• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月12日

焦らず急がず

焦らず急がず この先、出張その他諸々続いて慌ただしくなりそうなので、近場ながらも出かけてみることに。

大抵休日は夕方に後悔するパターンが多いのですが、時間が無い位の方が充実していたり・・・。
朝から動けると、得した気分になるのは大人も子供も変わらないかと。

晴れた空、すっきりとした外気が心地良い一日です。

鎌倉山の木々は予想通り、未だ緑と黄と赤が混じった状態。
紅葉の見どころには至らずという感じですけれど、雰囲気はすっかり晩秋でした。


この時期だとちょっと眠い午前、まだ人出は少ないものの行楽には絶好の季節が到来。
風景も気のせいか、ゆっくりとしたスピードで見え、喧騒とは無縁。
漂う静けさと長閑さが落ち着きます。


煽り運転する輩が最近話題になりましたけれども、どんな車であれ、のんびり流す余裕や楽しみが分からなくなったら、ドライバーとしてお終いでしょう。
ブログ一覧 | 時節の風景 | クルマ
Posted at 2017/11/12 20:43:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

お願い
どんみみさん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2017年11月12日 20:57
今日も良い天気で絶好のドライブ日和でしたね。
早朝は空気もきれいに感じて気持ち良いですよね。

最近は煽り運転のニュースが多いですね。
こっちでも逮捕者が出てました。
ドライブレコーダーも話題になっていますが、私は5年以上前から使用しいます。
もちろんALTOにも付けました。
付けているだけでこっちも運転に余裕が出てきますね。
コメントへの返答
2017年11月12日 22:15
朝は布団から出るのが辛くなってきましたけれども、休みになると元気です(笑)

煽って得られるものが想像できません。
ぶつけることも厭わない単なる箱としての存在、楽しい空間の認識が無いからなのでしょうか、、、いずれにせよ悲しいです。

自分は未装着ですが、ドラレコも俄かにリアルな必需品となりそうですね。
2017年11月12日 22:53
> どんな車であれ、のんびり流す余裕や楽しみが分からなくなったら、ドライバーとしてお終いでしょう。
まったく同感です。思い通りに走れる道路なんて無いのだから、譲りあって走りたいです。
コメントへの返答
2017年11月13日 21:32
我々は勿論のこと、多くはクルマとの時間を楽しむために乗っているはず・・・。
煽りは過剰な自分ファースト、そもそも熱くなるベクトルが違っているようです。
2017年11月12日 23:31
ややや!
エボのこの角度の写真は良いですね!
どちらかというと、フロントマスクにばかり目が行きやすい、インパクトのある車という印象ですが、リヤスポ含めてもコンサバティブで、ちょっとノスタルジックな風景にも良く馴染んでおりますね!

僕は、煽るくらいならさっさと強引に抜いて行くタイプなんですが、左も塞がってたらどうしようもないんで、イライラするよりは次のチャンスを虎視眈々と伺います。(笑)
ただ、塞いでる奴が前走車を煽ると、怒りMAXで煽り倒す性癖があるので、この間の九州の恥晒しみたいな事件に遭わないよう、今後は止めようと思います。
(>_<)
コメントへの返答
2017年11月13日 21:47
おしりは至ってシンプル、羽が無ければ普通のセダンです。
それが良かったりするのですが、ランサーセディアがベースですから~(笑)

どうも今回の事件は逆怨みを車を使って晴らそうとしたのが元凶のようで。
高速も含め、正直自分もイラッとすることはありますけど、公道の場合は特に冷静沈着、余裕のある運転であることが大人なドライバーの必須要件だと思いますw
2017年11月13日 0:57
これからが紅葉の本番ですね!
となると、また渋滞なのでしょうか…
そう言えば鎌倉は今後ロードプライシング制が導入されるようですね。
渋滞緩和にはありなんでしょうか…
コメントへの返答
2017年11月13日 21:54
見どころの状態で紅葉狩りに行けるか怪しいので、早めのところで満足しようかと考えました(笑)
ロードプライシングは検討されているものの、ハードルは高いようです。
いずれにせよ、鎌倉は歩きがベストかも♪
2017年11月13日 7:59
おはようございます。

鶴岡八幡宮の写真は人影がまばらですね。
なかり早く出掛けたのでしょうか?

極楽寺駅ってなんかのドラマか映画のロケ地
ですよね?

最近は歳のせいかまったり走るようになりました。
32に乗ってると特にそうなりますね。
ただ32で走ってると煽られる事が多い気がします。
そんな時は速攻でハザード点けて譲ってます(笑)
コメントへの返答
2017年11月13日 22:03
こんばんは。

午前8時前後でしたが、さすがに混雑感はありませんでしたw

古くは「俺たちの旅」、最近は小泉今日子が出ていたドラマでしょうか!?(笑)

走らせ方は人それぞれだと思いますが、ホットでもまったりでも、それに応えてくれる車が一番ですね♪
2017年11月13日 9:53
カーライフ満喫してますね(≧▽≦)
ランサーかっこいいです。
コメントへの返答
2017年11月13日 22:06
ハイ、色々ありますが満喫しております(^^♪
ランサーも見かける機会が減ってきたようなー。
2017年11月21日 20:22
イイっすねぇ。
のんびりマイペースという贅沢。
いや、常識でしょう。
コメントへの返答
2017年11月23日 10:30
のんびりゆっくりクルマと過ごす時間。

ささやかですけど、なるほど贅沢に思えますwww

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation