• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月12日

Windowは全開で

Windowは全開で 自宅に居ても部屋の窓を開け放てば、潮の香りがするくらい風向きはオンショアな一日。

湿度は高め、霞んだ空ではありましたが、久々に散策日和でした。

ここ暫く歯車がうまく回っていないのか、慌ただしい割には物事の進捗が思わしくない展開。
何はともあれ、愛機と共に外の空気を吸うことに。

ジリジリとした日差しの下、ドアのウインド全開でボーッとしていると、妙に落ち着いた気分になれたように感じられます。


海と空と風、そして車。
極めて単純かつ明快なロジック。
いつもながら、当地でのこんな時間と車内空間が自分にとってはPricelessに思えます。

さて、気持ち一新また一週間。

ブログ一覧 | 湘南散策 | クルマ
Posted at 2015/07/12 20:32:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意しなくては
SELFSERVICEさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

西鉄貝塚線
空のジュウザさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2015年7月12日 20:44
確かに…プライスレスですね!


いやーしかし休みは早いものです。
仕事の1日は長いのに…

気持ち一新!といきたいとこですが…
やはり月曜はダルいです(笑)
コメントへの返答
2015年7月12日 21:55
ささやかながら貴重なひと時です。

ホントそうですね~、休みの晩には早速次の休日のことを考えてしまいます・・・(笑)

毎日指折り数えながら、頑張って過ごしましょうw
2015年7月12日 22:32
こんばんは☆

忙しく動いているのになかなか捗らない。。。

お疲れ様です(__)

週末は大好きなマシンで大好きな湘南をお散歩、

これでリフレッシュしてまた新たな一週間を迎える。

本当はご無理をなさらず、時には週中でもそんな日を

作っていただきたいと思います。

なかなか大変な事でしょうけど。。。



オンショアの意味が解らず、

検索してしまいましたw

流石湘南の方ですね、

さらっと使えるのがカッコ良いです(#^.^#)

私も明日、早出致します。

一週間頑張ろうっと(^_-)



  
コメントへの返答
2015年7月12日 23:10
こんばんは☆

ありがとうございます~。

年を追うごとに、イメージ通りに事が運ばないケースが増えてきたように思えます。。。汗

住まい周辺は今日も大賑わいでしたし、最近はできるだけ離れた所を目指すことが多くなりましたw

仕切り直しができた暁には、週中にもガッツリ休みを取りたいと思います。


地元のFM局で天気予報に併せてよく使われているんですよ。
まぁ、それだけローカルということかと(笑)

もうすぐ梅雨明け、ここは踏ん張って楽しい夏を迎えたいですね♪

2015年7月13日 0:39
> ここ暫く歯車がうまく回っていないのか、慌ただしい割には物事の進捗が思わしくない展開。

同感です。「間が悪い」ような日々って時々あります。「間が抜けた」よりは良いですが・・・。

> さて、気持ち一新また一週間。

賛成です。お互い頑張りましょう。
コメントへの返答
2015年7月13日 22:36
一旦かみ合わなくなると、なかなか元に戻すのは大変で・・・。

結果として、間の抜けた状態になってたりします(苦笑)

何とかテンションを下げずに日々暮らしたいと思っておりますw
2015年7月13日 1:00
そのお気持ち、よ~くわかります。
違うとすれば、その海が湘南か榛南かというくらい。

夏本番は近いですね。
コメントへの返答
2015年7月13日 22:39
長年培った?条件反射みたいなものかとw

台風が去ったら、いよいよ夏ですねぇ♪
2015年7月13日 1:29
気分転換必要ですもんね!

あまりの暑さにほんと仕事はかどらないです(><)

お互い頑張りましょう♪
コメントへの返答
2015年7月13日 22:44
冴えない時ほどリセットは必要ですね。

お疲れ様です。
一気に暑くなりましたが、熱中症にはお互い気をつけましょ!
2015年7月14日 10:45
32世代のクルマは、窓全開で風を感じながら走るのが似合いますね~♪
さらに湘南のオサレなFMラジオでも流れていたら・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・です(笑)

ただ、これからは本格的な猛暑の日々が続くことと思います。
どうかご無理をなさらずに~
コメントへの返答
2015年7月15日 22:21
そうそう!速さや快適さとはまた違った心地良さがあるかとw
CDとかMDではなくラジオっていうのも、なるほど何気にオサレですね~♪

以前と同じノリでやってると痛い目に合いそうなので、ホドホドにしときます(苦笑)
2015年7月14日 21:16
潮の香りとRでドライブ

なんか贅沢で満喫できる休日ですね~

海岸沿いをドライブしたくなりましたw
コメントへの返答
2015年7月15日 22:25
それしか無い、、、とも言えそうですが、確かに小さな贅沢かも知れませんw

止められない習慣です(笑)

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation