• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月10日

約5年ぶりの復活

約5年ぶりの復活 記録的に暑い夏、出張で札幌から南は熊本まで、日本各地を飛び廻る一か月でした。

6月から始まった新しいプロジェクトは予想通り大変ですが、同時に充実した毎日にも思えます。

移動続きだったこともあってか、痛感するのが体力不足。
これまでも少しは意識してウォーキングとかやっていましたけれど、今後も乗り切っていくためには増強が必須。

対策のひとつとして、ほぼ5年間放置していたクロスバイクをО/Hし復活させました。
6年半前の納車時に、すっころんで肋骨を折ったあの自転車です。

当初はハンドルグリップ、タイヤ交換程度のつもりでしたが、結局変速ディレーラーの調整、ブレーキにも手を入れることとなり、ちょっとしたアップデート状態に。

これで心機一転、再び活躍の舞台へカムバックです。
今は肩慣らしレベルですが、涼しくなったらストイックに走ってみようかと考えています。


四輪の相棒達に加え、人力の二輪車参入。
忙しければ尚の事、休暇で計画するビークルライフに更なる拍車が掛かりそうです。
ブログ一覧 | Family's vehicle | クルマ
Posted at 2018/08/10 21:22:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2018年8月11日 1:39
人力で走る…
健康のためにも最高ですね!
先週も葉山、逗子、鎌倉辺りで仕事をしていましたが、ロードバイクで走っている人たちをよく見ました。
海沿いのコースがとっても気持ちよさそうでした (*^_^*)
コメントへの返答
2018年8月11日 12:55
ジム通いがイイのでしょうけど、お手軽なところからw
ロードバイク人口はここ数年でかなり増えたと思います。
健康と走り、それにファッションをエンジョイしようという方が多いのでしょうねぇ。
2018年8月11日 6:06
オーナーの軽量化は一向に進まず、ウエイトが増加する一方なんですよね・・・
元々、歩いたり走ったりしない方なんで、自転車はかなり魅力的です。
凄く昔(免許取得前)はロードバイク乗ってたんですが、当時は乗ってる人がいなかったので、珍しい目で見られてましたよ(苦笑)
コメントへの返答
2018年8月11日 13:08
この暑さと心労で?少し痩せましたが、お腹は出たままです(苦笑)
ウォーキングは遠くまで行けないので、毎度の風景に飽きちゃうんですよね~、この時期の海岸は良いですけど(笑)
自転車部出身ですが、当時は確かに不人気でした…。
2018年8月11日 7:06
同じく私も4年前にチャリで肋骨を数本骨折してから乗っていないです。
そろそろ再開しなくてはと思いつつもなかなか実行に移していないです。
コメントへの返答
2018年8月11日 13:10
そうでしたか~、結構自転車も危険な乗り物なんですよね。

今は厳しいですけど、もうじき良い季節かと♪
2018年8月11日 21:27
こんばんは^_^

出張お疲れ様です。
自分は出張はないので、少し羨ましい
ですね。

やはり健康第一なのでいい運動になりますね。
ちなみに自分は毎日ジョギングしてますが、
ジョギングよりロードバイクの方トレーニングに
なるそうですね。
コメントへの返答
2018年8月11日 22:32
こんばんはー。

7月に東海エリアから始まり、先週が2泊3日の九州でした。

いや~、毎日のジョギングこそ立派な運動でしょう!
自分は休日時々なので、全然です。
おまけに散歩からのバイクは、やはりキツく感じます…(苦笑)
2018年8月13日 14:27
こんにちは!
ご無沙汰しています(⌒-⌒; )

出張ご苦労さまです!

私は一時マウンテンバイク購入して移動って思ったんですが・・・

オーバーホールもついつい極めてしまうんですよねぇ~

さすがです!

コメントへの返答
2018年8月15日 21:34
こんばんは!
お久しぶりですw

何気に慌ただしい日々が続いております。

自転車もチョイ乗りは便利ですが、気合を入れるとハードですね。

取り合えず走れるレベルまで、と思っていたのですが、何だかんだで…(笑)

のんびり楽しみます(^^♪
2018年8月16日 22:11
真夏の自転車は、さぞ暑いでしょうねぇ。(^^;)
> 今は肩慣らしレベルですが、涼しくなったらストイックに走ってみようかと考えています。
暑い間は短距離が良いですね。(^^)/
コメントへの返答
2018年8月16日 23:06
この時も、藤沢~茅ヶ崎という短い距離を試運転したのですが、暑さでヘロヘロでした。。。
二輪も四輪も快走するには、外気温の要因は大きいと思います(苦笑)
2018年8月17日 15:18
どうもご無沙汰しております!

復活コメント頂きありがとうございます♪

なんと!!??
クロスバイクをお持ちだったのですね!?

大分前に転倒で肋骨を…………
それは大変でしたね……………(>_<)

機会があったら、クロスバイクで走りましょう!
ムーヴに積んで持って行きます(笑)
コメントへの返答
2018年8月17日 22:58
こんばんは~。

微調整もまだお有りかと思いますけど、先ずは復帰、何よりです。

はい、元々倅の所有ですが、ロドスタ購入以来乗っていないので親父が拝借することにw
かつてブログにも書いたことがありますが、このクロスバイクで痛い目にあった経験があります。。。

いつかご一緒できる時までに鍛錬致します♪

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation