• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月27日

気分はいつもEvolution

気分はいつもEvolution 懸案となっていたGPS付きレーダーを導入しました。

毎度のことながら、最新デバイスは使いながら機能を覚えるパターンなので、数多の表示も今のところまったく理解できていません。

ただこれで取り敢えず、悪ノリ時の緊張感も少しは低減できそうです。


古い車に新しい物を投入することには、車内風景的に多少不自然さもありますが、これからもずっと楽しんで乗り続けていくためには、必要不可欠なことだと思っています。

この1年、32Rにはアフターメーカーのステアリング、シートカバーを入れました。
進化と言うよりは、オリジナルパーツの疲労回復と弱点の改善をしたに過ぎませんけれども、これはこれで新鮮です。
その点、9MRはまだまだ元気で、モディファイ無しのノンエボリューションでしたが、基本性能に納得できている限り、きっと同じ趣旨での変更程度になることでしょう。
そんなことでも、自分の中では小さなEvolutionのひとつです。

今日から年末休暇で、久々にのんびり2台まとめて洗車しました。
共に大きなトラブルも無く、今年も終われそうです。

少し早いですが、来年は人も車も更に進化できる良い年でありますように!
ブログ一覧 | 32R&9MR | クルマ
Posted at 2008/12/27 20:55:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
「かい」さん

今日は2台洗車( ˙o˙; )アー ...
zx11momoさん

ポルシェ ボディリフレッシュ計画発動
彼ら快さん

忘備録です〜オイル添加剤
もへ爺さん

久々の真夏日(雷雨は)
らんさまさん

【週刊】7/5:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2008年12月27日 21:07
古い車に新しいパーツも不自然さも
慣れれば・・・
新たな新鮮さも兼ね備えるので
いいのでは無いでしょうか。

私も32Rは17年目にして
パーツを色々と投入したので
来年も、329MRさんや
みんカラの皆さんと一緒に
カーライフを楽しみたいです。
コメントへの返答
2008年12月28日 19:00
昨日取り付け、今日近所をウロウロしてましたが、田舎ゆえ驚くようなことはありませんでしたw
でも新鮮ですね♪

普通に考えたら乗らない年数ですから、走りに直結する機能部品は手を入れていきたいところですね。
来年も築17年同志、楽しみましょう!
2008年12月27日 21:14
最新のレーダーってやはり性能はすごいんでしょうね。
昔装着してたのはコンビニなどの自動ドアが近づくたびにピコピコと→年寄りにしか解からず?(笑)

コツコツとリフレッシュしたほうが実感があるでしょうね。
せっかちな私はやりだすと、あれもこれもと欲張ってしまい部屋の片隅には部販で購入した新品パーツ、オクで仕入れたモノがゴロゴロしています(爆)
コメントへの返答
2008年12月28日 19:08
機能が全然分かって無いので、取説をナナメ読みしましたが、何やら凄いみたいです(苦笑)
自分のは22年前の機種なので、コンビニ前でも反応しなくなってました・・・汗

そうですね~、一気にやると感動も大きいとは思いますが、少しずつ弄っていくのも毎回小さな感動があっていいかも知れません(笑)
2008年12月27日 21:17
おっ!

ついにレーダー投入ですか~

来年も32Rと9MRの話題を提供してくださいね。
329MRさんも良いお年をお迎えください!
コメントへの返答
2008年12月28日 19:14
はい、投入致しました~♪

待ちうけ画面に時計もあったので、車内時計が死んでいる身としては便利です!?(笑)

いつもショボイ話題にお付き合いいただき、ありがとうございます!
スカスカさんも良いお年を!
2008年12月27日 21:53
こんばんは~
購入されたようですね☆
やはりそれが正解だと思います

プチトヨタでさえ装着していて
やはり安心感が違いますのでオススメです

R32にレーダーは古いものに新しいという感じはしません
R32号自体今もって素晴らしくカッコイイマシンですし
レーダーは何の違和感も無いと思います

今年も無事に終了されることを羨ましく思います
来年以降もカッコイイ2台を乗りこなしてくださーい☆
コメントへの返答
2008年12月28日 19:23
こんばんは~
32Rでは遠出する機会もめっきり減ってしまい、「まぁいいか~」と思ってましたが、やはりあると安心ですねw

取り付け時に車内を見渡してましたが、車齢相応の古さは否定できないものの、やっぱりこの車内、落ち着きます(笑)

今年もあと3日、あいまいみいさんも楽しい年末をお過ごし下さい!

そして来年も宜しくです♪
2008年12月27日 21:57
あ~レーダー先越された(笑)
年末は恒例の!?手洗い洗車の予定です(謎)
正月は湾岸線から見える横浜市街がキレイなんですよね~!!
コメントへの返答
2008年12月28日 19:44
フフフ、お先にいかせていただきましたw
この数日の天候は、手洗い洗車でもまったく辛くありませんね~。
うん、確かに空いたお正月の湾岸から見る横浜の夜景は綺麗そう♪
2008年12月27日 22:26
おおっ、ついにレーダー投入ですね(^_-)-☆

温故知新の精神で楽しんでいきましょう!

今年は年末に近ずくにつれ暗い話題ばかりですから、来年は良い年になればと願っています。
コメントへの返答
2008年12月28日 19:51
ハイ、投入致しました~☆

やっぱり新しいモノは凄いですw

厳しい環境は来年も続くでしょうが、是非精神的にもエボリューションして乗り切りたいですね!
2008年12月27日 22:31
その気持ち、よくわかります。
最新デバイス入れたいのですが、ヤッパリ雰囲気が壊れちゃいそうで・・・
コメントへの返答
2008年12月28日 20:10
拘りはあまり無いのですが、さすがに車内で浮いてしまうのも・・・。
反面、ずぅ~と乗ってきたからこそ、時代に合わせたモディファイは新鮮に感じますw
2008年12月28日 1:41
まいど~!
おっと…素早いですね~(^.^)
年末年始は特にスポット的にやんちゃできるタイミングがある反面、正月返上のミスターKさんもやる気満々でしょうから…備えあれば…ですね(^_-)v
コメントへの返答
2008年12月28日 20:16
まいどです~!
はい、先日の肝の冷え方に比例して(笑)
この時期も取り締まりが多いみたいですね。
せっかくの年末年始が台無しにならないための杖としてwww
2008年12月28日 10:48
ノーマルな味を壊さない範囲でのリフレッシュですね?

来年も329MRさんを参考に精進してまいりますw
コメントへの返答
2008年12月28日 22:17
できるだけ違和感の無いリフレッシュにしたいところですw
18年目と3年目を迎える2台で楽しいカーライフを続けたいと思います。
来年も宜しくお願いします!
2008年12月28日 10:55
車は必ずしも新型がベストとはいえない部分があると思いますが、ことレーダー探知機に関しては、絶対に新しいモノが良いと思います(^^)
これでドライブも安全に、楽しくなりますよね。
コメントへの返答
2008年12月28日 22:21
仰る通りですね~。
古い車でも新型では味わえない楽しさがありますが、レーダーは間違い無く最新のモノがベストかと(笑)
一層の安全運転に心がけま~す!
2008年12月28日 12:17
GPS月のレーダー良いですね。
基本的にレーダーやナビは付けないんですけどレーダーにナビが付いたのが気になってましたがあきらめ未だに付いていません。
コメントへの返答
2008年12月28日 22:27
考えていたより、仰々しくも無く良さそうです。
今回色々見てみましたが、ポータブルナビに劣らぬ精度のナビ付きレーダーも出てますね。
2008年12月28日 17:43
GPS付きレーダー探知機導入、おめでとうございます。光電管式のねずみとりには反応しませんし、追尾にも無力。とはいえ、無いより心強いのも確か。やんちゃな走りを楽しめそうですね。
コメントへの返答
2008年12月28日 22:30
ありがとうございます!
確かに追尾にはドライバーの注意力が重要ですね。
レーダーも万全では無いでしょうから、注意を喚起する保険として認識しますw
2008年12月30日 9:33
おはようございます。

おぉ~とうとう秘密兵器(笑)導入されたのですね!
レーダーが無い時は周囲を見て「良し!」と判断し「行っけー」と心のリミッターを解除して行くところまで行ってしまうんですが 、レーダーを付けると反応した瞬間みぞおち辺りが「冷っ」としてアクセルオフ~と、無理をしないようになるのでレーダーが無い時より安全運転になったりします(笑

でも得られる安心感は大きいですよぉ~ ( ^ o ^ )
コメントへの返答
2008年12月30日 10:01
おはようございます。

安心・安全は一日も早く!ということで、早速導入致しました♪
今まで付けていた機種が、いつから機能しなくなっていたのか分からないまま、Rでは無事に過ごしてこれましたので、心のリミッターとしては効果があったかも知れませんね(笑)
これに慢心すること無く、気を付けますw

来年は32Rネタ、楽しみにしております。
良いお年をお迎え下さい!
2008年12月30日 12:58
私もこの1年、ご存知のとおりBNR32を大決断致しました。
このご時勢になることは知らずに…
コメントへの返答
2008年12月30日 23:41
Nジャンさんは大きなエボリューションですね!
思い切った時が吉日ですよ♪
2008年12月30日 22:03
自分もレーダー購入予定なんですが走行費用に代わってまだ買えずなんです!
来年こそ買わなければ!
コメントへの返答
2008年12月30日 23:51
量販店で見ていたのですが、オクで半額以下だったので、思わずポチッといきました(笑)
保険として0139さんも是非!
2009年1月1日 0:20
新年おめでとうございます。
リーマンブラザーズの破綻以降、暗い話題が多いですが09年が良い年となりますように。
コメントへの返答
2009年1月2日 0:07
おめでとうございます!
昨年は急激に厳しい環境となりましたが、今年の回復に期待したいですね。
本年も宜しくお願い致します。
2009年1月1日 3:28
> オリジナルパーツの疲労回復と弱点の改善
これこそメンテナンスの原点であり、最も大切なことだと思います。僕のGT-Rも10年目ですが、入念にメンテナンスを行い大事に乗りたいと思います。
コメントへの返答
2009年1月2日 0:11
本当に好きな車を楽しむには、パワーアップを始め、自分の色に変えていくことも魅力的だと思いますが、長いこと好きでいるためには、最小限度のモディファイも有りかなぁと思っていますw
2009年1月3日 9:48
レーダー付けたんですね。
最近の物は精度も良くなってるんですかね?
自分もレーダー欲しいです…
去年から欲しいと思っていながら中々買えない…
コメントへの返答
2009年1月3日 17:46
まだまだ機能が分かっていませんが、かつてのモノと比べると、期待できそうですw
あまりあってはいけないのでしょうが、性能を確信できたらご報告しますね!

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation