• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月24日

懐かしいメンテショップの記憶

懐かしいメンテショップの記憶 先日、テレビを見ていたら、懐かしい街の風景が。
ただ単に、昔よく行っていた車屋さんがあった場所周辺の映像です。

店は既に別の用途になっていたものの、瞬時にして当時の事を思い出すことに。

かつては事業所ごとに社有車があり、当然そのメンテ指定先はメーカー系ディーラー付設工場です。

若手社員は点検を仕切る役割でしたが、そこのメカニックの方が同世代の車好き。
クールな風貌で、マニアックなカペラのクーペ、C2アンフィニにお乗りでした。

すっかり意気投合して、いつしかマイカーメンテもお願いするようになり、結構イジッてあった自分の愛車でも熱心にアドバイス、整備をしてくれました。


時間工賃なんて設定が無かった記憶。
いつ行っても早い対応、どこのチューニングパーツでも取り寄せてセットアップ。
そして作業がなければクルマ談義、と長閑な時代だったかと。

あんなに足繁く通っていたのに、勤務地異動で疎遠になってしまいました。

そういうお店って、沢山あったように思えますが、随分と減ってしまった気がします。
現在、ウチの車達はほぼメーカー系列での整備ですけれど、残念ながらもはやそんなやり取りはありません。

今日は久々の晴れ、気温は22℃。
以前の思い出にちょっと寂しい気分になってましたが、青空の下、元気な愛機と疾走です。


ブログ一覧 | 過去の愛車 | クルマ
Posted at 2020/10/24 19:23:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2020年10月24日 20:04
全くそう思います。

そう言った余裕があって、尚且つ回転が良くなる様に常連さんが一見さんにも気を遣ってあげて、和やかな雰囲気でまた来たくなる場所が良いショップだと思います。

しかし、今は日産ディーラーにはもう行かないと決めてます。
コメントへの返答
2020年10月24日 21:27
時代錯誤な考えでしょうけど、何か淋しいですよね…。

ビジネスチックになって、本当に車が好きでこの仕事をしているのか?と感じられる居心地の悪いお店が増えたように思えてなりません。

Dラーはフロントより整備の方々が、まだ楽しく話せるような気がしますw
2020年10月25日 17:19
店ではなく、その人に会うため行くという感じの所ありました!
結局だらだら長居しちゃうんですけど、最終的にはパーツ買ったりチューニング頼んでいたのでwin-winだったかな (^_^;
そんなお店、東京には1軒あったのですが、引っ越してやっぱり疎遠になってしまいました。
悲しいです…
コメントへの返答
2020年10月25日 21:09
やっぱりポイントは人、なんでしょうね(^^
フロント兼サービスマンの腕とアドバイスの信頼度かと。
それと自分の場合は工場内に普通のファミリーカーとチューンドが混在している所って、安心します(笑)
何十年もお付き合いできるショップを探すのは、案外難しいですよね。
2020年10月25日 22:46
良いですね、そういう人付き合い。僕の職場に機器を納めている業者の以前の営業さんも車好きで、僕が GT-R に乗っていると知ると、機器の売り込み以上の時間を車談義に使っていました。(^^;)良いのかそれで?
コメントへの返答
2020年10月26日 20:35
同じ嗜好、そして車の微妙な違和感とかに納得のアドバイスがあると、本当に頼りになりますw
クルマ好きに限らないのでしょうが、「話が見える」ってイイですね(^^♪
2020年11月7日 17:54
テレビでの懐かしい風景を見るなんてすごくいいですよねぇ~

329MRさんの人柄が意気投合に結び付いたと思います!

いい人は話をしていたらわかりますもんねぇ~
コメントへの返答
2020年11月7日 22:27
たまにそんな事ってありませんか!?

一番車に対して熱かった時代だったと思います(^^

仰る通りで、打算を感じない人って良いですよねぇ。

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation