• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月24日

贅沢に思える時間

贅沢に思える時間 神無月の風、天気は晴れ。
絶好のドライブ日和に誘われて、2年ぶりとなる丹沢へ。

さすがにこのシチュエーションではロードスターの出番ということで、オーナーと共に行ってきました。

当然にハードトップを外し、頭上は大空の状態に。
朝の風はそこそこ冷たいものの、日差しは強く、キャップは必須アイテムです。

倅も1ヶ月間ほぼ毎日乗っているだけあって、すっかり堂に入った走りに見えます。
このサイズとパワー感がピッタリするのかも知れません。

いずれにせよ、車とバイク乗りには心躍るシーズン。
改めてこんな日にオープンカーで走れるなんて、本当に贅沢なひと時だと思いました。
イイとこ取りしているみたいな気分を存分に満喫しているのは、他ならぬ自分だったりして。

さて、ここの本格的な紅葉狩りには、まだ半月位早いでしょうか。
ダム湖に隣接した駐車場は人の数も疎らで、至って長閑な風景でした。


帰りは運転を代わりましたが、ローギヤードの設定に付き、ハイスピードな西湘バイパスの巡航ではかなり踏んでいる気になること、20年近く使っているであろうノーマルシートでは長めの距離は少々辛そうだとか、また新たな発見ができた日でもありました。

秋も深まり、行楽の季節。
次は各々で、それぞれのFavoriteコースへ。
ブログ一覧 | Family's vehicle | クルマ
Posted at 2015/10/24 20:51:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

連休2日目
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年10月24日 21:10
この時期は、ロードスターでの
オープンドライブも
昼間は秋風が心地良くて気分も最高でしょう。

ただ、紅葉時期は車も沢山走って
路上駐車も多いので
今が一番走り易いかもですね。

私も車検の終了したZRXで
寒くならない間にツーリングしたいと思います。
コメントへの返答
2015年10月24日 22:12
はい、先月はオープンにはまだちょっと暑かったのですが、いよいよ良好な季節となってきたようです。

北関東では既に旬のようですから、紅葉もじきかと思いますけど確かにヒルクライムには混雑が無くて楽しめました♪

今日もあちこちで見かけましたが、バイクも気持ち良さそうでしたw
2015年10月24日 23:15
こんな青空でオープンで走るの
気持ち良さそうですね~!

紅葉はまだって感じですね。
こちらはすっかり晩秋ですw
コメントへの返答
2015年10月25日 20:04
行きは前よりも、上空ばかり見てました(笑)

一気に寒くなってきましたけど、この辺りは標高も低いので、紅葉はもう少しだけ先っぽいですw
2015年10月25日 2:26
丹沢ですか・・・。結婚するまで34年間も神奈川県民だったのに、行ったことが無い。(^^;)
コメントへの返答
2015年10月25日 20:08
遠足とか部活の合宿とかが多いです。
観光地化していなくて、流すにはお薦めです♪
2015年10月25日 8:09
いいっすねぇw

この時期は本当に宜しいかと。

紅葉が楽しみですね。
コメントへの返答
2015年10月25日 20:12
風と一体に、な~んて(笑)

紅葉はそっちのけで、季節感を満喫してきましたw
2015年10月26日 15:45
クーペ、セダン、オープンと、その日の気分に合わせて選べるなんて、クルマ好きには贅沢過ぎる環境ですよ~♪・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

でも、奥様には┐(´д`)┌な顔されてるのでは?(笑)
コメントへの返答
2015年10月26日 22:17
オープンに乗るにはオーナー了解が要りますが・・・(笑)
知らなかった世界を今になって経験できたことは、ホント贅沢だと思っていますw

特に置いてきぼりになる2シーターには厳しいです。。。

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation