• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月09日

思えば、原点の場所

思えば、原点の場所 成人の日と言えば、1月15日というイメージが強いのですが、どうやら毎年変動するようで。

その日を迎えた当時の自分はまだ学生で、マイカーの所有なんて遠い憧れでしかない時代です。
その頃を思い出して、三浦海岸に向かいました。

自らステアリングを握って、短いながらも初めて「ドライブ」と呼べる距離を走った目的地へ。

コースは今と変わらず、R134。
男3人、ワクワクしながら友達の親父のマークⅡで出かけたのを覚えています。
借りた車にビビってセンターライン寄りを走っていたらしく、対向車線のトラック運転手に怒鳴られた記憶も。。。

車との関わりの原点となるこの場所は、懐かしい風景のままです。
近いのになかなか訪れる機会がありませんでした。

さて、32Rは去年ハタチを迎えました。
そして倅も本日成人式参加で、その後同窓会。

ん~、ちょっとだけ羨ましい・・・。
ブログ一覧 | 湘南散策 | クルマ
Posted at 2012/01/09 21:20:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

参加することに、
138タワー観光さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

雨の海
F355Jさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年1月9日 22:14
こんばんわ(^_-)-☆

32Rにつづきご子息が成人・・・。おめでとうございます(^^♪

そしてご自身は二十歳の自分を思い返し、初めてステアリングを握り訪れた場所を
32Rで・・・。

うーん、心に染みますね~。

自分は親父のブルーバードだった記憶があります。懐かしいっす!(^^)!
コメントへの返答
2012年1月9日 23:39
こんばんは~。

ありがとうございます!

スーツを用意している息子を見ていて、そういえば~、と思い立って出かけて来ました♪

画像の場所は、その時にも駐車した辺りだったと記憶しているくらい同じ風景でした(笑)

時々そんな時代を思い出すと、切ないような嬉しいような気になりますね~。
2012年1月9日 22:45
良い一日を過ごされていますね(^^)
私は親父のジムニーが最初のドライブで、原点はスープラで夜な夜な走った某峠です(笑)

ハタチの同窓会、なんだかうらやましいですね。
希望やら夢が満載で・・・ハタチの私は活かしきれなかった気がする機会です(^^;)
コメントへの返答
2012年1月9日 23:43
天候にも恵まれ、良い成人の日だったと思います(笑)
誰しも忘れていない最初の思い出ってありますよね。

そうなんですよ~、同窓会と聞いて関係ないのにワクワクしてしまいました~w
2012年1月10日 2:00
お子さんの成人おめでとうございます。

そういえば私の原点ってどこだろう。
言われてみれば思い出せない。

改めて自分を見つめなおしてみようと思います。
コメントへの返答
2012年1月11日 23:24
ありがとうございます。

自分の場合はハラハラのほろ苦い記憶ですが、terura2.0さんはスムーズなスタートだったのかも(笑)

たまに思い起こすと未だに新鮮ですw
2012年1月10日 21:46
御子息の成人いめでとうございます(^-^)。成人式懐かしいです♪。あの頃はまだ車は持ってなく、たまに親の車を借りる程度でした(*^^)v。今思えば、学生時代に頑張って車を購入し、R134をドライブすれば良かったなって思ってます(^-^)。
コメントへの返答
2012年1月11日 23:31
ありがとうございますw
車を持つことは夢のまた夢・・・、当時の自分はチャリで走ることに明け暮れてました。
あの頃マイカーがあったらきっとスター?になれたかも~(笑)
2012年1月10日 22:14
こんばんは~

ご子息、新成人おめでとうございます
ちょっと というか大分羨ましいですー

どんな人生が待っているのか
幸多かれと願うのみですが
親としても楽しみですね

私は成人式の着物はいらないからと
親が着物用にと積み立てた貯金で
初の車を買ってもらいました(笑




コメントへの返答
2012年1月11日 23:41
こんばんは~。

ありがとうございます。
ですよねぇ~、本音は思いっ切り羨ましかったり(笑)

これから大変なことも多いでしょうけど、それ以上に楽しい経験もできる筈です。

なんと、ハタチで自己所有ですか!?
その頃に出会えてたら、あちこちドライブをリクエストしてたのに~笑
最高に羨ましいです♪
2012年1月11日 8:57
オイラも15日のイメージが・・・(爆)>成人の日

32Rに続いて、息子さんの成人式、おめでとうございます!!
ウチのクルマもあと1年・・・そりゃ彼方此方壊れるわなぁ~、と・・・ (^^;

オイラ、成人式は出なかったデス。何だか逝きたくなくて・・・。
コメントへの返答
2012年1月11日 23:46
9日と聞いて何気に違和感が・・・w

ありがとうございます。
さすがに20年選手じゃ疲労も出てきますよね~。

アラッ、勿体ない!
かく言う自分も式後の宴会は欠席でした(苦笑)

2012年1月12日 20:19
32Rの成人式、おめでとうございます♪
自分も20年前の二十歳の頃を思い返すと、学生で車は全く!縁がありませんでした(^^;;
あの頃は、毎日学校に行かず、ゲーセンに通い詰めでした。。。
コメントへの返答
2012年1月14日 12:18
おかげ様で32の方は、この3月に満21才になりますw
二十歳の頃には二輪、四輪共、興味津々でしたけど、自分はそのまんまオヤジになった感じです・・・(笑)
2012年1月17日 21:25
ははははw

ウチのサンニィ同級生ですモンねw
コメントへの返答
2012年1月18日 20:39
無事にハタチを迎えました♪

今後も男前の良いヤツでいて欲しいものですw

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation