く、現車合わせでは時間とコスト的に…ごめんなさい』と。
だよね、そーだよそーだよソープだよ(ちゃうわっ)。
一生懸命考えられたクソゴミダメ古ボロエンジンだもんな。捨てた方が良いんだよ。ってのを再認識させられたなとw。
それでも嫌いじゃないけどね。
あーーーーーー、とりあえず…息子の受験、良い形で終わってくれると良いなぁ〜。
Posted at 2018/02/02 19:19:39 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日、テレワークだったので、コンビニにお昼を買いに行ったら、マセラティが止まってて、入れ違いに出ていくところのだったのだが…。マフラークソうるさくて参った😁😁😁。ランボとかもだけど、あれが普通に走ってて良いのがどうかしてるがなぁ😁。」
何シテル?   10/02 01:06
↓↓↓lofi制作始めました!↓↓↓ https://youtu.be/0VLkLGqkbto?feature=shared ↓↓↓F22のフェイスリフトに興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 23
45678910
1112 13 141516 17
181920 21222324
25262728   

リンク・クリップ

MITOLOY 薄口コンビネーションレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 00:35:17
噂のAT学習リセット方法…検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:03:33
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 10:23:59

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 016 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
F20 唯一無二の016完成!
マツダ ユーノスロードスター NA6 (マツダ ユーノスロードスター)
こいつはなかなか楽しい車だった
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
三菱 ランサーセディアワゴンに乗っていました。散々やりたいほうだい弄りましたね。パワーが ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
コスパ最強マシン!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation