• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月24日

静かなる脈動感

静かなる脈動感 ひと雨ごとに寒さが増して、体調管理に気を使う気候。
待望の連休なのに、少々風邪気味です。。。

そんな中、昼から久々に洗車をしましたが、気が付けばアッと言う間の早い夕暮れ。
本当に日が短くなりました。

暗くなる前に軽~く近所をひとっ走りへと。


ドライバーの調子とは裏腹に、タービンのリリーフ音が煽ります。
エキゾーストノートも、より澄んだ音に聞こえるような。
これだからこの車、なかなか降りられません。

立ち寄った茅ケ崎サザンビーチは、人も波も消えて静かでしたけれど、相棒は力を余した躍動的な状態に感じました。


因みにボンネットの色が違って見えるのは、この時期特有の淡い夕陽のせいなのか、はたまたついに塗装の疲れか・・・。
ブログ一覧 | 32R | クルマ
Posted at 2012/11/24 22:17:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年11月24日 23:17
ボンネットのいろが違って見えるのは家だけじゃないのね(笑
コメントへの返答
2012年11月25日 20:46
カメラの画像が一番正直なのかも知れません(苦笑)
ガンバレ~、SFC塗装!
2012年11月25日 0:11
日暮れの中のお散歩もイイですねぇ♪

オイラも風邪ひいて1w、未だに喉が・・・ orz
コメントへの返答
2012年11月25日 20:49
この時期の夕暮れは短時間なのが残念ですw
今回の風邪、掛かったら長いみたいで、、、お大事にして下さい。
2012年11月25日 7:36
おはようございます

洗車、お疲れ様でした
私は昨朝にわか?洗車をしましたが
宮ケ瀬で夕方微妙に降られまたばっちくなってしまいました

洗車をするとドライブに行きたくなりますよね(私だけ?)
静けさが伝わる湘南の海、江の島も何気に入った
優しい画像、ありがとうございます(#^.^#)
コメントへの返答
2012年11月25日 20:59
こんばんは~。

洗車も勇気を要する季節になりました~。
最近はちょっと不安定なお天気で、いつ降るか分かりづらいです、お疲れ様でした。

今日も思わず出かけましたw
この辺りもすっかり冬っぽい雰囲気です。
画像右手にちっちゃく烏帽子岩も入れました(笑)
2012年11月25日 11:32
> これだからこの車、なかなか降りられません。

僕も「以下同文」です。(^^)/
コメントへの返答
2012年11月25日 21:03
チョイ走りでも段々気分が高揚して(笑)

RB26は飽きないなぁといつも思います。
2012年11月25日 20:21
雪の無い風景が羨ましく思えます。

写真を見るとドライブに行きたくなります。

それにしても日が短くなりました。
コメントへの返答
2012年11月25日 21:05
そうですよね~、ドライブという点では厳しいのかも。。。お察しします。

逆に、北海道ならではのウィンタースポーツで盛り上がるのも楽しそうですがw
2012年11月25日 21:23
先日メッセージいただいてたのに気づくのが遅くて申し訳ありませんでした。

こちらは最近雪混じりの雨が降り続いていましたが今日は珍しく晴れたのでランサーを洗車しました!

ターボ車は寒ければ寒いほど元気になりますよね~(笑)
ノーマルでもど~んと前置きインタークーラーのGT-Rとランエボだったらなおさらですね(笑)

こちらでも変に長引く風邪がはやっているので、体調管理はしっかりしておかないといけないですね~!

コメントへの返答
2012年11月25日 23:23
いえいえ、いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!

そちらも冬は曇天が多いかと思いますが、今日は晴れて何よりです。
自分も半日ウロウロしておりましたw

この季節のターボ車は、少々違ったパワー感があって新鮮ですよね~(笑)

全国的に風邪が流行っているようですし、Mr.やま八さんもお気を付けて!
それと、またお気軽にお寄り下さい♪
2012年11月29日 20:51
お久です。

淡い夕陽のせいですね。
コメントへの返答
2012年11月29日 23:18
こんばんは。

正解です!と断言したいところですが、ボンネットとルーフはそろそろ・・・苦笑
2012年12月1日 6:26
う~ん…

実際に見てみないと何とも言えませんが、色が違って見えるのは各パネルの角度の影響もあるンじゃないでしょうかね?
コメントへの返答
2012年12月1日 20:06
長いこと青空駐車にボディカバーでしたので、さすがに表層も疲れ気味です。。。

言わば、経年マジョーラカラーにも思えます(笑)
2012年12月19日 15:39
確かにボンネットだけ違った色味見えますね。最初カーボンボンネット?って思いました(^^)
32R、いつ見ても格好良いですね。自分も半年間いろいろと葛藤がありましたが。。。
GT-Rは魔性の車です(^^;)
コメントへの返答
2012年12月20日 23:31
なるほど~、ちょっとカーボンにも見える色合い!(笑)
ひとつ前のブログでも書きましたけど、お乗りのポルシェを始め、基本戦うために生まれたクルマには一種独特の雰囲気がありますよねw

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation