• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月05日

男旅、久々のドライブ

男旅、久々のドライブ ゴールデンウィーク。
暦通りではありますが、今回は倅と1,100kmの男二人旅に出かけました。

本音を言えば、ゆっくりダラダラした休みにしたい気持ちがあったものの、今後纏まった休日を一緒に過ごすことは容易ではなさそうなので、敢えて強行することに。

向かうは毎度の東北へ。

往復路とも、渋滞を微妙に回避。
おかげで燃費は久しぶりに11km台後半/Lを記録できました。
そして何より、ドライバー交代要員がいることで移動そのものは至って楽チンです。


3泊4日中、ほとんど山歩きに終始して、適度以上の運動とリフレッシュにはなったかと。
どうやら、足腰の疲労感が一番のお土産みたいです。


気兼ねの要らない遠距離ドライブ。
もしこんな旅にまた行けるなら、次は彼が選んだニューカマーのシートに座れることを期待して。
できれば、テンロククラスのライトウェイトカーなんて最高なんですけど。
ブログ一覧 | Travel | クルマ
Posted at 2015/05/05 22:15:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

三者会談
バーバンさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2015年5月5日 23:03
良い旅ですね!
私も明日は息子とスーパー銭湯に早朝から行ってきます(^^)
最近はスポーツカー復権ですから、楽しみですね!
コメントへの返答
2015年5月6日 21:31
楽しんで参りました♪
休日のスーパー銭湯も寛げそうですネ。
スポーツカーか否かも含め、どんな選択をすることやら~(笑)
2015年5月6日 2:31
1100kmお疲れ様です!!!

NAテンロク!いいマシンです。。。

足回りもしっかりしてますよぉ~
コメントへの返答
2015年5月6日 21:35
久々に思う存分回せたような気がします。

当人は、昭和の香り漂う時代のモデルを検討しているみたいですw
2015年5月6日 11:58
こんにちは~☆

ご子息と二人でのドライブ旅行

お疲れ様でした♪

1100キロの東北旅行でも

二人で運転しながらなら楽ですよね(^^)v

子供が二人とも車嫌いな

我家では考えられないので

とっても羨ましく拝見いたしました(^○^)

コメントへの返答
2015年5月6日 21:44
こんばんは~☆

今回のドライブはノリノリの息子に押し切られた感じです・・・苦笑

交代できるドライバーがいるだけでも、気が楽でした。

ただ爆走していただけのようにも思えますが、それはそれで楽しかったです♪
2015年5月6日 15:54
男二人旅いいですね~♪
男同士でないと言えない話や、
車の話で盛り上がるでしょうね。

長距離ドライブも、交代要員がいると楽なのですが、
ウチの嫁はいつもコ・ドライバーを徹底しますし、
娘はまだ免許を取得していないので、
このGWもず~と運転手でした(笑)
コメントへの返答
2015年5月6日 21:58
走行中は沈黙気味でしたけど、途中のPAでたまに見かけるレア車には盛り上がりましたね。

一般道はともかく、高速では結構踏むので少々ハラハラしながら乗ってました(苦笑)

お嬢さんの免許取得が待ち遠しいですね♪
2015年5月6日 18:49
お疲れ様でした。

1,100km
走りましたね~

山歩きも健康ためにも
いいですよ~
コメントへの返答
2015年5月6日 22:02
短期間でしたが、集中的に動きましたw

結果的に、山歩きをするために遠くまで出かけたようなもんです(笑)
2015年5月6日 21:44
いいですね~。

いつの日か、オイラもお譲と一緒に行きたいと思いますが果たして(笑)?
コメントへの返答
2015年5月6日 22:05
随分先のことだと思ってましたが、案外早くに到来です。

きっと楽しいドライブになるのでは~w
2015年5月6日 23:06
親父との男旅に一緒に出掛けてくれるなんて良い息子さんですねぇ♪・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

>テンロククラスのライトウェイトカー
ニューロードスターで男旅に一票w
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2015年5月7日 22:52
いえ~、今回は良い親父が息子に付きあってあげたということで(笑)

懐かしのNA系ロードスターが有力候補のひとつになっていることに期待です(ニヤニヤ)
2015年5月8日 1:11
> 次は彼が選んだニューカマーのシートに座れることを期待して。
良いですねぇ。我が家では、最低11年待たないと・・・。あと(息子の性格から)「選ぶから軍資金は・・・」とか言われそうです。(-"-)
コメントへの返答
2015年5月8日 23:48
幸い我が家のエボなら、それなりに乗れるレベルに成長しました。

この4月から社会人になりましたので、身分相応の自分が買える範囲で考えるかとw
2015年5月10日 21:11
暦通りでもまとまった休みがあって羨ましいです(笑)

画像の山はオラが見慣れている山ですね!(笑)
天候の状態で、オラの家からでもハッキリ見える時があります(^-^)

CTエボは長距離運転しても疲れ難くて助かりますよね!

息子さん、車を購入予定なんですね!
昭和の匂いのするテンロクと聞いて、てっきりAE86狙いだと思っていました(^^ゞ

お父さんの思惑通りになる事を祈っています(笑)

コメントへの返答
2015年5月10日 22:41
お疲れ様です。
おかげ様で充実した連休を過ごすことができました。

はい、よくご存じの山かと(笑)
出羽富士と呼ばれているんですよね。

さすが4ドアセダンベース、ホントに楽に走り切れました♪

倅は通勤でも使う可能性があるらしいので、燃費優先を勧めましたが、本人の好みがあるようでして(笑)

間違いなく80年代の車の方が、選択肢は多いですwww

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation