• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月28日

やっぱり〆はRoutine

やっぱり〆はRoutine よく働き、よく飲んだ平成最後のひと月でした。

既にG・Wに突入しましたけれども、唯一足りなかったものを補うべく、愛車の元へ。

いつも始動後5分程度の走行で調子を占いますが、状態は極めて良好。

2速の吹け上がりとエキゾーストノートにキレを感じます。

今日は富士山がよく見えるすっきりとした晴天となり、日差しは痛いくらいです。
想像していたより混雑もなく、気持ちよくアクセルを踏めました。


横須賀久里浜の東京湾フェリー乗り場まではハイペース。

対岸の千葉へ向かう観光客も、ライダーの数を除いては普段とあまり変わりなく見えます。
いっそこのまま乗り込むか、と一瞬考えたものの、今回は見送りました。


そして三浦海岸で一休み。
のんびりとした雰囲気に癒されます。


自宅に近づくにつれて渋滞気味になりましたが、ピークの前に帰り着きました。

走りながら、仕事やその他諸々を思い出したり考えたりしている時間は、家で寛ぐ以上にリラックスできるような気がします。
車内での一人反省、慰労会はやっぱり欠かせません。

年号が令和に変わっても、休日のルーティンは変わらず。
めげずにやっていくためには大切なパターンです。
ブログ一覧 | 湘南散策 | クルマ
Posted at 2019/04/28 20:38:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2019年4月29日 2:23
颯爽としていて、読んでいるうちに爽快な気分になる内容でした♪

このブログのおかげで、仕事最終日に自分で引っ張ってた台車に轢かれて、倍の大きさになった右足に、明日は活が入れられそうです(笑)
コメントへの返答
2019年4月29日 15:30
そう感じていただけたなら嬉しいです!

ええっ、お怪我は大丈夫でしょうか!?
あまり無理をしない程度で~w
2019年4月29日 7:58
おはようございます^_^

いよいよ平成も幕を閉じますね。
昭和、平成そして令和と3つの時代を
生きることになるんですね。
歳もとるわけですね 笑笑

いよいよそちらもドライブにはもってこいの
シーズンになりますね!
夏になったらコペンでオープンにして走りに
行きたいと思ってます。
コメントへの返答
2019年4月29日 15:36
こんにちはー。

もうカウントダウンですね。
平成元年は自身2台目となる車を納車したことを懐かしく思い出しました(笑)

この周辺は一層慌ただしくなりますけど、ある部分華やいだ雰囲気を楽しめる季節も近いです♪
オープンなら今ぐらいの気候がお薦めです。
2019年4月29日 8:15
R32と共に駆け抜けてきた平成もあとわずか。
クリアな青空の中走り抜ける喜び。
知っているだけに…

良い季節になりましたね。
コメントへの返答
2019年4月29日 15:42
R32は平成と共にデビューという点でも感慨深いものがありますね。

令和になってもあの気持ち良さは変わらないかとw
2019年4月30日 8:47
次回はぜひ千葉側へいらしてください (*^_^*)
帰りはアクアラインドライブも気持ちいいですよ♪

私は今週末仕事で湘南を巡りますが、渋滞が心配です (>_<)
コメントへの返答
2019年4月30日 20:03
時々拝見している房総半島にもおじゃましたいです(^^♪
アクアラインは高速千円時代に走りましたが、フェリーもオツかとw
この週末の湘南は案外空いているのではないでしょうか(笑)
2019年5月3日 20:19
う~ん、エクストレイルで遠出のため平成→令和をGT-Rでむかえることはできませんでした。良い習慣は新しい時代になっても続けたいですね。(^^)/
コメントへの返答
2019年5月5日 18:46
沢山働いたら応分に遊ぶということができるといいのですが…。
車の中で過ごす時間は、欠かせないリフレッシュになっていますw

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation