• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月31日

心が弾むクリア度合い

心が弾むクリア度合い この先暫く仕事が立て込んできそうなので、ウィークディに休暇を取得。

暖冬から一転、寒い毎日となりましたけれど、その分空気がピリッとクリアに感じられ、アイドリング中の排気音も至って澄んで聞こえます。

当日は晴天ながら、渋滞は皆無。
いつも以上に余裕がある時間割での巡行を。

週末には混雑気味の各駐車場も、いつになくガラガラ。
おかげでゆっくりアチコチ降り立ちながら、久々の平日休みのメリットを享受できました。


湘南から富士山がより鮮明に映えて見えるのも、この季節ならでは。
少し離れた場所から眺めていると、ありきたりの風景ながら何か得した気分です。


ちょっとのリフレッシュでしたが、当面は頭のギアを切り替えて勤労に励もうと思います。
ブログ一覧 | 湘南散策 | クルマ
Posted at 2016/01/31 20:52:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2016年1月31日 22:47
ポスターに出来そうな景色ですね(^^)/
マフラーが楕円なのが良いっす。
コメントへの返答
2016年2月1日 21:57
R134沿いの展望ポイントで撮りました。
アイドリング時の静かさが気に入ってます♪
2016年1月31日 22:55
全く、どこまで似てるやら(笑)。
休暇取得、オイラの場合は腑に落ちず腹立たしい状況。

青い中、走らせる愛機がどんなに愛しい事か(笑)。
コメントへの返答
2016年2月1日 22:01
なまけものの自分は理由がどうであれ、お休みは嬉しいです~(笑)

風景もさることながら、愛車と一緒であることがポイントかもwww
2016年2月1日 7:11
329MRさん、おはようございます。

最高の休日休みですね。すっかりリフレッシュされたことと思います。

私だったら、さらに温泉でまったりしたいところです。
コメントへの返答
2016年2月1日 22:08
銀.さん、こんばんは。

ストレス無く走れるのはハッピーです。

この時期、泊まりで温泉ドライブなんか行けたら最高でしょうね♪
2016年2月2日 1:11
こんばんわぁ~

リフレッシュ大事ですよね~

しかしいつもながらすごく綺麗な景色♪

ほんと素晴らしいです!!!
コメントへの返答
2016年2月3日 22:16
こんばんは~。

多分に自己暗示みたいなところもあるんですけど・・・(苦笑)

今の時期、晴れていると気持ちの良い風景が望めます♪
2016年2月2日 22:30
いや~

海岸から富士山の見える風景
絵になりますね~
海も空も青々して綺麗!
コメントへの返答
2016年2月3日 22:21
くっきり!という感じでしたw

自宅周辺からだと更に大きく見えますが、少し離れた方が富士山は綺麗だと思えます。
2016年2月2日 23:19
こんばんは☆

年度末も近いし、どの職場も慌ただしくなってきております。

たまには平日休みが欲しくなりますね。

私も今月中に1日休暇を取る予定です♪

平日休みは観光地が空いているのが良いですよね。

恩恵を受けられたご様子、何よりでした☆



そして風景w

白波と富士山のコラボが素敵過ぎて

PC画面いっぱいに拡大してしばらく

見とれておりました♪

BNR32がいらっしゃる風景にも愛が

感じられて素敵な写真です==(*^_^*)
コメントへの返答
2016年2月3日 22:30
こんばんは☆

いつもながらの年度末、忙しくなる方がほとんどでしょうね。

平日だと、どこもかしこも空いていてホント得した気分になれます。

こんな時間を糧にして、しんどい時は過ごしていこうと思っています(笑)

寒さと引き換えにとてもクリアな風景に出合えることが、この季節のメリットですね。

スイスイ走れて、32も機嫌良さげでしたw
2016年2月4日 23:36
平日に休暇を取って走る・・・。同じ道でも雰囲気が違います。リフレッシュには最高ですね。(^^)/
コメントへの返答
2016年2月5日 23:05
走行中はテンション高く、休憩中はのんびりと、贅沢な時間です(笑)

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation