• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月07日

冷たい雨でもサクラサク

冷たい雨でもサクラサク 早咲きの河津桜が見ごろの時期になったようで。

予定では本家の伊豆へ向かうつもりでいましたが、本日は生憎の天候。

されど、灯台もと暗し。
調べてみると、よく休日に走っている三浦海岸近辺も名所のひとつになっている事が分かり、そちらへ行ってみました。


冷たい小雨模様だし、きっと人出もまばらかと思いきや、大勢の見物客で賑わっていました。

春の代名詞、桜の桃色と菜の花の黄色のコラボレーション。
どんよりとした空は寒々としていたものの、気温を忘れる景色です。


ちょっとだけ観光気分。
気を良くして、いつもはスルーしているJA直売店でお土産に旬の三浦野菜を買って帰りました。

車はドロドロになりましたけれど、次に洗車する時には水も少しは素手に優しいかと。

ブログ一覧 | 時節の風景 | クルマ
Posted at 2015/03/07 21:08:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2015年3月7日 21:24
こんばんは☆

冷たい雨の中のドライブ、お疲れ様でした♪

次回の洗車は暖かくなっていることでしょうね。


三浦海岸も河津桜の名所だっていうこと、

本日の天気予報で知りました。。。(^_^;)

お恥ずかしいですw

こちら、伊豆よりも少々遅目ですね。

昨日伊豆へ行って参りましたけど、

この画像よりも葉が目立っておりました。

それでも十分綺麗でしたけど♪


この画像を拝見して

三浦海岸も行ってみたくなりました(^^)/


コメントへの返答
2015年3月7日 23:22
こんばんは☆

降ったり止んだりの寒い一日でしたね。

早く麗らかな気候になるとイイですが。

自分も三浦は最近になって認識しましたw

実際に行ってみて、ちょっと得をした気分です♪

おおっ、伊豆へ行かれましたか!?

今年こそ河津桜まつりに行く気満々だったのですが、来週も予定があるので、何とか近いところで探したいと思っておりました(笑)

ココは想像していた以上に長い桜並木で、周辺のドライブコースも含めれば、満足できると思いますよ~。
2015年3月7日 22:02
お~♪噂通り早咲き桜が満開のようですね~
実は来月早々に社員旅行がありまして伊豆半島を渡ります。
花見も楽しみの一つにしていますよ~
(*´ω`*)モキュ
コメントへの返答
2015年3月7日 23:26
実は先週末もすぐそばを通っていたのにノーマークでした・・・(苦笑)

4月の伊豆はきっと暖かくなっているでしょうし、加えて温泉、宴会グルメも楽しみですね♪

2015年3月8日 1:37
こんばんわぁ~

桜とのコラボ♪いいですねぇ~

エボⅨの斜め後ろからが一番かっこいいと思ってま~す

早く洗車の気持ちいい季節になって欲しいですね~
コメントへの返答
2015年3月8日 22:33
こんばんは~。

桜の開花を見るといよいよ本格的に春を実感します。

ヒップラインは人も車もポイントですよね(笑)

気持ち良く感じられる季節まで長いようで、すぐなんでしょうw
2015年3月8日 19:44
こちらでも河津桜が見頃です。

後はソメイヨシノを待つだけでしょうか。
コメントへの返答
2015年3月8日 22:35
やはりお近くにもありますか。

ソメイヨシノで春は完結のイメージですw
2015年3月8日 23:02
おお~!もう桜が咲き始めているんですね~!(°o°)

こちらは雪こそなくなったものの、まだ氷点下まで気温が下がるので、桜の木はまだ枝です(笑)

最近エボ9MRの純正サスペンションが気になっていて、329MRさんのエボの画像を見て車高の具合を研究してます(笑)
コメントへの返答
2015年3月9日 21:58
はい、この種類は早咲きなので、まさに旬を迎えています。

降雪の可能性も今月一杯でしょうか。
サクラサクはこれからですね~♪

エボの足はさすがに8年が経過し、O/Hも含めて考えないといけない状況です・・・。
車高は純正のアイバッハスプリング採用が肝かと。
2015年3月12日 0:49
> 次に洗車する時には水も少しは素手に優しいかと。
そういう所で季節を感じる事って、有りますね。先日洗車の時、シャンプーを溶くのに「お湯」を使った僕は・・・(^^;)。早く暖かくならないかなぁ・・・。
コメントへの返答
2015年3月13日 22:44
三寒四温の毎日ですが、何となく春を実感できる事象が多くなりました。

気合を入れなくても水洗いができるようになるのも目前ですw

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation