• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月03日

終わりと始まり

終わりと始まり 先週は出張、研修と、勤め人としての長い1週間を過ごし
ましたが、やっと普通の生活ペースに戻った感じです。

天気も上々、久々に32Rの稼動。

少し間が空くと年季が入った車が故、E/G始動時には、
ハラハラに近いドキドキ感がありますが、ひと通りの点検後、いざ出発!


今日は、いつものルートとは逆の西湘方面に向かいました。

途中で茅ヶ崎サザンビーチ周辺に立ち寄りましたが、砂浜には海水浴客はおろか、人影も無く「海の家」の取り壊しの真っ最中。。。
そんなに焦って終わりにしなくてもいいのに・・・と身勝手に思いつつも、吹く風に確実な次の季節の始まりを感じました。

既に9月、~気がかりのまま、秋の色かな~
ブログ一覧 | 湘南散策 | クルマ
Posted at 2008/09/03 21:12:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

おはようございます。
138タワー観光さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年9月3日 21:17
9月になると、海にはあっという間に秋が訪れますよね。
何となく寂しげな・・・
コメントへの返答
2008年9月3日 22:55
海にいると一番分かりやすいかも知れませんねw
日差しは同じ感じなのに、風が違ってきてました。
2008年9月3日 21:43
うちのVスペⅡ号もエンジンを始動させる度にハラハラしますw

こちらでは9月に入ったとたん夏らしい気候に戻りましたが、確実に秋は近づいているでしょう。
コメントへの返答
2008年9月3日 23:48
さすがに18年モノなので、残念ながら新しい車のような信頼度の確保は難しいですよね(汗)

スカスカさんの所は、まだ夏の感覚を味わえそうですね(笑)
2008年9月3日 23:54
残暑が厳しいですが、やはり9月に入ったとたん8月とは違う、秋を感じる暑さですね(^_-)-☆

ゆく夏を惜しむと言うか、なんともノスタルチックな気分です。

歳をとったのかな~(^.^)

PS,ドライブには良い季節が到来ですね!!
コメントへの返答
2008年9月4日 22:58
先週はずっと涼しい毎日でしたが、今週は少し復活?ですねw
それでも夜の虫の鳴き声に秋を感じます。

四季の中で、不思議と夏の終わりだけは寂しさがありますよね~。

夏=遊ぶ、という機会が減っているからかも知れませんが、これからドライブには絶好の季節ですね♪
2008年9月4日 0:02
秋の訪れですねぇ。

オイラもそろそろ動かさないとネw
コメントへの返答
2008年9月4日 23:01
確実に秋が感じられるようになりました。

車で走ってる時の方が、季節感を感じるようなw

2008年9月4日 1:14
西方面へようこそ(^^)
どのへんまで行ったんでしょうか?








コメントへの返答
2008年9月4日 23:04
西湘バイパスで終点までのつもりでしたが、平塚で挫折してしまいました(笑)
2008年9月4日 1:32
まぶしい季節の去った、海もまた味があって良いですよね~
家のほうは工業地帯なので、風情も何もあったもんじゃありませんが(笑
コメントへの返答
2008年9月4日 23:07
まだ夏を諦めきれない人達が泳いでいるかと思ってましたが、そんなことを考えてるのは自分だけだったみたいで・・・(苦笑)
2008年9月4日 8:05
このシートを剥がす瞬間が好きです r(^~^*)照れ
コメントへの返答
2008年9月4日 23:09
danさんもですか!?
自分もこの瞬間のワクワクが好きですw
2008年9月4日 12:56
秋ですねぇ~
でも最近暑い(汗
海の家がなくなると一気にさびしくなっちゃいます(><)
コメントへの返答
2008年9月4日 23:14
そうですね~
今日気付いたら、結構日焼けしてました(笑)
海の家の取り壊し・・・、まさに秋の始まりです。
2008年9月4日 20:54
朝晩はめっきり涼しくなり増したね。
でもまだ昼間は真夏のようで暑いですが6時過ぎに暗くなるのが
夏が終わったなと実感致します。
ちなみに私のは入院中です(爆)
コメントへの返答
2008年9月4日 23:21
海沿いでの日差しには、まだまだ夏を感じられましたが、仰るように日が短くなってきましたねぇ。
あらっ、マリパパさんのRは入院ですか?
大事でないといいですが・・・。
2008年9月4日 21:18
まいど~!
自分の夏は…サザンのライブと共に終わりました~(T.T)
余裕が有れば、自分も長期休暇宣言してみたです(^^ゞ
コメントへの返答
2008年9月4日 23:25
まいどです!
サザンのライブ、行かれましたか!
確か9MRのぞろ目の日、仕事帰りの三京港北インターが、かなり渋滞してましたけどw
2008年9月4日 23:30
海が近いと、やはり夏が一番賑わうでしょうから、少し寂しさもあるでしょうね。(^^;)
私の田舎は、山が近いので、秋の紅葉や春の桜が美しいですから、これから良い季節かなと思います(^^)
コメントへの返答
2008年9月4日 23:42
夏の海って笑い声とか、黄色い声?がよく聞こえている分、人がいなくなった時の静けさとの落差が寂しさを強調するのかもw
山もいいですね~♪
何か落ち着いた気持ちになれそうです(笑)
2008年9月5日 19:11
エンジン始動時のハラハラ感、よ~く解ります!(^^)
そう言えば、R32はバッテリィの持ちってどうなのですか? 34は、2週間乗らないと完璧上がってました(^^;)
コメントへの返答
2008年9月6日 21:27
年々ハラハラ感が大きくなってます(苦笑)
IGNを回した時のポンプ作動音でホッとしますw
3月の車検時にバッテリーを新調したためか、どうやら半月は問題無いみたいですw
2008年9月7日 1:36
> 既に9月、~気がかりのまま、秋の色かな~
9月というか秋なんですねぇ、既に。海も喧騒が去り、本来の静けさを取り戻したのですね。
僕は6月子供を授かって以来、あわただくて季節の感覚を失っています(^^;)。
コメントへの返答
2008年9月7日 20:05
すっかり秋めいてきましたね~。
涼しさは良いとして、天候不順なのが玉に瑕ですが、土日はまだこの周辺の道路、大渋滞しているんですよ・・・汗
お子さんも含めたドライブももうじきですね!
ウチは5ヶ月目に500キロを超えるドライブに連れていきましたw
2008年9月8日 20:56
こんばんわ。

確かにもう秋の感じがしますね♪

我が32Rは今年エンジンを掛けたのは2回、動かしたのは1回・・・
エンジンを掛ける時・・・怖いです (^_^;
コメントへの返答
2008年9月8日 23:15
こんばんは!

秋の気配ですね。

今年で2回ですか!?それは確かに怖いかと・・・汗
34Rだけじゃなく、たまには32も動かしてあげて下さいなw

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation