• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月23日

ホットとクール、不可欠な時間

ホットとクール、不可欠な時間 続いていた出張ツアーを一通り終え、仕事も少し落ち着いてきたので、ちょっと気を入れて出かけてみました。

場所は前から行ってみようと思っていた、都内湾岸エリアの城南島。

適度な広さの海浜公園。
埋め立てられた工業地帯ながら、散歩するにはちょうど良さそうなスポット。

ここは、羽田を離発着する飛行機が間近かに見えることでも有名です。


特に明確な目的なんて無いものの、元気な排気音を聞きながらのドライブと、のんびりブラブラ歩くパラレルな時間は何気に心が安らぎます。

天候も当初の曇りから、徐々に晴れ間の見える秋空へ。


日々、集中して物事を考えられる精神的余裕は必要なのでしょうが、概してオーバーヒート気味。
だからこそ、何も考えないでボケっと過ごすひと時もまた大切。


首都高の行きは快速、帰りは渋滞。。。やはり連休、想定より長い車中となりました。

小さな満足のため、実に多くのエネルギーが費やされます。
されど、こんなリフレッシュも悪くありません。
ブログ一覧 | Various Drive | クルマ
Posted at 2018/09/23 20:37:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2018年9月23日 21:06
> 何も考えないでボケっと過ごすひと時もまた大切。
賛成です。このリフレッシュの後、良いアイディア等が出ることも間々あります。(^^)/
コメントへの返答
2018年9月23日 22:22
煮詰まっている時ほど名案は浮かばないですよね…。
一旦、頭を空っぽにすることがとても重要だと自分も思いますw
2018年9月23日 21:16
リフレッシュされた様で何よりですね!

ストレスが溜まり過ぎると、何も考えない様にする事を考えてしまい、どんどんダメになってくるので、良いタイミングのリフレッシュだったという事ですね♪

僕も一昨日、都内の渋滞の洗礼を久しぶりに浴びてしまい、ストレスMAXでしたが、大黒で即座にリフレッシュ出来ました(笑)
元凶は、知ってる道の渋滞は平気なのに、知らない道で更にドツボな方向へ誘導されないか?という不信からでしたが、田舎者が都会にノコノコ出て行ったという事も反省材料ではありましたw

ストレス解消という大切な役割を、愛車が担ってくれるというのは、車好きだけの特権だと思います♪
コメントへの返答
2018年9月23日 22:36
ありがとうございます♪

考える事を放棄するようになったり、考えすぎたりすると、大概ネガティブな方向にいってしまうケースが多いかと。
クリアボタンですっきりさせるのも大事だと思っています(笑)

大黒は如何でしたでしょうw
さすが連休、ここの帰り道に自分も寄ろうかと思いましたが渋滞で諦めました。。。

知らない道は緊張を強いられますし、走っていても楽しめませんよね。
愛車とのリフレッシュには勝手のよめる所へ向かうのが一番だと思います。
2018年9月24日 10:04
わかる…♪

そろそろRB26DETTも気持ちよく回る季節になってきました。
秋のドライブ、いいですね。
またオヤジにサンヨン借りようかな(笑)?
コメントへの返答
2018年9月24日 21:32
でしょーw

往路は久々にキレのある回り方を味わえました♪

やっとパンチのあるフィーリングが楽しめる季節到来です。
2018年9月27日 10:39
お疲れ様です♪
これからの季節、自然の涼しい風を取り込みながら海岸沿いをドライブできたら気持ち良さそう~(*´ω`*)モキュ

今週末は台風にお気をつけて…かもしれませんが(^^;
コメントへの返答
2018年9月28日 0:37
お疲れ様です。
ターボ車には特に美味しいシーズン!のはずなのに、この先雨天、悪天続きみたいでして…(苦笑)

悲しいかな、自然の力には抗えませんけれど、お互い大過ない毎日が送れますことを~w

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation