• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月17日

そして、やっと到達!

そして、やっと到達! 本日の天候は晴れ。
まさに小春日和な一日。

数か月ぶりに32を洗車して、以前のように朝から疾走です。

目的地の無い放浪でしたが、道中でひとつの節目と考えていたキリ番の走行距離にやっと到達。
随分とのんびりしたペースではあるものの、大きなトラブルもなく元気に走れることが肝要だと思えます。

これまで乗ってきた車の中でもDR30での距離を超え、最長不倒。
今日はささやかな記念日となりました。

余裕のない日々で、タイミング的にも今年の花見は難しいかと思っていましたけれど、散り際ながら桜を見ることができたことも、きっと明日への活力になってくれるはず。
ブログ一覧 | 32R | クルマ
Posted at 2011/04/17 22:03:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日だから筑波山モーニングオフ
LEVO24さん

いつもの神社で祈願
もりのくまさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

#スプリット激レア6-7-9カバー ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2011年4月17日 22:29
キリ番到達、おめでとうございます!!
オイラは見事に撮り逃しマシタ・・・ orz

花見、先週に近所の遊歩道の桜並木を観て終了!!、デス(爆)。
コメントへの返答
2011年4月18日 23:07
ありがとうございます!
予てからマークしていましたので、今回は確実に(笑)
それでも狙ってから1年以上掛かってしまいました・・・汗
遊歩道でゆっくり眺める桜も良さそうですw
2011年4月17日 22:46
お見事!!

貴重なキリ番ショットですね(^^♪

今年の桜はなんともいえない気持ちで見上げています・・・。
コメントへの返答
2011年4月18日 23:12
1から始まる数字は何となく縁起が良さそうで~笑

そうですね、例年の桜を取り巻く光景とは違って感じますが、「新しい息吹」を期待させてくれそうです。
2011年4月17日 23:07
おめでとうございます。
私も昨年、達成しました。
いつまでもRライフ楽しみましょう!!
コメントへの返答
2011年4月18日 23:18
ありがとうございます。
ちょっと感慨深い数字ですよね。
ハイ、自分もずっとRライフを楽しみたいと思います。
2011年4月18日 0:04
32Rと共に過ごしてきた歴史を感じる見事なキリ番です!

随分とのんびりしたペースで…との事ですが、金までの道のりかと思ってしまいました(謎)
私はのんびりとしたペース過ぎて、未だに青いままです(笑)
コメントへの返答
2011年4月18日 23:28
最後の単位の白い文字盤の色あせに歴史が~(笑)

特にここ数年ゆっくり歩んできたのですが、自分もなぜか青いままでして・・・(謎)
今度こそ金!の思いを込めて、新たな距離を刻んでいくつもりですw
2011年4月18日 0:04
> 随分とのんびりしたペースではあるものの、大きなトラブルもなく元気に走れることが肝要だと思えます。
キリ番到達、おめでとうございます。「のんびりしたペース」とありますが、さらにノンビリの僕の場合はどうなるのやら・・・(^^;)。
> 散り際ながら桜を見ることができたことも、きっと明日への活力になってくれるはず。
えむあーる様同様、今年の桜を見ていると不思議な気分です。でも毎年咲いて、そして散ってゆく桜を見ていると、何か力をもらえそうな気がします。
コメントへの返答
2011年4月19日 0:22
当初の数年間は2万キロ/年に近ペースだったんですが・・・。
沢山走らせることで分かってくる良さもきっと多いんだろうなぁと思いますよw

今年はさすがに別の風情も感じるような。
それでも桜の開花には新しい始まりのようなものが感じられて、前向きになれそうな気持ちになりますね。
2011年4月18日 1:36
おめでとうございます。
その距離は私の購入前に過ぎてまして、お目にかかれませんでした。
コメントへの返答
2011年4月18日 23:46
ありがとうございます。
そうすると次の狙いは・・・、取り敢えずお互い15万キロでしょうか!?(笑)
2011年4月18日 13:38
お見事!
いつものことながら、新車時から刻んできた歴史を羨ましく思います。

ニャスモ号は実際何キロなんだろー?(笑)
コメントへの返答
2011年4月18日 23:52
あと僅かのところで長いこと足踏みでしたw
メーターパネルの表面の傷にも年期を感じま
す(苦笑)

ニャスモ号も元気さからすれば、まだまだこれからかと♪
2011年4月18日 21:40
貴重なキリ番ですねぇ

いつも気が付いたらキリ番通り越してますw

20万キロ目指しましょう!
コメントへの返答
2011年4月18日 23:57
そうですね、さて次の続いた数字を考えると・・・汗

何とか記念として撮れましたから、これからは意識せずに楽しもうかと思ってます(笑)
2011年4月18日 23:11
こんばんは~

キリ番ww
おめでとうございます
私は良く見逃してしまうので
こーんな見事なキリ番をゲットできたら
ケーキバイキングでお祝いですよー(謎?

そしてww見逃しませんでしたよ
”朝から疾走”だったのですね
どちらを走行されたのですか==
コメントへの返答
2011年4月19日 0:03
こんばんは~

ありがとうございます。
いつもは自分も見逃すことが多いのですが、さすがに今回は意識して狙いました(笑)

疾走コースは得意なR134から横須賀方面ですw
上の画像は葉山の某所で撮りました♪
2011年4月23日 21:06
桜、いいですね。

今年は震災後のドタバタや転勤があり、気がつけば散っていたという感じで満足に桜を見られませんでした(T_T)

桜はぱっと咲いてぱっと散るところに良さがあるんでしょうけど、もう少し長く楽しめたらいいのにと毎年思います(^_^;)

新緑の頃には葉桜を見ながら走りたいですね。
コメントへの返答
2011年4月23日 23:44
穏やかな気持ちになれますよね~。

自分も今年はゆっくり眺めるチャンスが無いかと思っていましたが、ギリギリセーフでした(笑)

そうですね、桜の花の刹那的なところが日本人の感性に訴えるのかも。

山間部なら、もしかしてまだ散っていない所もあるかも知れませんし、それ目当てに出かけるのも宜しいかとw

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation