• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月27日

道草しながら

道草しながら 今日は所用で横浜へ。
電車の方が早いと思いながらも、ここは1ヵ月半ぶりとなる
32Rで出動です。

クラッチと足に僅かながらの不安は抱えていますが、快調なフィーリング。
風が冷たいこの時期は、概ね道路も空いていて往復路ともスムーズな移動ができました。


途中、山下公園通りの銀杏並木があまりに綺麗だったので、ちょっと道草。
当初の目的もそっちのけで、車を停めて2時間ばかし散策してました。

基本的には夏好きですけど、行楽シーズンでも年末の慌しさも無い晩秋の11月。
行き交う人々も心なしか、先を急いでいないように感じられます。
ゆっくり徒歩で放浪するのも悪くない時節です。

気付けば街中でも空気が澄んでいるように見え始めました。
いよいよ年の瀬も近づいてきたことを実感します。

ブログ一覧 | Various Drive | クルマ
Posted at 2011/11/27 23:31:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年11月28日 0:44
今日は我が家の近辺も比較的すいてました。
師走の前の静けさでしょうか?(w
コメントへの返答
2011年11月28日 21:17
出かけるにはスィートスポット的な時期かも知れませんねw
嵐の連日連夜も目前です・・・(苦笑)
2011年11月28日 21:49
私は関内を散策してました(謎)

近くにいらっしゃったみたいで残念でした。
コメントへの返答
2011年11月30日 23:00
行き先は某グローバル本社ですか!?

かなりニアミスだったようで、本当に残念です・・・。

2011年11月28日 22:19
そちらは良い季節ですね~
のんびりドライブするのも良さそうな感じです。

今が紅葉の見所なのでしょうか?

コメントへの返答
2011年11月30日 23:08
随分風は冷たくなりましたけど、クリアーな季節感ですw

こちらのお山でもそろそろ紅葉はお終いかも知れませんね~。
2011年11月28日 22:54
車、そして散策。いいですね、本当いいです。

恥ずかしながら、免許取り立てで、彼女がいなかった頃、散々ドライブし、適当に車停めては、ブラブラしたことを思い出しました。
寒い冬だったので、その空気が何か情緒を感じさせてくれた記憶があります(^^)
コメントへの返答
2011年11月30日 23:12
寒い時期の記憶って、結構鮮明に覚えていたりしますよね~。
ぴっとさんの仰るようにその時々の空気は重要かとw

たまにはこういう時間も良いものだなぁと思います♪
2011年11月29日 1:54
なにか・・・凄く表現力が良すぎて。。。
当日の雰囲気が伝わってきます。
さしで忘年会しますか?
コメントへの返答
2011年11月30日 23:16
この季節特有の透明感がちょっと新鮮だったりしましたw
今度は焼き鳥の店でも行きますか~(笑)
2011年11月29日 8:44
おはようございま~す

イチョウ並木綺麗♪
紅葉も良いですが
黄色もまた秋景色にマッチしますね

みなとみらいのビル群、赤レンガの屋根
にツゥイニー横浜までと
329MRさんのベストポジに脱帽です
コメントへの返答
2011年11月30日 23:23
こんばんは~。

そうですね、案外黄色メインの風景もハッとするような綺麗さがありましたw

アングルも今ひとつのショットですけど、横浜らしい雰囲気で♪
大桟橋の辺りですので、今度立ち寄ってみて下さい。
2011年11月29日 23:13
この季節になってくると妙にRB26DETTが快調に回る気がして。

ヨコハマの街に似合ってますよ♪
コメントへの返答
2011年11月30日 23:26
32もさすがに気になるところが増えてますけど気持ち良く走れました♪

適度な車の古さも絵になったりしてw
2011年12月8日 22:09
ターボ車には美味しい季節到来ですね♪
バックのみなとみらいと、32Rがはまっていますね。久しぶりにRB26DETTの音色聞いてみたいです~(^^)
コメントへの返答
2011年12月9日 23:08
より過給にパンチが効いているように感じられる時ですね~♪
随分暖気に時間がかかるようになりましたけど、RB26もクリアな排気音を奏でてますw

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation