• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月16日

22年間の形跡

22年間の形跡 3月も中旬。
この時期は特に一日が早く感じられます。

穏やかな気候に誘われて走りに行った道すがら、何気に車を眺めているとどこか違和感が・・・。

よく見てみると赤銀で色分けされていた筈のフェンダー部分にあるGTエンブレムのGの文字が無色になっています。
おまけに表面も削れているような。。。

右側は赤バッヂの見慣れた塗り分けが健在。
どういう訳か左だけが一部脱色してしまった模様です。



かの村山工場から自分の元にやって来て、今月末で丸22年。
その後の雑な手入れの実態と、期間の経過を物語る事象なのかも知れません。

このパーツも製廃になるという話をどこかで聞いた気がしますけど、これも我が愛車の特徴のひとつとして、このままにしておこうかと考えてます。

購入して四半世紀まであと僅か。
不思議と落胆するよりも、ようやくBNR32が自分にも似合ってきたように思えました。
ブログ一覧 | 32R | クルマ
Posted at 2013/03/16 21:12:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
S4アンクルさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2013年3月16日 21:34
お久しぶりです。

丸22年ですかぁ
四半世紀まであと少しと言うのが凄いですねぇ

エンブレムもいい感じになっていますw
コメントへの返答
2013年3月17日 22:30
お目覚めですねw

はい、23回目の春を迎えることになります。

いや~、エンブレムは恥ずかしながら全く気付きませんでした(苦笑)
2013年3月16日 21:43
こんばんは~

エンブレム☆
以前乗っていたれーしーちゃんは
エンブレムの色褪せがひどくて
3回程購入致しましたけど
今思うと可愛そうなことを
してしまったような気持ちです

新車で納車されて以来
エンブレムも愛機の一部、
オーナーである自分と
共に思いでを築いてきたのですから



一緒に22年間走ってくれた
エンブレム、私が申し上げるのも
失礼かと思いますが、そのまま
付け続けていただけると
嬉しいです(#^.^#)
コメントへの返答
2013年3月17日 22:37
こんばんは~。

こういう部分は案外気になるところですよね。
車が新しいと尚更だと思いますw

機能という点では影響がありませんから、当面は放置しておくつもりです。

以前ココでも書いた事がありましたけど、リアのちょこっとずれて貼られているRエンブレムと併せて、自車の特徴として捉えようと思います(笑)
2013年3月16日 22:52
20年以上の車なので製廃になっているパーツが多々あるようです。
GT-Rはとても好きな車ですがあと何年、走れる状態を保てるか?が心配です。
32Rいいですね。
コメントへの返答
2013年3月17日 22:44
機能部品以外の内外装パーツは、ほとんどアウトみたいで・・・汗
仰る通りで、自分も乗れる残存期間を最近は考えることが多くなりました(苦笑)
2013年3月16日 23:56
自分のもどうなっているか確かめてみないと…(^^;

固形ワックスの拭き残しがごっそり乗ってる予感がしますw
コメントへの返答
2013年3月17日 22:49
いつからなんだろうー?と心当たりを考えましたが、分かる術も無く・・・。
自分の場合は昔のワックス拭き残しが固着して諦め気味です~(苦笑)
2013年3月17日 15:29
自分のはGTの赤が薄くなっています。

綺麗にしたい思いと、長く連れ添った
思い出との狭間で揺れ動きます(笑)
コメントへの返答
2013年3月17日 22:53
ん~、やはり避けられない現象でしょうか!?(苦笑)

分かります~、些細な部位ながらちょっと寂しいですよね。
2013年3月17日 20:16
私も全く同様に、

GTのGの部分の七宝焼が脱落した状態が長年続いていましたが、

去年、付け替えちゃいました。
コメントへの返答
2013年3月17日 22:56
車齢的にも止むを得ないんでしょうね。

なんと、あの部分は七宝焼きだったんですか~!?

今更ながら貴重なものに思えてきました(笑)

2013年3月17日 21:44
私のは今のところ剥がれて・・・・ないと思う。
タッチペンで補修も不可能じゃないみたい。
コメントへの返答
2013年3月17日 23:00
それは何よりです♪
タッチペン補修も手作り感があって楽しいかも知れませんw
2013年3月18日 17:28
22年のもの間、ずっと32と共に歩んでこられた329MRさんが羨ましいです♪
このGTエンブレム、丁度昨日新品パーツを自分で貼り付け致しました!
全塗装出したので当然エンブレムレス状態だったのですが、全てのエンブレムは自分の手で取り付けしたかったので、3時間ほどかけて装着しまた。
事前に厳密に位置を測定していたのですが、やり直しが利かない勝負でしたので、精根尽き果てました(^^;)
コメントへの返答
2013年3月20日 8:46
自分にとっては今も色褪せない魅力を持った車ですw

おおっ、まだ新品が手に入るのでしょうか!?
とても素敵な拘りですね~。
そのような機会があったら、自分も是非自らの手で装着してみたいです♪

5箇所とは言え、3時間掛かる風景が想像できます(笑)
2013年3月19日 12:23
それも一興ですね。
32は突然が多いです。
私のは一昨年、
突然、送風口が落ちました(涙)。
コメントへの返答
2013年3月20日 8:49
左右で違っているのもオチャメかと(笑)
自分も助手席側の送風口が突然バラバラになった経験有りです・・・。
2013年3月19日 21:39
こんばんは♪
22年間共に過ごしてきたというのに尊敬の念を感じます(^-^)
私のRももうすぐ19歳ですが、実際に共に過ごしたのはまだ2年ですから。
329MRさんを目標に頑張っていきたいですね~(*^_^*)
コメントへの返答
2013年3月20日 8:52
こんにちは♪
恐れ入ります~、結果的に22年経ちましたw
所有の長短に係わらず、今32にお乗りの方はかなりの思い入れがきっとお有りかと。

自分もまだまだ乗り続けます(笑)

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation