• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月21日

粛々と25年目へ

粛々と25年目へ 我が家のBNR32、今月末で25年目に入ります。

2台体制となって早いもので14年。
出動頻度と走行距離は減ったものの、今は亡き村山工場をラインオフして以降、ただ一人だけのオーナーに付き合ってきてもらいました。

熱心なメンテナンスには程遠い扱いながら、痛いトラブルも少なく、本当にタフなモデルだと思います。

幾度となく想いは語ってきましたので改めて言う事でもありませんが、こんな懐の深い車に新車から乗り続けられた環境に心から感謝しています。

先のことは分かりませんけれど、車共々じいさんになっても走っていたい存在になりました。

曇天でしたが、雨にも負けず、風にも負けず、いつものコースへ。
取り敢えず、四半世紀へのドアは24年前と何ら変わる事無く、静かに開きそうです。
ブログ一覧 | 32R | クルマ
Posted at 2015/03/21 20:52:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2015年3月21日 20:59
いいですね。
最高です(^^)
コメントへの返答
2015年3月21日 23:15
ありがとうございます!
どこまで存分に楽しめることやら(苦笑)
2015年3月21日 21:42
こんばんは~☆

BNR32号、もうすぐお誕生日なのですね♪

おめでとうございまーす(^○^)

村山工場を巣立って以来

ワンオーナー様の元、

大切にしていただいている箱入り息子様?!

湘南の海の目の前、という絶好なロケーションを

走らせてもらえるし、本当に幸せな子だと思います!(^^)!



海をちょっと高台から見つめるシーンが

とても素敵です♪

いつも良い感じだなーって思っております(#^.^#)b

コメントへの返答
2015年3月21日 23:23
こんばんは~☆

ハイ、誕生日目前となりましたw

最小限の手しか掛けてくれない無精なオーナーの元、箱入り息子扱いは不本意ながらできませんでしたけれど、「親」にとっては良く出来た孝行息子かも知れません(笑)

天気に加え、コンデジもガタがきていて・・・。

空も海も区別が付かない絵ですが、背景をお気付きいただけて良かったです~♪
2015年3月21日 21:42
色々な想いを乗せて
BNR32をこれからも
メンテしながら後世へ1台でも現存する
車両として残していきたいですね。

私の場合、何とか死ぬまではいい状態で
維持し続けて孫へ託したいと思います。
コメントへの返答
2015年3月21日 23:30
振り返れば楽しい時より、その逆の気分で走ることが多いように思えますから、その意味でもありがたい存在です。

自分もできれば息子に託したいところですけど、基本一代限り、死なば諸共の覚悟で(笑)
2015年3月22日 0:33
25年ともなればお祝いですね!(^-^)

最後のドアが開いている画像イイですね~!

『静かに開きそうです』の文章に付け加えて『オーナーをいつも通り迎えてくれます』という感じがします(^-^)

コメントへの返答
2015年3月22日 20:20
気持ちだけはささやかに(笑)

ちょっとだけ25年目への扉を演出してみましたw

不平不満を言わない、包容力のある相棒です。
2015年3月22日 7:53
お世話になります

こちらも21年目ですよ~
最近ホントR32見かけなくなりましたよね!

お互いに乗れるうちは乗りましょうね!

失礼しました。
コメントへの返答
2015年3月22日 20:24
こちらこそ~。

32は新しい年式でも20年超ですし、確かに見かける機会も減ってきましたね。。。

どちらかが音を上げるまで、乗り続けたいと切に願っています。
2015年3月22日 22:10
新車からのワンオーナー、心より尊敬申し上げます。

我が愛機は2オーナー。
とはいえ、初代オーナー以上に愛情を注ごうと思います。
コメントへの返答
2015年3月22日 22:45
恐れ入ります。

何オーナーだろうと、思い入れの強さに勝るものは無いかと思いますw
2015年3月23日 0:30
こんばんわぁ~

すごいです!!!

自分はコロコロ変えちゃうのでほんと尊敬します!

今日、六甲を少し走ってきました!

ノーマルでもキビキビ走ってくれます!

NAもなにげに面白いですよぉ~
コメントへの返答
2015年3月24日 22:28
こんばんは~。

いやぁ、ハンパない無茶をして手に入れた拘りと、ただ頑固なだけだと思います(苦笑)

六甲ですか~♪、一度は走ってみたい場所です。

過給機付きより、きっとNAの方が山は楽しいでしょうねぇw

2015年3月23日 1:58
25年・・・長いですね。僕のR34も16年が経過して17年目に突入です。僕は「30年乗る」と決めて購入しました。お互いに、この先も長く乗りたいですね。
コメントへの返答
2015年3月24日 22:31
30年、、、改めて考えると長い年月ですけど、自分はあと丸5年になりました。
お互い頑張って到達を目指しましょう。
2015年3月23日 10:13
もう四半世紀になるんですねぇ~
まだ生まれてなかったですw(大嘘)

新車から乗り続けられていることだけは絶対に真似できないですし本当に羨ましいなぁと思います(*´∀`*)ポワワ
コメントへの返答
2015年3月24日 22:36
かつては四半世紀なんて想像を絶する程遠い未来に感じました。

多くの魅力ある車達を乗り継ぐことも憧れだったのですが、これはこれで幸せな展開かと思っています(笑)
2015年3月23日 11:56
こんにちは。

早いもので、24年が経ったのですね。
ウチのも、もうすぐ24才になります(笑)

今年から、リフレッシュを兼ねて進化して
行こうと水面下で進行中です(笑)
コメントへの返答
2015年3月24日 22:42
こんばんは。

自分の場合、毎年この時期に振り返ることになるのですが、ホント早いですよね~。

ここへ来てのリフレッシュと進化はとても意味のあることだと思います。
是非参考にさせて下さいw
2015年3月23日 21:38
こんばんは。

そんなに乗り続けてるなんて
凄いですね~

次は50周年も目指しましょうw
コメントへの返答
2015年3月24日 22:46
お久しぶりです!

結果的に長い付き合いになりましたw

50周年・・・、う~ん、、、頑張ります。

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation