• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

シーサイドからスカイラインへ

シーサイドからスカイラインへ 風も心地よくなってきたので、朝から洗車、そして出動です。

今回目指すは三河湾方面。
海と山を織り交ぜた絶好のコースを堪能しました。

まだまだ夏を思わせる三河湾岸沿いを駆け抜け、「三ヶ根山スカイライン」へ。
特に三ヶ根山では久々にこの車の生い立ちと、その楽しさを満喫することができました。

前を走るリッターバイクのペースについつい乗せられて、多少ハードな上りでしたが、油温、水温共安定で、吹けあがりも良好。
アジアンタイヤも時折ヤワな挙動を示しつつも、きっちり役割を果たしてくれました。
今度の機会には、空気圧を高めにして試してみようと思います。

気分は晴ればれ、車の状態もほぼ万全!と言いたいところですが、普段は気にならない程度ですけれど、ここ暫くABS作動寸前でのブレーキのタッチにどうも違和感が・・・。
20年目を迎える来春の車検時には対策しようと考えてますが、それまでは意識の外へ置いておくことにします。。。


散策した場所はこちらに。
ブログ一覧 | 新天地での散策 | クルマ
Posted at 2009/09/13 21:13:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最高に暑い日
chishiruさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年9月13日 21:28
空も海も青々としてて32Rを出動させるには最高の天気ですね~
愛知方面堪能しているなぁw

こっちは日曜日になると毎週パッとしない天気なんで、来週の連休こそからっと晴れて欲しいものです。
コメントへの返答
2009年9月13日 23:10
昨日は雨の中、仕事から帰宅後爆睡でしたので、早くから活動してました~w
せっかくですから、できるだけ足を延ばそうと思ってます~。

これから冒険するにはいい季節ですねぇ(笑)
2009年9月13日 21:41
今日はこちらも晴れていて気持ちの良い秋晴れでした! が、
Rは冬眠中なのでバイクでお散歩に行って来ました(笑)

ブレーキのタッチが気になるとの事ですが、やはり年数劣化によるものなのでしょうか?
やはりリフレッシュしたいですよね~ お互いにいろんな所を・・・
コメントへの返答
2009年9月13日 23:14
空気が爽やかになってきましたね♪
定番のトラブルでしょうから、早めに対処してけんぴーさんもどっか行きたいところでしょう~w

一度交換してますが、マスターシリンダーが臭いと思ってます。
漏れが無いので、大人しく走ってようと思います(苦笑)
2009年9月13日 22:31
こんばんは~<(_ _)>

フォト拝見致しました。素晴らしい休日のようでうらやましい・・・。

当方は出勤で今しがた帰宅したところです(T_T)



コメントへの返答
2009年9月13日 23:19
こんばんは~☆

お仕事、お疲れ様でした~。

贅沢な話ですが、3月までのような平日休みが恋しいです・・・。
平日なら、きっとうなぎも食べれたはず(笑)
2009年9月13日 23:39
違和感を感じるのなら、ブレーキ系は出来れば早い目に!

安心して踏めないですよぉ~
コメントへの返答
2009年9月14日 22:52
重要な要素ですから、できるだけ早めに点検したいところですね・・・汗

取り敢えず、気を付けま~す!
2009年9月14日 0:03
あぁ、32オーナーの冒険が流行ってる・・・(汗)

329MRさんは散策の範囲が広くなりましたね(笑)

気温差が激しいので夜遊びで体調壊さないといいのですが?
コメントへの返答
2009年9月14日 22:57
RB-JLさんも早くしないと~笑

ハイ、徐々に行動範囲を拡大しようと企んでますw

涼しくなってきましたので、惰眠を貪るか、お酒に浸かる夜が多くなってます・・・汗
2009年9月14日 0:35
素敵な光景ですね。

悲しいかな。私は近所散策のみ。
とは言うものの、大分涼しくなってきたので、エンジンは調子よく回ってくれます。
コメントへの返答
2009年9月14日 23:03
とても素晴らしいところでした♪

自分も以前に比べると動かす機会は減ってますが、隙あらば遠くまで~と思って日夜働いてます(笑)
2009年9月14日 10:08
まいど~!
こういう空気の美味しそうな画像を見ると、何故かたばこを吸ってた頃を思い出して…こんな環境ですったら美味いだろうな~って(^^ゞ

10年経って未だにそうだから…たばこは恐ろしい(^_^;)
コメントへの返答
2009年9月14日 23:11
まいどです~!
車内では吸わなくなりましたが、携帯灰皿を持って出かけてますw
今回の画像の場所でも、一人佇んで一服してました~笑
実は転勤を機会に禁煙を考えましたが、難しかったですね~苦笑
2009年9月14日 11:33
気持ち良さそうなドライブですね~♪

それにしても本州には○○スカイラインと名の付く道路が幾つもあるんですね?
一度はどこかのスカイラインを駆け巡ってみたいなぁ~
コメントへの返答
2009年9月14日 23:15
とても気持ちのいい散策でした♪

そうですね~、確かに「スカイライン」が結構ありますw
稜線に到達するまでも、峠道で思わず熱くなるケースが多いです(笑)
2009年9月14日 21:28
おっと!!

イイ、ロケーションですね!
コメントへの返答
2009年9月14日 23:18
期待以上の光景を目にすることができました(笑)

静岡にも走りを楽しめる場所は多いんでしょうねぇ!
2009年9月14日 22:03
良い景色の所ですね。
天気も最高だし絶好のドライブ日和、たのしめましたか?
こっちも日曜は良い天気でしたが仕事でした。
コメントへの返答
2009年9月14日 23:23
お疲れ様です!
市街地を飛び出すと、懐かしい気持ちにさせてくれる場所が多いようです(笑)
そんなに何度も遭遇できない一日だったかも知れません♪
2009年9月18日 23:33
20年目! ここまで愛されればGT-Rも本望だと思います!
R32を街中で見かけると、「格好いい~!」と振り返りますが、この格好良いと思う気持ちが、昔よりも最近の方が強くなってきたように感じます。
次の10年に向けて、末永く可愛がってあげて下さいね。
コメントへの返答
2009年9月20日 8:00
エコカー補助金なんのその!まだまだ乗り続けるつもりです(笑)
見かける頻度は減った気もしますが、こうして走らせていると、サイズ的にも楽しめる車ですね~w
大きな進化は望めませんが、不具合を直しながら可愛がろうと思います♪
2009年9月23日 18:18
良い景色ですね!。
私もちょっとしたツーリングへ行きたいです。
もう20年を迎えるのですね。
コメントへの返答
2009年9月23日 20:31
今度、ご一緒に如何ですか!!!
そうそう、この時行った西浦では、元気なエキゾーストが某所から聞こえてきて、ちょっと血が騒ぎました(笑)

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation