• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月18日

スポットシーズン

スポットシーズン 少々風は強かったものの、5月らしい一日でした。

休日の前夜は、翌朝すぐに元気良く活動できるよう、深酒は控えるように心がけているのですが、不覚にも、つい誘惑に負けてしまうことが多く・・・。

今日も夜明けから箱根方面への単独訪問のつもりが、結局2ndドライバーと共に周辺散策へと予定変更です。


若干霞みがかった空でしたが、日差しは痛さを感じるほど。
こんな空の下で優雅にクルージングなんてやってみたいものです。

個人的には夏が一番好きですけれど、今時分の湘南は爽快感に溢れています。
車を走らせても十分気持ち良いですが、やはりこのシーズンはマリンスポーツとバイク乗りの方々がイキイキして見えました。

今まさに、梅雨入りまでのスポットシーズンかも知れません。


ブログ一覧 | 湘南散策 | クルマ
Posted at 2013/05/18 21:05:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

定番のお寿司
rodoco71さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2013年5月18日 21:21
今の時期、バイクで風を切ると気持ち良いのですが
乗れるバイクが無いので寂しいです・・・
OFFバイクはピンクナンバーをお役所にお返ししたので。。。
コメントへの返答
2013年5月18日 23:48
んっ、あのバイクに今は乗られてないんですね!?
きっと野山を気持ち良く走れるんだろうな~と思っていましたが・・・。
次の候補はお考えですか?
2013年5月18日 22:00
いいですねえ!湘南の爽やかな風♪

海なし県在住の人間には羨ましい限りです。

息子がそちらの方に住んでいるので、訪ねてみようと思うのですが、

なにやら、息子の方が忙しそうで...
コメントへの返答
2013年5月18日 23:51
息子さんがこちらにいらっしゃるんですね。

気温が適度で湿度も低いこの時期は、スポット的にお薦めですw

可能であれば、梅雨入り前に是非~!
2013年5月18日 22:24
南国のような風景ですね~

天気の良い日に爽快に走ってみたい!
やっぱり、青空はいいですね♪
コメントへの返答
2013年5月18日 23:55
本当の南国には憧れますw

天気が良いと気分も晴々しますよね♪
そんな日が続いて欲しいです。
2013年5月18日 22:49
> 今まさに、梅雨入りまでのスポットシーズンかと。
梅雨はジメジメしてうっとおしい。梅雨明けすると海水浴客で大混雑。まさに「スポットシーズン」ですね。(^^)/
コメントへの返答
2013年5月18日 23:58
そうなんですよ~、半袖にするか否かを迷う今の時期が、多分一番いいシーズンかも知れません(笑)
2013年5月19日 7:39
ちょっとしたSeaside storyってトコでしょうか。

イイですね~♪
コメントへの返答
2013年5月19日 22:59
当たり前の日常の中にも、案外新鮮な発見はあるってトコでしょうか!?(笑)
2013年5月19日 11:33
こんにちは~

昨日は風が強かったですね。
干した布団を何度干し直したことか(笑)

でも暑くもなく寒くもなく
何をするのにもとっても良い季節だと思います。

こういう季節に大掃除時期が
重なってくれると非常に助かるのですが?!


朝、ゆっくりしたおかげで2ndドライバー様と
ご一緒にドライブが楽しめた訳ですから
それはヨシ、でしょう(*^^)v

それにしてもとっても綺麗な青空ですね。
御愛機&湘南の風景が引き立ちます♪

コメントへの返答
2013年5月19日 23:14
こんばんは~。

何をするにも良い日和でしたけど、ご苦労様でした(笑)

気持ちイイ一日、風がオフショアで砂まみれにならずに済んだ事が幸いですw

休日の朝は一人抜け出すパターンがほとんどですが、今回は主にコ・ドライバーとしてキョロキョロしてました。

雨天が増えるまでのスポット期間、爽快な気分でドライブを楽しみましょ♪
2013年5月20日 0:03
湘南は今ぐらいの時期が、程々の混雑で清々しい風が吹き一番心地良いですね!

個人的には春先ぐらいから深夜に江の島方面へ向かって地鳴りが聞こえ始めるので、冬の静かな夜が好きです(笑)

最近、海辺の景色はご無沙汰なので懐かしい景色に感じてきました…
コメントへの返答
2013年5月20日 23:39
実際のところ、心地良さでは今頃と初秋がご当地のスィートスポットですね♪

県警のご努力か、以前に比べると最近はめっきり地鳴りも減ったように思えますけど、気のせいでしょうか(苦笑)

海辺を近頃よくオヤジ散歩しますが、何と既にビーチタイムっぽくなってますよ~w
2013年5月20日 13:03
こんにちは♪爽やかな写真とブログですよね~(^-^)
なんか、僕もおでかけしたくなりましたので、これからバイクで綺麗な景色を見にいってきます♪
コメントへの返答
2013年5月20日 23:32
恐れ入ります~w
バイクでのお出かけには堪らない季節でしょう!
羨ましいです(笑)
2013年5月23日 14:11
モナコっぽい画像ですね~!
ご近所がこんな風景だなんて羨ましいです(^-^)

エボ9MRの純正サスペンションって車高が低く見えますね(°o°)
その画像だと後ろの車高は社外の足が入っているうちのランサーとあまり低さが変わりませんね~!
コメントへの返答
2013年5月25日 0:10
逗子マリーナのハーバーで撮りました。
近場なのですが、ご縁がありません。。。苦笑

9MRはアイバッハのスプリングで、従来比10mm程度ローダウンしてますが、しなやかと言うか、結構柔らかく感じますw
2013年5月24日 16:03
梅雨前のひとときなのか、穏やかな日々が続いていますね♪
息子とドライブ。。。自分にもそんな時がやってくるのかな~?と、しみじみ考えさせられます(^^)
コメントへの返答
2013年5月25日 0:18
このところ、初夏を感じさせるような陽気ですねぇ♪
自分も随分先の事だと思ってましたけど・・・、きっとアッという間に到来かと(笑)
2013年5月26日 19:55
おお~!10mmダウンは初耳です!

なるほど!車高が低く見えるんじゃなくて実際低かったんですね(^^ゞ
コメントへの返答
2013年5月26日 22:56
エボ9からの変更箇所の一つなんですよw

見た目はちょこっとなんですが、以前乗っていたⅦと比較したらテイストがかなり違います(笑)
2013年6月2日 21:09
湘南らしい、良い風景ですね~
コメントへの返答
2013年6月2日 22:09
今から夏が待ち遠しく感じるこの頃ですw

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation