• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月10日

病み上がりの昼間に

病み上がりの昼間に 不覚にも、インフルエンザにかかってしまいました。

暫く続いた不規則な生活が引き金か、単に飲み過ぎが要因なのか、週末に敢えなくダウン。。。
体力を過信気味ではあったものの、感染した記憶は数年間無かったのですが、、、

幸い、薬の効果は絶大で、高熱に関しては早々に回復。
そうなると正に、のど元過ぎれば熱さ忘れる心境へ。

自宅待機期間の設定はあるものの、大人しくしているのはかなり苦痛です。
おまけに窓の外は、晴時々曇り模様。

走りに出かけたい願望が沸々と湧き起こるも、家族の監視の目は非常に厳しく、結局久々の洗車と密やかに極々近所を流すに止まりました。


突然の休暇、損したような、得したような。
ほぼ週休一日の数ヶ月がこんな形になろうとは・・・。

仕事も趣味も健康あっての物種であることと、予防対策の大切さを今回ばかりは痛感です。
やれやれ、また明日から元気に行きますか~。
ブログ一覧 | 日常その他 | クルマ
Posted at 2014/12/10 20:39:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2014年12月10日 22:18
無事のご回復なによりです(^^)
寒くなる時期は注意ですよね。

少しでも快方に向かえば、じっとしているより、動いた方が血行も良くなり、さらに回復するということですし、ついつい乗りたくなる愛車の存在というのは、やはり貴重ですね(^^)

私も今日も寒いのに、オープンで息子を乗せて外出しました(^^)
コメントへの返答
2014年12月10日 22:49
ありがとうございます。
何か急に寒くなった感じですね。

身体に気だるさはあるものの、熱さえなければ千載一遇のチャンスに思えて、ジッとはしていられない気持ちに(苦笑)

オープントップなら雨じゃなければきっとそうですよね♪
ただ、インフルも流行っているようですからくれぐれもお気をつけて~。
2014年12月11日 1:20
インフルエンザ・・・怖いです。お薬が効いて、短時間で回復したのが「不幸中の幸い」でしたね。お大事に。

> 結局久々の洗車と密やかに極々近所を流すに止まりました。
お気持ちは分かりますが、洗車で汗をかくとマズイような気がします・・・。(^^;) ご無理なさらないように。
コメントへの返答
2014年12月11日 22:15
確固たる根拠もないのに、なぜか大丈夫だろうと思ってましたがこの体たらく・・・。

仰る通り、風邪は万病の元。
解熱後二日も経つと、すっかり普通の人になった気になりますが、二次感染の事も考えると静かにしてないといかんですね(苦笑)
2014年12月11日 5:32
おはようございま~す☆

今年はインフルエンザの流行がいつもより

早く始まっていると報じられておりましたけど、

早速流行に乗ってしまわれたのですね。

お見舞い申し上げます。

回復が早く、

洗車が出来るほど元気になられて良かったです。

忙しい毎日から

解放されるひととき、で少しのんびり出来ましたか。

激務に耐えられる様、美味しいものを召し上がって

しっかりと体力を回復させていただきたいです(#^.^#)
コメントへの返答
2014年12月11日 22:22
こんばんは~☆

軽率にも、思わず流行に乗ってしまいました。。。

勤め先でほぼ同時に蔓延した感があり、今週は夜のイベントが軒並みキャンセルとなりました。

おかげ様で、じっくり休養が取れたような気がしています(笑)

年末まであと僅か、元気に駆け抜けたいですねw
2014年12月11日 8:15
329MRさん、おはようございます。

あらら、インフルエンザにかかってしまいましたか。どうかお大事になさってくださいね。

私は先週ようやく予防接種を受けることができましたが、巷では風邪が流行っているため、うつって効力がなくならないようびくびくしながら日々過ごしています。

ところで、トップ写真のキーホルダーですが、実に渋くて素敵ですね。最近『当時物』探しにはまっているため、思わず気になってしまいました。
コメントへの返答
2014年12月11日 22:33
銀.さん、こんばんは。

ありがとうございます、多分もう大丈夫かと。

やはり慢心は良くないですねぇ、せっかくの時間が無駄になってしまわないように用心することが賢明です。

このキーホルダーはDR30に乗っていた時分、プリンス系Dラーでノベルティとして戴き、5、6年前まで放置してました。
ですので、もう30年近く前のモノになりますw
2014年12月11日 12:35
「あんな思いをするくらいなら」と、今年も予防接種。
それでもかかる時はかかりますが、軽減は可能との事。

とはいえ油断禁物。

ボクも体調管理、気をつけます。
コメントへの返答
2014年12月11日 22:40
そうなんですよ~、「あんな思い」を年月と共に忘れてしまって・・・汗

今は家族に伝染していない事を願ってます。

備えあれば憂い少なし、ですねw
2014年12月12日 12:33
インフルにかかりました(ToT)
329MRさんのこの記事と全く同じ内容のブログを明日辺りUPするんじゃないかという状況です(笑)
コメントへの返答
2014年12月13日 20:10
あらっ、、、先ずは十分な睡眠を!
熱が下がると気分的にも誘惑が増えるかと思いますが、ここは我慢して次に備えましょう(苦笑)
2014年12月15日 14:49
ご愁傷様でした~(´;ω;`)ブワッ
予防接種はされてたんですか?
インフルなぞ子供か年寄りしか罹らんわ!と強気を装ってきた私も、2年ほど前から必ず打つようになりましたw
普通の風邪でも回復までの時間がだんだん長引いてきたので…(;´д`)トホホ…
コメントへの返答
2014年12月16日 22:47
喰らってしまいました。。。
ナメてかかって未接種だったんですよ~。
自分も全く同じ考えでしたけど、どうやら身体は正直なようで・・・苦笑
今回は良薬のおかげで早い回復でしたが、無駄な何日間を過ごしました。
油断大敵ですね、マッソウさんもお気を付け下さい。
2014年12月21日 1:11
遅いコメすいません

こんばんわぁ~

大丈夫ですか???お仕事頑張りすぎですよ!

無理は禁物ですよぉ~

私は先日早めのパブロンで一日で復活しました♪

コメントへの返答
2014年12月21日 20:08
こんばんは~。

いえ、大歓迎ですよw

暫くバタバタが続いて、ちょっと気を抜いてしまいました。

おかげ様でもうすっかり元気です♪

早めの対策が重要ですね。

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation