• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月14日

G4での旅、再び

G4での旅、再び 休暇の4日間。

ここ数年来、夏の恒例行事となっているインプレッサG4でのドライブを敢行しました。

短期間ではありましたが連日晴天に恵まれ、すっかり夏色のオジサンになっています。

行先は東北地方、そして再び奥の細道へ。

特に芭蕉ファンでは無いものの、さすが魅力的な景勝地が多いです。

先ずは夏らしく、岩に浸み入る蝉の声を聞きに立石寺へ。


山寺なので気合いを入れて臨みましたが、思っていたよりも難なく登頂。
古の昔に、このような施設を山腹へ建築する大変さを想像します。

山間部ということもあってか、とても涼しい風が吹き抜けていました。


翌日は日本三景の一つ、松島まで。
ここには子供の頃に一度来た筈ですが、ほとんど記憶にありません。


時の施政者は文化にも造詣が深くないといけないようで、かの戦国武将、伊達政宗が整備に尽力
した歴史があります。
円通院、瑞巌寺を見学し、最後は遊覧船で島めぐりです。


日差しは厳しかったものの、やはり東北、過ごし易く感じられました。

さて、3年で既に4万キロを超えたG4の今回の走行距離は約650km、燃費は14.8km/L。
走行中はフルエアコン稼動でしたが、低燃費に馴れた身としてはこれ位走ってくれると御の字です。

この車、秋にはモデルチェンジするみたいですけど、個人的にはもう少しだけパワーアップしてくれると申し分ないかと。

それにしても楽しい時間はすぐにお終い。
もうひとイベント欲しいと思いつつ、気を取り直して仕事です。
ブログ一覧 | Travel | クルマ
Posted at 2016/08/14 21:21:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいんです😩
ヒロ桜井さん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

この記事へのコメント

2016年8月16日 9:06
おはようございます。

景勝地巡りいいですね~
松島行ってみたいです。

自分は秋田県内の景勝地巡りをしてましたw
コメントへの返答
2016年8月16日 21:39
こんばんは。

良かったですよ~♪
楽しい観光ドライブになりました。

おっ、共に東北!かなりニアミスでしたねw
2016年8月16日 10:20
私も松島周遊行ったことあります♪
ただ、旅の疲れでほぼ爆睡してた悲しい想い出ですがw
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

それにしても、日産、三菱、マツダ、スバルとバリエーション豊かなクルマ選びができて羨ましいです(*´∀`*)ポワワ
コメントへの返答
2016年8月16日 21:46
風光明媚な景色に、自分も遊覧船では半分落ちてしまいましたzzz

一族郎党クルマ好きが多いのが幸いですw

初めて運転した自宅の車が初代シビックでしたので、あとはトヨタでしょうか~!?(笑)
2016年8月17日 18:31
> ここには子供の頃に一度来た筈ですが、ほとんど記憶にありません。
大した事でもないのに覚えていたり、逆に大事な事を忘れたり。小さいころの記憶って、不思議ですね。
コメントへの返答
2016年8月17日 22:17
そうなんですよね~。
松島はよく覚えていない分、懐かしさみたいなものに期待して訪問したくなったのもありますw
2016年8月19日 21:14
山間の自然の豊かな良いところですね。
こんな場所に行くと落ち着きます。
大人になって昔行ったところが懐かしくなって行きたい気持ちになるこの頃です。
コメントへの返答
2016年8月20日 8:40
暑かったものの、山中は静けさがあり風が爽快でした。
遠い昔に見た風景を、今一度見てみたくなるお気持ち、よく分かります!
2016年8月25日 19:02
楽しい時間はあっというまですね(><)

一度ゆっくり東北地方に行ってみたいなぁ~
コメントへの返答
2016年8月25日 22:33
ホント早く感じられますねぇ・・・。

爽やかな夏の東北、お薦めです♪
2016年9月8日 22:14
ウチは東北ですが日本海側に親戚があります。
夏の東北もイイですね。

徳大寺有恒サンも夏の東北がお好きでいらしたそうです。
コメントへの返答
2016年9月8日 22:41
お父上の出身地でしたよね。
東北地方の海と言えば、日本海のイメージが強いです。

朝晩涼しく、昼は暑いと理想的な夏がここにはあると思いますw

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation