• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

massa0426のブログ一覧

2017年11月16日 イイね!

警告灯点灯

あーーー、だりぃー
またついた。
前回ついてオツセン交換して消えたのが今年の5月。
デンソーのオツセンが速攻でやられたのか?それとも他か?
まだバッテリー外しでリセットした程度で、各部調べてはいないのでわからんがダルすぎる。
こういうのに嫌気さすんだよなぁ。
でもまだ次に行く資金が貯まってないw。
メンドクセ。

とりあえず明日ディーラーでチェックしてもらうかな。
Posted at 2017/11/16 11:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月13日 イイね!

毎度のホイールボヤキです。

毎度のホイールボヤキです。タイヤもなくなって来たし、相変わらず出物のホイールをオクとかアプガレで探したりしてますが…。
何でみんな馬鹿みたいに真横からの画像しかないんだか⁉️
ショップなんかで画像枚数多いとこでも、真横、傷、タイヤの減り具合。この辺が判る画像ばかり。
全然わかってねーよ!と言いたい。
リムの深さやディスクの出具合、もっと生っぽい見た目の画像が欲しいんだよっ‼️と。(ま、そこだけじゃないけどねw)
真横の画像なんかほとんど意味ないんだよ。

そこをわかってる出品者ももちろんいます。車に装着した状態での斜め画像なんかを乗せてくれてる人は親切だよなぁと。
そういう人とかはセンス自体が良いしホイール自体もカッコ良いw。

まー、とにかくカッコ良く見せて売ろう!という気持ちが薄すぎる!
撮り方で全然違っちゃうのにわかってなさすぎ。こっちも判断し辛いので二の足を踏むと。

その辺をわかってないならホイール扱うのなんかやめちまえ!
と、ホイール馬鹿の自分としては言いたい。



真横とこれじゃ全然違うよね!

スンマセン。以上です。
Posted at 2017/10/13 12:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月08日 イイね!

みんカラの投稿って

みんカラの投稿ってホイール換えた投稿って多いけど、サイズ関係を記載してくれる人が少なくて、微妙に美味しくない。
リムの深さ具合とか実際どのくらいの見た目になるかなー?とかで画像検索してみんカラに飛んでも記載なし。
あえて隠してる人もいるみたいだが、それはまあ考え方だから構わないけど、
みんなが美味しいと思える内容を上げて欲しいもんだなぁと。
まぁ、別に換えた画像を載せたいから載せてる!それだけで良いんだろうけど。

ちなみに自分のは前後一緒で…
18インチ7.5J、インセット43、確かLOディスク。でスペーサーが前14mm。
後ろが15mm。
フロントフェンダーは軽く爪折+手で軽く引っ張り!インナーフェンダー加工。
リアフェンダーは爪折+軽く引っ張り!
かつ前後共キャンバーをネガティヴに。
んで多分頑張ればあと5ミリくらいはキャンバー次第で出せるかな?
タイヤは205/35R18(ナンカンくらいしか無い設定)

ってこのくらい書いてくれたら、
みんな参考にして、マージン取るなりなんなりして、検討しやすいよね。

あースペーサー排除してオフセットをその分内側にできたら、かなりの深リム具合になるんだがなぁ〜。
しょぼい車はキャリパー小さいのでウルトラローディスクとか作ってくれたらめちゃくちゃ深くなるんだけどねーw。
今のホイールはローディスクのおかげもあってインセットが大きい割に深リム目なのが嬉しい。
Posted at 2017/09/08 18:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月08日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!9月14日でみんカラを始めて2年!

あら、2年なんだ⁉️
なんか色々やってきたからもっと時間が経っていたような気もしたが…。

これからも、どうぞよろしくお願いします!
Posted at 2017/09/08 11:36:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年08月24日 イイね!

次の車を考察

セディアワゴンに乗り換えた当時の画像の日付を見たら2010.07.26だった。
あー、もう7年乗ってたんだ⁉️と。
んで、最近真剣に次の車候補を探してまして…もちろんへそくり程度で買える車でです。(かつ息子の大学受験がうまく行けばですが。)

んで、最初の候補は初期型のIS250の4WDを考えてたんだけど…トランクスルーは小さな穴ボコだけでチャリは別アイテム付けて積まないといけないなぁ?なんて考えていた。
でもまぁ、カスタム栄えするし、パーツも豊富だし、良いね‼️と思ってたんだけど。

ふとアウディを見るとa4のクアトロでも同年式くらいのだと同じくらいの価格帯‼️
そして、自分的には現行より一個前のほうが好きだなぁ、と。
しかも、パワーは210程度でIS250とほぼ同じ。重さも同等。
ただ、ここ大事なんだけどa4はICターボ付き‼️
ロードスターやセディアワゴンで痛感したけど小さい排気量でNAはやっぱり物足りない。
そして物足りなくなった時にNAはターボ付けるとなると大変で、ターボ化が難しいとなると20ps上げるとか普通では無理だよね。
それに比べて元々ターボ付きの車は危険じゃない範囲でのブーストアップだけでもかっなりパワーアップするからねー。
確実にNAより楽。
もちろんNAの特性も面白さも悪くないけど、自分は多少ドッカンの方が好きw。
やっぱねぇ、回転が上がるにつれてガッツリGが感じられる方が楽しい(特に登りとか)。

なんてことをごちゃごちゃ考えてるわけですが、…やっぱ自分の車見るとカッコ良いんだよなぁ。廃車にしてしまうのは忍びないし、誰か20〜30万で買ってくれる人いねーかなあ?(何かあったら自分が修理の相談とか出来る距離の人)。

それにしても、やっぱ好きだわぁセディアワゴン。ま、とりあえず息子の受験が済むまでは乗るかな。
Posted at 2017/08/24 19:17:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「あーーー、やっちゃったな。後ろの取り付け用のブラケット部分からの交換だなこれ。…終わった。捨てよう。」
何シテル?   10/18 00:58
↓↓↓lofi制作始めました!↓↓↓ https://youtu.be/0VLkLGqkbto?feature=shared ↓↓↓F22のフェイスリフトに興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MITOLOY 薄口コンビネーションレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 00:35:17
噂のAT学習リセット方法…検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:03:33
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 10:23:59

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 016 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
F20 唯一無二の016完成!
マツダ ユーノスロードスター NA6 (マツダ ユーノスロードスター)
こいつはなかなか楽しい車だった
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
三菱 ランサーセディアワゴンに乗っていました。散々やりたいほうだい弄りましたね。パワーが ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
コスパ最強マシン!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation