• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

休日午後の過ごし方

休日午後の過ごし方 怒涛の宴席の日々に突入しつつあります。
それでも以前よりは散会が早いのが幸いです。

名古屋赴任以降、増え始めた体重は高止まりの傾向。。。
このままではP・Wレシオは増大の一方なので、ここ最近は徒歩にて近隣散策の午後を過ごしています。

普通ならほぼ15分程度の江の島入口までの道程。
毎回コースを変えて、異なる住宅街を歩くこと約2時間。

人さまのガレージではありますけれど、時折ビックリするような車が停まっているのを発見したりして案外飽きない散歩です。

せっかくの労力もウィークディの暴飲暴食で水の泡・・・。
理想のライトウェイト化には程遠い環境に。

2ヵ月近く経ちましたが、体重計の針は休日の夜だけ少し下がります。
ブログ一覧 | 日常その他 | クルマ
Posted at 2011/12/11 21:24:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

オイル。
.ξさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2011年12月11日 22:12
禁煙してから体重は増加の一途です・・・(滝汗)

確か329MRさんとお茶した所より内陸方面の江ノ電沿いに510とかワンオーナーっぽいBNR32が停まっていたような気がします!?
(前に江ノ電の車窓から見ました)
コメントへの返答
2011年12月12日 0:18
自分も禁煙中、そしてちょっと休憩?中の今も微増を続けております・・・汗

おお~、よくご存じで~(笑)
白の510は静かに健在してますが、黒の32は見かけなくなってしまいました。。。
2011年12月11日 22:13
徒歩で江の島ですか。
良いですね~
湘南エリアもお金持ち多いでしょうから珍しい車、見られそうですね。
コメントへの返答
2011年12月12日 0:25
今回は江の島神社の階段昇りも加えました(苦笑)
フィアットのアバルト695の生息地発見が新しいネタですw
2011年12月11日 22:33
年末恒例の宴席続きで胃もたれからくる食欲減退で体重が減りました(^_^;)

海岸に近い山沿いはビックリする車の宝庫のようで、今日は戦前に作られたような形状をした車が走っていました。
コメントへの返答
2011年12月12日 0:30
あまりよろしくは無さそうですけど、ちょっと羨ましかったり(笑)

自分も今朝、倅の教習中に恐らくその車達とすれ違いました!
気合が入ってましたね~。
2011年12月11日 22:34
江ノ島界隈の散歩、イイですね♪

オイラも週末にチョットでも運動しないと思いつつも、クルマでアッチコッチ逝って終わりマス(爆)。
何とか週1回のペースで、帰宅時に1駅手前から歩くのがやっとで・・・ (^^;
コメントへの返答
2011年12月12日 0:36
目標となるポイントがあると何とかなりそうで(笑)
行きは元気溌剌なんですが、いつも帰りの足取りは重く・・・苦笑

自分も週一で、効果の程は分かりませんけど、もう少し続けようと思いますw
2011年12月12日 8:33
おはようございま~す

宴会続き お疲れ様です
お祭り好きな私はこの年末の宴会攻勢が
大好物となっておりますが
やはり入れるものが多ければ
必然的に体重も。。。

歩いて15分で江の島にいらっしゃれる
素敵な散歩コースに恵まれ
羨ましいです
私も湘南を散歩コースに出来るなら
頑張れるかも?!

本日 足取りもかろやかに
ご出勤ですね
今週もお互い頑張りましょう
コメントへの返答
2011年12月12日 23:11
こんばんは~。

あまり気乗りしない宴会もあるのですが、いつも終わってみればヘベレケです・・・。
ちょっと前まで吸気量と共にフルブーストでしたけど、最近は少し大人になりました~(苦笑)

自分も歩きで近所散策なんて何十年ぶりですが、今の時期は空気もスッキリで気持ちいいです♪

ハイ、足取りは重い感じですが、頑張りましょうか!(笑)

2011年12月13日 22:07
2時間の散策は、お体に良いでしょうね~(^^) 自分は、仕事のストレス発散が、毎晩の晩酌になってしまい、ここ1年で体重計に乗るのが怖いくらいに・・・(^^;)
以前と同程度しか飲み食いしていなくても、着実に体重が増える現実に、年を感じる今日この頃です(T_T)
コメントへの返答
2011年12月15日 22:36
脆弱にも1.5時間を超えるとかなりバテます(汗)
自分も量は減った自覚があるのですが、回数は増加傾向でして・・・。

簡単に落とせた筈の体重が、今や努力を要するようになったのは、やっぱり年齢でしょうか~!?(苦笑)
2011年12月15日 22:15
日常の風景などを見ながら、散歩いいですね~

自分も体重が増加傾向です。
特に腹がヤバイ状況です(汗)

努力しないと・・・
コメントへの返答
2011年12月15日 22:43
いかにも!という感じの少しくたびれたワゴンや、バリモンの最新車を眺めながら歩くのも悪くないですw

あらっ、スカスカさんもですか!?(笑)
減らすのもなかなか大変で・・・苦笑

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation